事業IT(Web・セキュリティ)企画/IT企画・サービスディレクション(社内SE)
お祝い金30,000円

リクルートグループのサービスにおける企画・開発から
リリース後のサービス改善までのディレクションを担います。
マーケットや業務に精通し、システムをプランニングすることで
サービスの成長を推進します。
【システムの一例】
■リクルートグループの各事業領域における商用Web系システム
・「リクナビ」など社会的な大きな影響を持つサービス
・結婚や進学など人生のライフイベントに関わるサービス
■リクルートグループの各事業領域における業務系システム
・営業支援システム、販売管理システム、コンテンツマネージメントシステム等
・SFA、CRM、原稿制作、申込・受注管理などの営業および営業サポート、
事業スタッフがユーザーです。
【具体的に】
・商用Webシステム:
担当Webサービスのリニューアルや新商品・新機能リリース、
新サービスのリリース等における、システム企画から開発のディレクションまでを
一貫して担います。
事業の企画者と同じロケーションに席を置くなど、密に情報共有をすることで
ユーザー、ビジネス、マーケットに精通し、サービス視点でのシステム企画を
立案推進いただきます。
・業務系システム:
事業各社が展開しているWebサービス/紙媒体に掲載する求人/販促原稿の
入稿システムやSFA/CRMなど、システムによるBPR推進、
またクライアント向け業務サポートシステムなどの領域で、
IT戦略立案・IT企画・設計・開発をお願いします。
開発規模はどちらのシステムにおいても数千万から数億程度で、
開発フェーズにおいては十数人から百人超のエンジニア体制をディレクション頂きます。
【この仕事の魅力】
■スキルが身につく環境
多様なサービス、様々なプロジェクト特性の開発が多数あり、上流工程を仕立てる企画力、
PM/PLとしてのマネジメント力、など、様々なスキルが身につく環境です。
現状と今後伸ばしたいスキルを上長と相談する中で、担当サービスやプロジェクトを決めています。
■キャリアの多様性
本ポジションは多様なスキルが身につく環境であることから
・サービス戦略推進
・プロジェクトマネジャー/リーダー/メンバー
・アプリケーションアーキテクト
・スクラム開発内製エンジニア/リーダー
など、他ポジションへのキャリアチェンジがしやすいのも特徴です。
実際に、本ポジションに中途入社後、1年程度でプロジェクトリーダーや
スクラム開発エンジニアに異動した事例もございます。
■様々なスペシャリストとの協業
リクルートグループ横断のエンジニア、マーケターのプロフェッショナル組織ですので、
Webマーケティングやアーキテクト、ビッグデータなど、様々な領域において、
高い技術力を持ったスペシャリストが在籍しています。
彼らと共に開発を進めることで、よりサービスレベルの高いシステムを作り上げる事ができますし、
そのノウハウを学び、自らの技術センスを磨くことができます。
■平均年収:964万円
同社はリクルートグループの持株会社であり、主にリクルートグループ会社の経営方針策定、および経営管理業務を担当しています。
グループでは、派遣や紹介などを行う人材事業会社「リクルートキャリア」や「スタッフサービス」「リクルートスタッフィング」などを運営。
人事以外にもマーケティングやデジタルコンテンツ、住宅、ウェディング関連などの事業を幅広く展開しています。
募集要項
求人番号 | rcrit-02 |
---|---|
管理番号 | M4-500rt |
会社名 | 株式会社リクルート |
募集職種名 | 事業IT(Web・セキュリティ)企画/IT企画・サービスディレクション(社内SE) |
職種カテゴリ | IT・ネットワーク |
勤務地 | 本社:東京都千代田区丸の内1−9−2 グラントウキョウサウスタワー ※オフィスは本社ですが、配属先に応じて本社から近隣オフィスとなる可能性がございます。 |
最寄駅 | JR線「東京駅」徒歩2分 東京メトロ銀座線「京橋駅」徒歩4分 東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」徒歩10分 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 想定年収 ~1220万円 ※経験、能力を考慮の上、同社の規定により決定致します。 |
応募対象 | 【必須スキル】 ・SIer、Net系企業、コンサル等において開発プロジェクトのマネジメント経験、 もしくは要件定義からリリース後の保守運用まで一通りの開発プロセスの経験 ・システムだけではなく、事業会社のビジネスに興味がある方 ・企画・開発ディレクションの領域でスキルを伸ばす意欲がある方 【歓迎スキル】 ・リクルートグループの主要Webサービスと同等のユーザー規模の Webサービスにおけるエンジニア/PM経験 ・業務BPRを含む業務系、基幹系など社内向けシステムの開発経験(数億~数十億程度) ・ある程度の規模以上(例えば複数Tにまたがってマネジメントするなど)のプロジェクトマネジメント経験 ・ユーザーや顧客に対して直接要件折衝経験 【求める人物像】 ・年齢や上下関係などは関係なく、自分自身の「意志」を強く有し、 当事者意識を持って業務にあたることができる方 ・社会をよりよくしていきたいというチャレンジ精神をお持ちの方 ※経験年数が浅い場合は、これから成長したいという意欲の高い方を歓迎いたします。 |
勤務時間 | フレックスタイム制(標準労働時間:1日7時間30分、休憩時間60分) ※時間外労働あり |
待遇/福利厚生 | ・賞与:年2回(6月、12月) ・昇給:年2回の査定あり ・社会保険完備:健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・深夜・休日勤務手当 ・追加割増手当 ・通勤交通費(同社規定による) ・社員持株制度 ・育児休職制度 ・介護休職制度 ・看護休暇制度 ・退職金制度あり ・受動喫煙(施設の敷地内又は屋内を原則禁煙とし、特定屋外喫煙場所や喫煙専用室等を設けている) |
休日/休暇 | ◆年休130日(会社休日125日+指定休5日) ・週休2日(土日祝) ・年末年始 ・夏季 ・GW ・婚姻 ・産前産後 ・慶弔 ・忌引き ・転勤休暇など |
特徴 | 【他社との違い】 ・ITコンサルティング会社様やSIer様との違い: 事業会社の社内SEならではの裁量権があります。 ITコンサルティング会社様やSIer様にいると、社外の立場から選択肢を提示し、 クライアントに決断して頂く、というお仕事がメインになるかと思いますが、 自分たちのシステムをどうしていくかを、自分事として考え、決断し、 実行する全てのフェーズが経験できます。 ・他の事業会社様との違い: メーカー様や商社様と違い、Webサービスをメインの事業としている会社ですので、 そもそもITを生業としているITのプロであるという点が異なります。 また、他のWebサービス系事業を営む企業様と比較しても、ここまで大規模で、 多くのユーザーを抱えるWebサービスを複数抱える企業は他にないかと思います。 |
特記事項 | 【給与補足】 想定年収:570万~1220万 賃金形態:月給制(固定残業代含む) ・総額:369,507円~782,025円 ・基本給:268,732円~568,745円 ・グレード手当:100,775円~213,280円 (時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代をグレード手当として支給) ・超過勤務手当:45時間を超える時間外労働分のついての超過勤務手当を追加で支給 ■募集職種名 【事業IT(Web・セキュリティ)企画】 / [正社員]IT企画・サービスディレクション(社内SE) |
選考の流れ | 書類選考 ⇒ 面接(2~3回)・Webテスト ⇒ 内定 |
企業情報
掲載企業名 | 株式会社リクルート |
---|---|
住所 | 東京都千代田区丸の内1-9-2 |
事業内容 | ■リクルートホールディングスのグループ経営支援 人事戦略、資本戦略、投資戦略等のグループ経営戦略の立案と推進、グループ経営基盤の策定 ■リクルートグループ内各社の事業経営支援 人事、経理、総務、法務、情報セキュリティなどの機能戦略立案、推進、 および専門サービスの提供業務 ※1960年に創業したリクルートグループは、グループ従業員22,000名。 国内53社、海外49社。より迅速な意思決定を行ない、さらなるお客様の満足を追求するために、 会社分割により新グループ体制に。 |
設立年月日 | 設立 1963年(昭和38年)8月26日 |
資本金 | 3億5千万円 |
売上高 | 7,214億円(2018年4月1日~2019年3月31日) |
代表者名 | 代表取締役社長 北村 吉弘 |
契約上の業種 | サービス業 |
本社所在地(郵便番号) | 1006640 |