コンサルタント職【ファーム出身者限定枠】

コンサルティングサービスにおけるプロジェクトリード及び、
各インダストリーの組織構築における第一人者としての役割を期待します。
【提供サービス概要】
・戦略立案
・IT企画構想策定
・BPR/業務改善
・新規事業企画立案
・プロジェクトマネジメント
【案件事例】
・内閣府向け:激甚災害指定におけるAI活用提言
・大手IT企業向け:中期IT戦略策定支援
・大手機械メーカー向け:グローバルSCM業務改革支援
・大手金融企業向け:金融システム刷新、BPR支援
【応募される方へのメッセージ】
同社ビジョン・コンサルティングは、
前期8期目では売上高60億円を超え(前年度比163%)、
着実に組織の拡大/知名度の向上を果たしており、
多くの関係者様から、業界内随一の成長を誇る、とお墨付きをいただいています。
また来期9期目は売上高100億円を目指しており、
10年以内には売上高1,000億円を超えることを目標に掲げ、事業を推進しております。
本求人は、上記事業計画の中で立ち上がった、
一大プロジェクトであるとご理解をいただけますと幸甚です。
「イノベーションで世界をより良く」という経営目標を果たすため、
更には、顧客満足度を現状の95%弱から100%に引き上げるため、
新たなソリューションでの顧客への付加価値提供、
伴うインダストリー毎の専門組織の構築が急務であると認識しております。
本求人では、下記を享受することが可能となります。
・戦略/業務コンサルタントとしての専門的キャリアの更なる昇華
・インダストリーにおける組織構築を通じた、経営観点での視座/経験
・他ファームにはない豊富な上位ポストにより、最速でのパートナークラスへの昇格/昇進
ご興味をお持ちいただけましたら、是非ともご応募ください。
面接でお話できることを楽しみにお待ちしております。
「FT ranking:High-Growth Companies Asia-Pacific 2022
(アジア太平洋地域における急成長企業ランキング2022)」386位!
【急成長中の「未来型コンサルティングファーム」】
◆個人の能力強化,長期的な安定:
属人的な他SIer/他社ファームと違い、データ分析に基づくスキル向上プログラムを導入
最短最速でキャリア形成が可能(ITコンサルタント/上流SEとして)
◆データドリブン:
Google,Amazonなど世界的な企業でも導入されているデータドリブン手法を社内に導入
データに基づき、「育成・研修プログラム」「営業/採用手法」等を確立し、
メンバー/事業ともに脅威的な成長を実現
◆テクノロジー×新規事業:
「音声認識」「AI」「RPA」など最新テクノロジーを駆使し、
コンサルティング業界を刷新するビジネスを展開予定
(※詳しくは面接等でご質問ください!)
◆圧倒的な働きやすさ:
平均残業時間:コンサルティング16.6時間/月、マネージャー以上12時間/月
新規事業部門9.9時間/月
※ワークライフバランスの実現を重視しており、無理な働き方をさせないような仕組みを確立
募集要項
求人番号 | vc-60 |
---|---|
管理番号 | M4-900lw |
会社名 | 株式会社ビジョン・コンサルティング |
募集職種名 | コンサルタント職【ファーム出身者限定枠】 |
職種カテゴリ | コンサルタント |
勤務地 | 東京本社:東京都港区六本木6丁目10-1 六本木ヒルズ森タワー39階 ※原則、出社していただきます。 都合等を鑑みて、リモートワークでの業務遂行も可能です。 |
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線「六本木駅」直結、都営地下鉄大江戸線「六本木駅」徒歩約4分 都営地下鉄大江戸線「麻布十番駅」徒歩約4分 東京メトロ南北線「麻布十番駅」徒歩約7分 東京メトロ千代田線「乃木坂駅」徒歩約8分 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 想定年収 ~2000万円 ※年収上限は特に設けておりません |
応募対象 | 【必須案件】 ・コンサルティングファームにおいて、コンサルタントとして就業経験がある (アクセンチュア、Big4、アビームなど) ・加えて、以下①または②を満たす方 ①業務/システム改革プロジェクト等における業務要件定義経験 ②ITシステムの企画化構想/ロードマップ策定等におけるPJ計画策定経験、もしくはRFI/RFP作成経験 【歓迎案件】 ・システムの要件定義経験 ・PJマネジメントのご経験(PM/PL/PMO等) |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) |
待遇/福利厚生 | ・試用期間:6ヵ月 ・定年60才 ※再雇用制度有(65才迄、1年毎に契約社員) ※年齢による一律の給与ダウン等は無(パフォーマンス次第で昇給もあり) ・給与改定:年1回(平均昇給率10%以上) ・賞与:年2回 ・社会保険完備 ・通勤手当:一定額まで支給(交通費支給 月30,000円まで) ・出張手当 ・超過勤務手当 ・関東ITソフトウェア健康保険組合加入(健康保険組合の福利厚生が利用できます) ・独自の社内研修制度あり |
休日/休暇 | ◆年間休日120日以上 ・完全週休2日制、祝日 ・年次有給休暇(初年度10日) ・年末年始休暇 ・夏期休暇 ・慶弔休暇 ・妊婦特別休暇 ・産前産後休暇 ・育児短時間措置 ・その他 |
特記事項 | 【給与補足】 想定年収:1,000万円~2,000万円 ※上記、変動可能性がございます。 経験、スキル、前職年収、希望を踏まえて決定します。 |
募集背景 | マッキンゼー出身/元大手コンサルファーム執行役/パートナークラスからなる エグゼクティブの参画により、上流案件が急増しております。 そのような質の高い案件に参画いただくため、アクセンチュアやBig4、 アビーム社などから優秀なコンサルタントが入社しております。 とはいえ目下案件の急増ペースに見合うだけの優秀人材がおらず、さらに採用活動を進めている状況です。 踏まえ、目下弊社エグゼクティブと二人三脚にて最前線で活躍でき、 ゆくゆくは組織構築といった経営観点での視座をお持ちの方々を募集することとなりました。 |
選考の流れ | ◆履歴書/職務経歴書提出必須 ◆書類選考の段階で「応募時アンケート」にご回答いただきます。 書類選考 → 1次面接 → 2次面接 → 内定 ※選考のどこかのタイミングで、「リファレンスチェック」を行う場合があります。 (一般的にはオファーレターの前に候補者の職務経歴に間違いがないか、 また以前どういった働きぶりだったのかを前職の上司などに確認すること) ※Web面接ツール:Google Meet ※始業前 、 終業後選考可能(8:00~9:00 、18:00~22:00) ※土曜日の選考可能 ※選考過程で、入社後のイメージをより具体的に持っていただくため、 対面面接を積極的に導入していくことになりました。 ※WEB面接も継続しますので、本人がどちらかを選ぶ形になります。 |
企業情報
掲載企業名 | 株式会社ビジョン・コンサルティング |
---|---|
住所 | 東京都港区六本木6丁目10-1 六本木ヒルズ森タワー39階 |
事業内容 | ・戦略コンサルティング ・業務コンサルティング ・ITコンサルティング ・システムインテグレーション ・新規事業開発 |
設立年月日 | 2014年2月 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 61.9億円 (2022年1月期) 100億円 (2023年1月期目標) |
代表者名 | 代表取締役社長 佐藤 大介 |
従業員数 | 823名(2023年1月1日時点) |
契約上の業種 | サービス業 |
本社所在地(郵便番号) | 1066139 |