【公共】再生可能エネルギー導入拡大を支援するIT基盤の開発・アーキテクト

◆再生可能エネルギーを基軸としたIoT事業・VPP関連技術の検討、
電力データ活用ビジネスの推進・立ち上げを支援するIT基盤の開発
◆エネルギーの最適化を実現する分析・AI基盤の開発に関する業務
◆社内関係部門との調整、R&D推進
◆新規事業(キーワード:IEC61850、OpenADR、VPP、AI、ブロックチェーン、IoT)
におけるシステム開発の要件定義/技術調査/プロジェクト管理
◆システムの運用・保守および外部ベンダへの指示、管理
◆電力事業者、その他アグリゲータらステークホルダーと調整・PoC開発推進
※企画チームと連携し、IT技術を駆使した基盤開発の推進を行っていただきます。
※上流から下流まで幅広く対応することが可能な職種となります。
※対応範囲は相談に応じます。
【募集背景】
2050年カーボンニュートラル宣言を機に、デジタル技術を活用した
グリーンビジネスの拡大が急務になってくると想定しております。
NTTデータらしいコアビジネスを構築としていくために、
その基盤要素であるVPP、分散電源の動向など踏まえ、
脱炭素に資する新たな分散電源マネジメントの分野で
早期にビジネス構築する必要があります。
そのためには、システム技術のみならず、サービス化の視点、
プレイヤーや制度等の業界動向など、幅広い知見・経験を有した
即戦力の人財確保が必要で、その中でも特に家庭向けの
エネルギーマネジメントサービスの企画・開発ができる人材を募集します。
【NTTデータのミッション】
「脱炭素化」「お客さま起点」「デジタル化」をキーワードに、
NTTグループ全体での先端技術を活用したサービスの創出・提供に取り組みます。
特にバーチャルパワープラント(VPP)やデマンドレポンスといった、
分散電源を含めた脱炭素電力の新たな利用に際し、様々なステークホルダ
(電力会社・自治体・マイクログリッド事業者・アグリゲータ・ESG経営を推進する企業 etc)
向けに分散電源活用ができるような仕組みを提供いたします。
※参考:NTTデータプレスリリース
【組織情報】
再生可能エネルギー拡大をITを活用して貢献するグリーンビジネス推進
日本で第8位の社員の定着率の高さ、グループ全体で世界で51の国と地域に広がり、
社員総数は11万名以上にまで成長している同社。
さらにグローバルに展開していくため、多種多様なタイプの人材を積極的に採用しています。
社員が最大限のパフォーマンスを発揮できるような環境づくりに力を入れています。
■教育制度
階層別研修(昇格時に受講)やビジネス・テクニカルの3,500種類の研修、
自己啓発支援、海外留学制度など、充実の教育制度をご用意しております。
■キャリアアップ
各職種別に社内認定制度があり、どのような職種でも、長い視野を持って、
理想的なキャリアを築くことができる、安心のキャリアプランが定められています。
■女性管理職
女性管理職数はここ10年で約3倍に増え、全管理職に占める比率は6%程度です。
新卒、中途を問わず、管理職にステップアップすることを期待されています。
募集要項
求人番号 | nttd-906 |
---|---|
管理番号 | M4-000dd |
会社名 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ |
募集職種名 | 【公共】再生可能エネルギー導入拡大を支援するIT基盤の開発・アーキテクト |
職種カテゴリ | IT・ネットワーク |
勤務地 | 東京都江東区 |
最寄駅 | 各線「豊洲駅」 |
雇用形態 | 正社員,契約社員 |
給与 | 想定年収 ~1700万円 ※詳細は面接時にお伝えします。 |
応募対象 | 【必要条件】 ■VPPや電力市場対応などの現況及びそれらを理解していること ・電力需給調整市場の業務知識、、IEC61850やOpenADRなどの通信プロトコルを用いた開発経験 ■家電メーカーやITベンダー、重電会社、エネルギー事業者、 アグリゲータ等における、リソースアグリゲータ向けシステム開発の経験 ・プロジェクトマネージャーの経験者は歓迎 ■クラウドを用いた、ITアーキテクト、IT基盤の構築・開発経験者 ・AWS、Azure、その他クラウドを用いた開発経験等 ■再生可能エネルギー導入に伴う電力系統の課題感を理解していること ※すべてあればなお良いが、一部経験者でも応募可 【歓迎条件】 ■スマートシティやそれらに付随するエネルギーマネジメント関連事業の経験 ■電力会社やエネルギー分野のキーマンと接点があること ■システム開発における要件定義、ベンダ提案の精査等の上流工程の経験 ■能動的に新たな技術(AI、ブロックチェーン、IoT等)の習得に取り組める方 ■社内外の多岐にわたる関係者と良好な信頼関係を築き、ゴールを達成できる方 ■フットワーク軽くスピード感をもって業務推進できる方 ■ポジティブ思考で粘り強く課題に取り組むことができる方 ■ロジカルシンキングに基づいた会話、設計ができる方 ■熱意、責任感と積極性をもって新しい事に取り組める方 ■実務での英語使用経験、英語文書への対応能力 【求める人物像】 ■前向きで何事にも立ち向かう方 ■チームリーダーとして、チーム(担当および協力会社のメンバ等)を先導できる方 |
勤務時間 | 9:30~18:00 ※裁量労働勤務/一般勤務 ※想定残業時間:20H |
待遇/福利厚生 | ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ・交通費全額支給 ・各種社会保険完備 ・諸手当(住宅、扶養、他) ・財形貯蓄制度 ・社員持株会制度 ・共済/各種貸付制度 ・その他福利厚生施設 |
休日/休暇 | ・完全週休2日制(土・日・祝日) ・年末年始 ・夏季休暇 ・年次有給休暇:20日(採用月により異なる) ・特別休暇(慶弔ほか) ・育児休暇 ・介護休暇制度 など |
特徴 | 【応募者の現勤務先イメージ】 ・システムエンジニア ・ITアーキテクト(業務要件を理解できるITアーキテクト) |
特記事項 | 【給与補足】 想定年収:450万円~1,700万円 ※詳細は面接時にお伝えします。 【想定役職】 部長・課長・課長代理・主任・一般 |
募集人数 | 2~5名 |
企業情報
掲載企業名 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ |
---|---|
住所 | 東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル |
事業内容 | ・システムインテグレーション事業 ・ネットワークシステムサービス事業 ・その他これらに関する一切の事業 |
設立年月日 | 1988年(昭和63年)5月23日 |
資本金 | 1,425億2千万円(2020年3月31日現在) |
売上高 | 2兆2,668億円(2019年4月1日~2020年3月31日) |
代表者名 | 代表取締役社長 本間 洋 |
従業員数 | 11,515名(単独/2020年3月末現在) 133,196名(グループ全体/2020年3月末現在) |
契約上の業種 | サービス業 |
本社所在地(郵便番号) | 1356033 |