大手化学製造業向け基幹システム刷新プロジェクトにおけるアプリ系ベーシスコンサルタント
お祝い金30,000円

【職務内容】
・製造業向けSAPシステムの刷新プロジェクトにおいて、
インタフェースおよび特定のアプリケーション領域に依存しない
非機能領域(権限、ジョブ等)の方針、設計、導入を担当及びリード
・ベーシススキルをベースとして、よりアプリ領域に近い領域での
各種プロジェクト支援業務を担当
・周辺システムを含めた、システム全体における稼働後の運用・保守設計
【具体的な職務内容】
・EAIツール(SEEBURGER)を用いたS/4HANAと周辺システムとの
インターフェース設計、開発、テスト、運用設計
・ジョブツール(Hinemos)を用いたジョブ定義、導入推進
・S/4HANA権限ロールの設計、導入推進
・ネットワークファイル転送処理のスクリプト設計(Windows PowerShell)
・S/4HANAの移送設計/管理、クライアントの構成管理
・ベーシス領域における各種トラブル調査/対応
・インフラチームとアプリチームとの協業窓口対応
・周辺システム(BIツール、EAIツール、ジョブツール)の運用設計、変更管理設計支援
・開発ユーザ/権限管理、リモート接続環境の管理、アプリ横断の共通課題対応等、プロジェクト運用支援
【アピールポイント】
・SAPと周辺とのインターフェース連携において、方針策定、設計、構築まで一気通貫で経験できます。
・S/4HANAにおける新しい周辺ソリューション(Fiori、Personas等)の導入、
構築手順やユーザ業務への適用方式を学ぶことができます。
・S/4HANAにおける非機能領域のプロジェクトにおける構築手順を広く経験できます。
【組織について】
年商750億から数千億円規模のグローバル日系企業のテンプレート構築および
グローバル拠点展開案件を担当、Sierアプローチではなくコンサルプロー千ですので
要件定義ではなく構想策定/基本構想フェーズより参画しています。
【組織のビジョン】
年商数千億円規模のグローバル日系企業向けのグローバルSAPサービスにおける日本No1パートナーを目指しています。
グループ会社が一丸となり、世界で存在感を発揮するような事業展開を進めていきます。
今後は国内のみならず、NTTデータ グローバルにおける「SAP事業のコントロールセンター」としての役割を担うべく、
日本企業のグローバル経営を加速化させるマネジメント基盤をSAPソリューションを通じてワンストップで提供します。
【働き方について】
PCのログで勤怠管理を実施し労働時間を管理
【テレワークについて】
緊急事態宣言に伴い、テレワークで対応が可能な社員については、3月早々の時点から移行、
現在出社は2~3割程度となっております。
社員の健康を第一に、9月末まではテレワークを推奨していきます。
【女性の活躍】
同社では現在、育休復帰率は100%です。また、女性のマネージャーも多く在籍しています。
現在、導入部隊では統括部長1名(統括部長は導入部隊で全5名)、
運用保守部隊ではシェアードサービスセンターの副センター長として1名が、
子育てと両立しながら管理者として活躍しています。
小学3年生まで育児時間の取得が可能です。
募集要項
求人番号 | ngs-69 |
---|---|
管理番号 | R2-539mc |
会社名 | 株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ |
募集職種名 | 大手化学製造業向け基幹システム刷新プロジェクトにおけるアプリ系ベーシスコンサルタント |
職種カテゴリ | IT・ネットワーク |
勤務地 | 西日本オフィス:大阪府大阪市中央区本町2-6-8 センバセントラルビル3F |
最寄駅 | 大阪メトロ堺筋線「堺筋本町駅」徒歩3分 大阪メトロ御堂筋線「本町駅」徒歩4分 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 想定年収 ~800万円 ※ご経験等を考慮のうえ、同社規定により優遇いたします。 |
応募対象 | 【歓迎スキル】 ・ジョブツール(ツール種別は不問)の設計、導入経験 ・EAIツール(ツールは不問)を用いたインターフェース開発、設計経験 ・ネットワークファイル転送処理の設計経験(Windows PowerShell) |
勤務時間 | 9:00~17:30 ※フレックスタイム制あり |
待遇/福利厚生 | ・賞与あり ・昇給:年1回(毎年6月) ・通勤手当 ・出張手当 ・時間外勤務手当 ・休日・深夜勤務手当 ・各種社会保険完備 ・企業年金 ・財形貯蓄制度 ・共済組合 ・団体生命保険 ・当持株会 ・全国保養所・提携施設 ・TOEIC受検支援、資格取得報奨金、自己啓発支援金 |
休日/休暇 | ・完全週休2日制(土日) ・国民の祝日 ・年末年始 ・年次有給休暇(初年度13日) ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・病気休暇 ・ライフプラン休暇(リフレッシュ、育児・介護、ボランティア) ・結婚休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・看護休暇(親族の病気・配偶者の出産等) ・介護休暇 |
特徴 | 【募集部署】 第一製造事業部 |
特記事項 | 【給与補足】 想定年収:430万円~800万円 【賞与補足】 ・マネジャー職:業績インセンティブ年1回(6月) ・一般職:年2回(6月・12月) |
募集背景 | 【採用背景】 ・今後事業部で注力していく周辺系ソリューションやプロジェクトにおけるS/4HANAの非機能領域全般を広く担当できる、 テクニカルの知見を持つ人材が必要となっている状況の為 |
企業情報
掲載企業名 | 株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ |
---|---|
住所 | 東京都中央区築地5-6-4 浜離宮三井ビルディング 4F |
事業内容 | SAPソリューションを活用した企画・設計・構築・保守・運用・アウトソーシングサービスの提供を通じたお客様事業のサポート |
設立年月日 | 2012年7月2日 |
資本金 | 2億円 |
売上高 | 約100億円(2018年度実績) |
代表者名 | 代表取締役社長 磯谷 元伸 |
従業員数 | 442名(2019年4月1日現在) |
契約上の業種 | サービス業 |
本社所在地(郵便番号) | 1040045 |