【公共】ローコードソリューションを用いた業務改革サービスの企画開発・導入支援

同チームは、人々の仕事のやり方を劇的に変えて
より豊かな社会の実現に取り組んでいます。
多彩な背景を持つメンバーが、知恵と力を合わせて日々これに取り組んでいます。
このチームに加わってくださるメンバーを募集しています。
テクノロジーで誰もが働きやすい社会を創るために、
PCによるデスクワークを自動化するRPAツール「WinActor」や
紙や画像にある文字を認識してデータとして抽出するAI-OCR「DX Suite」、
ワークフローをローコードでデジタル化を実現する「ServiceNow」といった
DXソリューション主軸に、企業の業務改革を支援する開発や構築支援、
サービス企画に携わって頂きます。
お客様のデジタル化を支援しながら自らのビジネスを拡大していく上で必要となる、
サービス企画、プロジェクト管理、プロセス改善、商品企画立案、商品企画遂行、
ビジネスプラットフォーム企画/設計/開発など、適正に応じた役割を担って頂きます。
お客様への価値提供を最大化すべく、自ら仕事の進め方の道筋を探しあて、
関係者を巻き込みながら、プロジェクト推進・遂行を行って頂きます。
※参考:同担当の経験者採用向けサイト
https://winactor.com/career/
【アピールポイント(職務の魅力)】
NTTデータの中では比較的珍しい、大多数のお客様とパートナーとの
エコシステムを軸にビジネスを展開しています。
現在は国内RPA市場のトップポジションを獲得できていますが、
次の展開を見据えてローコードの活用やエコシステムを活かした
新たなビジネスも並行して検討しています。
職務内容にあるとおり、その中で幅広く業務を担うことで
ITビジネスの経験を積むことができます。
経験者採用のメンバーも複数活躍しており、中には異業種からの転職メンバーもいます。
様々な背景をもったメンバーの知恵を集めて、お客様に提供する価値の
最大化をを続けようとしており、個人としても幅の広い知見・経験を積むことができます。
【組織のミッション】
RPAツール「WinActor」の代理店販売を行っている部署となります。
また、自社製OCRソリューション「Prexifort OCR」や
AI inside社と協業してAI-OCR「DXSuite」を手掛けたり、
それらを同社が組み合わせて自治体向けのNaNaTsuシリーズを
サービスとして提供するなど、幅広く企業の業務改革ソリューションも手掛けています。
RPAツールとして、「WinActor」が日本市場におけるシェアNo.1となっているのは、
製品製造元のNTTアドバンステクノロジ社とNTTデータ内の同組織とで、
二人三脚で販売拡大を推進してきた結果であり、
今後も代理店網の拡張整備およびエンドユーザサポート強化によるロボと
自体の利用性向上を継続し、日本およびグローバルのRPA市場の拡大を推進していきます。
【職場環境】
同担当には社員が約40名ほど在籍し、
加えてグループ会社やビジネスパートナーと協働しています。
20代、30代が多く、若手のうちからリーダーの役割を担っていただいています。
ビジネス状況が流動的な中、市場における戦略や戦術を随時見直しながら
ビジネスを推進しているため、上司・部下関係なく議論が活発に行われています。
経験者採用社員も複数在籍しておりそれぞれ活躍しています。
日本で第8位の社員の定着率の高さ、グループ全体で世界で51の国と地域に広がり、
社員総数は11万名以上にまで成長している同社。
さらにグローバルに展開していくため、多種多様なタイプの人材を積極的に採用しています。
社員が最大限のパフォーマンスを発揮できるような環境づくりに力を入れています。
■教育制度
階層別研修(昇格時に受講)やビジネス・テクニカルの3,500種類の研修、
自己啓発支援、海外留学制度など、充実の教育制度をご用意しております。
■キャリアアップ
各職種別に社内認定制度があり、どのような職種でも、長い視野を持って、
理想的なキャリアを築くことができる、安心のキャリアプランが定められています。
■女性管理職
女性管理職数はここ10年で約3倍に増え、全管理職に占める比率は6%程度です。
新卒、中途を問わず、管理職にステップアップすることを期待されています。
募集要項
求人番号 | nttd-1015 |
---|---|
管理番号 | M4-000dd |
会社名 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ |
募集職種名 | 【公共】ローコードソリューションを用いた業務改革サービスの企画開発・導入支援 |
職種カテゴリ | IT・ネットワーク |
勤務地 | 東京都江東区 |
最寄駅 | 各線「豊洲駅」 |
雇用形態 | 正社員,契約社員 |
給与 | 想定年収 ~900万円 ※詳細は面接時にお伝えします。 |
応募対象 | 【必要条件】 以下のいずれかを満たす経験があること ・システム開発経験3年以上 ・チームやお客様との調整や折衝に必要なコミュニケーションスキル ・先進テクノロジーの活用に対する自己成長意欲 【歓迎条件】 以下いずれかを満たす経験・知識があること ・IT関連製品・サービスの運用保守経験 ・AWS,Azure等のクラウドを利用したシステムの開発経験 ・英語力(日常会話レベル) 【求める人物像】 ・成長するために、自ら新しいことを学ぶ意欲を持っている方 ・異なる意見を受け入れ、積極的にコミュニケーションを図れる方 ・正確性を意識して、業務に取り組める方 ・自ら進んでまず動く、現場主義で軽快なフットワークを持っている方 |
勤務時間 | 9:30~18:00 ※労働形態:裁量労働勤務/フレキシブルタイム勤務 ※想定残業時間:通常20~30時間程度だが、年度末などの繁忙期は50時間程度 |
待遇/福利厚生 | ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ・交通費全額支給 ・各種社会保険完備 ・諸手当(住宅、扶養、他) ・財形貯蓄制度 ・社員持株会制度 ・共済/各種貸付制度 ・その他福利厚生施設 |
休日/休暇 | ・完全週休2日制(土・日・祝日) ・年末年始 ・夏季休暇 ・年次有給休暇:20日(採用月により異なる) ・特別休暇(慶弔ほか) ・育児休暇 ・介護休暇制度 など |
特徴 | 【応募者の現勤務先イメージ】 ITベンダー(NEC、日立、富士通、IBM、SAP、Oracle)において、 パッケージやソリューション、サービス企画や開発、構築業務を行っているシステムエンジニア |
特記事項 | 【給与補足】 想定年収:450万円~900万円 ※詳細は面接時にお伝えします。 【想定役職】 課長代理・主任・一般 |
募集背景 | RPA市場においては継続して拡大傾向にあり、その中でシェアをキープするだけでも、 既存のやり方だけでは立ち行かないことが明確な状況となっています。 その中で、新たなる知見を有し、強いモチベーションを持ったメンバを参画させることにより、 組織の活性化とビジネスの推進力強化を図る必要があるための募集です。 |
企業情報
掲載企業名 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ |
---|---|
住所 | 東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル |
事業内容 | ・システムインテグレーション事業 ・ネットワークシステムサービス事業 ・その他これらに関する一切の事業 |
設立年月日 | 1988年(昭和63年)5月23日 |
資本金 | 1,425億2千万円(2020年3月31日現在) |
売上高 | 2兆2,668億円(2019年4月1日~2020年3月31日) |
代表者名 | 代表取締役社長 本間 洋 |
従業員数 | 11,515名(単独/2020年3月末現在) 133,196名(グループ全体/2020年3月末現在) |
契約上の業種 | サービス業 |
本社所在地(郵便番号) | 1356033 |