【社内SE】コーポレートエンジニア(マネージャー)

急成長中企業のコーポレートエンジニアリングのマネージャを募集いたします!
【募集ポジション】
グループも含めた社員数は約600名、コーポレートITチームは執行役員直下で
部長1名、課長1名、マネージャ1名、担当4名で計7名の構成です(2022年第1四半期現在)。
事業規模の拡大、社員数が急増しているなかで、
SMBからエンタープライズ企業にふさわしいIT基盤、業務プロセスの構築を目指しています。
経営者に近いポジションとして、最少人数で最大の成果を目指し、
チームで協力しながら仕事をしていきます。
【仕事内容】
同社のコーポレートエンジニアリングをマネージャとして担っていただきます。
社内横断PJTとしてクラウドERP導入運用、SaaS導入管理、RPA作成・運用、
システム間連携を通じた効率化など、メンバーやベンダーとともに
さまざまな手段で社内の業務プロセス改善を行うことで、
急成長している会社の課題を先手を打って解消していく課のポジションです。
【具体的なプロジェクトとしては】
■ERP導入改善運用プロジェクトへの参画
■コーポレートIT戦略の推進、個別プロジェクトマネジメント
■社内事業部門、管理部門の業務プロセス、工数管理をベースとする
各種システム導入更改による業務改善、戦略施策の推進
■社内業務APP要件定義、基本設計~導入(ベンダー管理含む)
【社内利用クラウドツール一例】
SAP ByDesign
Google Workspace(Enterprise)、Microsoft365
Slack、Zoom、カオナビ、Sansan
Salesforce、AppExchange(Soarize、TeamSpirit等)
DaaS(Amazon Workspaces、XiFrame)
AWS(EC2,Lambda,Route53等)、Azure
RPA(UiPath)
Alteryx,Asteria Warp,Tableau
【同社事業について】
無数に立ち上がるプロジェクトのうち、順調に進むプロジェクトは
ほんのひと握りだと言われています。
このような厳しい状況の中、PMOは欠かすことのできない組織に成長してきました。
MSOLのサービスラインは、「プロジェクトマネジメントアドバイザリー、
プロジェクトマネジメント実行支援、トレーニング、ソフトウエア開発」の
4つの軸で展開しています。
メイン事業はPMOであり、PMOのリーディングカンパニーとして
熱い思いをもって経営しています。
主なクライアント先として、大手エネルギー会社、大手エレクトロニクスメーカー、
大手サービス会社などエンドユーザーと直接取引し、業界・業種問わず、
多岐に渡って広く支援を行っています。
また、グローバル案件も増えてきており、日本国内のみならず、海外展開も推進中です。
創業時から、ワークライフバランスを大切にしています。
「家族や周りの人の理解と支えがあって良い仕事できる。」という
代表の思いが浸透しており、職場のファシリティ・労働環境含めて
働きやすく居心地の良い職場作りに取り組んでいます。
現在のコロナ禍において、リモートワークやテレワーク手当の整備など、
スムーズに行えている事もひとつの現れだと思います。
急速に成長をしている中、3ヵ月ごとに全社会議の開催、
ツールを活用した社内コミュニケーション、情報共有を積極的に行っています。
【評価制度について】
個々の実績への評価×会社業績を勘案し決定。
独自の取り組みとして、評価会議には、上司だけでなく
現場メンバーが『レポーター』として入り、
本人の活動に対する支援を行います。
客観性・公平性を求め、このような方法を採用してます。
【勉強会・研修について】
『学びあい、教え合う』を目指し、
自主勉強会から外部講師を招いた研修まで、
年間約200コンテンツ以上を社内にて実施しています。
必須研修コース、プロジェクトマネジメント基礎研修等、
キャリアに応じて各種トレーニングを行います。
※入社後は、本社にて約1週間のオリエンテーションがあります
募集要項
求人番号 | msol-26 |
---|---|
管理番号 | M3-900ms |
会社名 | 株式会社マネジメントソリューションズ |
募集職種名 | 【社内SE】コーポレートエンジニア(マネージャー) |
職種カテゴリ | IT・ネットワーク |
勤務地 | 本社:東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー29F ※テレワークと出社を併用した働き方となっております。 |
最寄駅 | 本社:東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 想定年収 ~900万円 ※経験・能力を考慮し決定します。 |
応募対象 | 【必須条件】 ・ER図、基本設計書、テスト設計書などアプリ開発に関する設計書を 複数プロジェクトで作成した経験のある方 ・SE、エンジニア、情シス、あるいはITコンサル経験が合計2年以上ある方 (ビジネスサイド、コーポレートサイド共に可) 【歓迎条件】 ・Sierやエンジニア出⾝で、他社のIT戦略企画やフロー改善、 基幹システム運用をやってきた経験のある方 ・ファームなどでシステム導⼊や業務改善経験がある⽅ ・ユーザー企業の情シスとして企画から運⽤まで⼿を動かしてきた経験がある⽅ ・財務会計、管理会計、⼈事労務、総務などの業務知識のある方 【求める人物像】 「素直、真摯、果敢に挑戦する人。」この思いに共感いただく方に、 ぜひ仲間になってもらいたいと思っています。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(企画業務型裁量労働制) ※裁量労働者は、1日8時間働いたものとみなします。 ※上記時間は同社定時時間のため、クライアント先により変動します。 |
待遇/福利厚生 | ・試用期間:3ヶ月 ※期間中の雇用条件の変更なし ※スキル・実績を考慮の上、延長の可能性あり ・昇給・昇格:基本的に年1回(入社月により変動) ・子ども手当(規程に準じ支給) ・通勤交通費支給(上限5万円、規程に準じ支給) ・テレワーク手当(規程に準じ支給) ・定年:65歳 ※嘱託として1年以内の期間を定めて再雇用することがあります ・確定拠出年金制度 ・従業員持株会制度 ・RELO CLUB導入 ・慶弔金制度 ・サポート制度(PMP受験、PDU取得、英語学習) ・メンター制度 ・クラブ活動補助 ・定期健康診断 ・全社イベント ・クリスマスparty ・welcome会 ・関東IT健保加入 ※充実したさまざまなサービスが利用可能です! 〈参照〉https://www.msols.com/recruit/style/welfare/) |
休日/休暇 | ◆年間休日126日(昨年度実績) ・完全週休二日制(土・日・祝日) ・年次有給休暇(入社月に応じ、最大15日を入社日に付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・記念日休暇 ・サバティカル休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・その他、就業規則に定める休暇 |
特記事項 | 【給与補足】 想定年収:700万円~900万円 ※上記金額は、初年度を想定昇給・昇格は基本的に年1回(ご入社月により変動) ※年俸制(裁量労働手当含む) |
選考の流れ | 面接回数:2~3回 WEBテスト(能力+性格) |
企業情報
掲載企業名 | 株式会社マネジメントソリューションズ |
---|---|
住所 | 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー29F |
事業内容 | ・マネジメントコンサルティング・プロジェクトマネジメント実行支援・マネジメントトレーニング |
設立年月日 | 2005年7月 |
資本金 | 617,802千円 |
代表者名 | 高橋 信也 |
契約上の業種 | コンサルタント業 |
本社所在地(郵便番号) | 1076229 |