【経営管理サービスユニット】経営管理DX-自社サービス企画・導入コンサルタント

目まぐるしく変化する働く環境に対する新しい価値提案として、
新規ビジネスの立ち上げ・拡大への取り組みや
事業運営にかかわることができることができます。
過去や常識にとらわれず、新しい視点で精力的に活動いただける方を探しています。
ぜひ一緒に新しい市場を創造していきましょう。ご応募お待ちしております。
【担当業務】
経営管理DXのファーストアプローチとしての経費精算クラウドサービスの導入
・従業員数10,000名を超える大企業から中堅・中小企業まで幅広い企業に対して、
PM、PL(プリセールス含め、上流から全工程)の立場でデリバリーを担当いただきます。
・市場投入間もない新しいサービスとなりますので、事業立ち上げ、
事業拡大をデリバリーの視点から携わっていただきます。
・自社サービスのため、マーケットやお客様のニーズを吸収しながら
サービス自体の成長にもつなげていただきます。
【キャリアパス】
得意ソリューション領域でのソリューションコンサルタントとしてのスキル醸成及び、
当領域でのビジネスリーダーとして、ビジネス企画、サービス構築、
組織マネジメント力を強化していくことができます。
【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
・プライムベンダーとして、顧客をリーディングしながら
経費精算クラウドサービスの導入を実施します。
・市場環境変化への対応など、積極的にサービス拡張・ビジネス拡大のための
投資をしながら商品力強化の取り組みを進めており、デリバリーの観点から
これらの新しい取り組み・事業運営にかかわることができることは魅力です。
「一人ひとりが多彩なプロフェッショナルを目指せる」同社の成長できる環境をご紹介します。
■テレワーク先駆者百選
柔軟な働き方ができる会社として総務省に認定・公表されました(2019年3月現在)
■在宅勤務可能:業務に集中できる場所で勤務可能。自宅、サテライトオフィスetc
■残業時間数:平均19.2時間(2018年度)
■教育日数:12日/年(社内外の研修、勉強会に参加)
■キャリア:「複線型職種制度」の導入と「実力主義」の導入
■有給休暇:取得平均14.7日、取得率79.4%(2018年度)
■長期休暇として10連休を年に1回取得可能。心身ともにリフレッシュできます。
■ボランティア休暇・バックアップ休暇・マタニティサポート休暇
あらゆるニーズに合わせて制度を続々新設
■育休取得率:女性100%、男性72.2%
■女性活躍:プラチナくるみん・えるぼし取得
■健康経営優良法人2019ホワイト500:健康経営を実践
募集要項
求人番号 | tis-123 |
---|---|
管理番号 | M4-800ts |
会社名 | TIS株式会社 |
募集職種名 | 【経営管理サービスユニット】経営管理DX-自社サービス企画・導入コンサルタント |
職種カテゴリ | IT・ネットワーク |
勤務地 | 東京都江東区豊洲2-2-1 豊洲ベイサイドクロスタワー ※希望の勤務地を最大限考慮します。ただし、将来に渡り、地域限定を保障するものではありません。 |
最寄駅 | 東京メトロ有楽町線「豊洲駅」直結、ゆりかもめ「豊洲駅」徒歩1分 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 想定年収 ~1000万円 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 |
応募対象 | 【必須スキル】 ・各業種・業界に関する一般的な知識 ・最低簿記3級レベルの会計知識 ・一般的な経費精算業務知識 ・クラウドサービスに対する一般知識 ・ソリューションコンサルタント、あるいはPL以上、設計担当経験 【歓迎スキル】 ・財務会計、管理会計に関する知識、債務管理(AP)業務に関する知識 ・電子帳簿保存法に関する知識 ・経費精算、会計・経営管理、人事領域のパッケージやSaaS知識 ・カスタマイズ・アドオンが発生するパッケージの導入経験 ・ETLに関する知識 ・API開発に関する知識 |
勤務時間 | 9:00~17:30(定勤務時間:7時間30分、休憩60分) ※フレックスタイム制度あり(コアタイムなし) ※残業平均:18.3時間/月(2020年度実績) |
待遇/福利厚生 | ◆平均年収:701万円 ・試用期間:3ヶ月 ・賞与:年2回 ・昇給:年1回 ・各種保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、団体生命保険) ・残業手当:有 固定残業代20H/月分、超過分別途支給 ・通勤手当 ・住宅手当:31,000円/月(首都圏)、16,000円/月(大阪)、12,000円/月(名古屋) ・財形貯蓄制度 ・職員持株制度 ・退職金制度 ・短時間勤務制度 ・テレワーク勤務制度 ・サテライトオフィス ・契約保養所(全国各地) ・リロクラブ ・ヘルスキーパー(企業内理療師)サービス ・フレックスタイム制(コアタイムなし可) ・喫煙防止措置:主要事業所は屋内全面禁煙だが、事業所により異なる |
休日/休暇 | ◆年間休日121日(2021年度) ・土日祝(週休2日制) ・有給休暇:初年度最大14日、翌4月以降 年14日支給、勤続4年以上 年20日支給 ※入社時から付与/初年度は入社月に応じ按分にて付与 有給休暇取得率 75.7%(2020年度実績) ・年末年始休暇 ・リフレッシュ休暇4日/年 ・慶弔休暇 ・産前産後休業 ・育児休業制度 ・介護休業制度 ・マタニティ休暇 ・マタニティサポート休暇 ・子の看護休暇 ・ボランティア休暇 など |
企業情報
掲載企業名 | TIS株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号 |
事業内容 | システムインテグレーション事業 (ITコンサルティング、システム構築、アウトソーシング、ソリューション/クラウドサービス) |
設立年月日 | 2008年4月1日 |
資本金 | 100億円 |
代表者名 | 代表取締役会長兼社長 桑野 徹 |
契約上の業種 | サービス業 |
本社所在地(郵便番号) | 160-0023 |