管理番号 | M4-500db |
---|---|
会社名 | 株式会社Dirbato(ディルバート) |
勤務地 | ・東京都港区赤坂九丁目7番1号ミッドタウン・タワー35階 もしくは ・クライアントサイト:東京都内想定 |
応募対象 | ◆企業間の取り決めにより、現在ベイカレント・コンサルティング社に在籍している方は 採用に制限がかかる場合があります。 【必須要件】 ・IT戦略、企画、要件定義、設計、構築、運用保守等の ITライフサイクルに関わる実務経験をお持ちの方(3年以上) ・2年以上のPM/PL経験(アプリ/インフラ問わず) ・業務システムを利用したサービス提供 ・要件定義フェーズの経験 ・クライアントとの顧客折衝経験 ※組込が主な経歴をお持ちの方はアンマッチとなります。 ※ご経歴が特定のプロダクトに偏っている方、クライアントが事業会社のみの方はアンマッチとなります。 【歓迎要件】 ・コンサルティングファームもしくはSlerにおけるITコンサルティング経験 ・6~10名以上のプロジェクトにおけるPM経験 ・2~4名以上のプロジェクトにおけるPL経験 <歓迎するマインドセット> ・前向きな思考性な方 ex)早期退職制度を利用し、キャリアアップを計画されている など 【求める人物像】 ・顧客の課題に対する深い分析力と問題解決に向けたアプローチ構築力 ・論理的思考能力、高いコミュニケーション能力 ・最新のテクノロジーやマネジメントのノウハウを活用し、 クライアントの経営課題の解決に貢献したい方 ・常にメガトレンドのキャッチアップに意欲的かつアウトプットの質にとことんこだわる方 ・コンサルタントとしてだけではなく、経営幹部候補として事業経営に携わってみたい方 ・自ら考え行動ができる方 ・論理思考、柔軟な発想力をお持ちの方 ・チャレンジを楽しめる方 ・目標達成へのコミットメントが強く、周りを巻き込んで物事をドライブできる方 ・新しいサービスの開発や新しいオファリングを産み出す活動に積極的に参画し、 まだ世の中にない新しい価値を生み出すことに積極的になれる方 |
仕事内容 | マネージャー候補として、同社シニアコンサルタント~アナリスト層のキャリアマネジメント、 プロジェクト全体及びチームの品質担保、大手顧客(本部長・部長クラス)との リレーション構築、新規案件創出、プロジェクトデリバリーなどを行っていただきます。 【業界例】 ・通信 ・金融(保険、銀行、証券) ・製造業(自動車、消費財、メーカー、航空、インフラ) ・エンタメ(ゲーム、レジャー、テーマパーク) ・サービス(インターネット、EC、教育) ・流通/小売等 【プロジェクト例】 ・IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定 ・全社クラウド基盤グランドデザイン策定 ・全社デジタルトランスフォーメーション企画構想 ・業務/組織/システムの現状分析/RPA選定/導入/実装 ・プライベート/パブリッククラウド導入 ・AI活用による業務効率化/業務再構築 ・IoTを活用したデジタルワークスタイル変革案企画 ・Disruptive Technologyを活用した新規事業の立案/推進 等 【キャリアパス】 ■柔軟なキャリア形成 一般的なファームだと100%プロジェクトに参画してしまいます。 同社では50%コンサルティングプロジェクト参画、50%新規事業へチャレンジ といった働き方が可能です。 コンサルティング事業においては、ご自身の専門性やスキルを高めていただき、 新規事業では0から新規事業を立案・開発し、1→10、10→100へ 事業をスケールさせるフェーズにもチャレンジしていただきます。 ■インキュベーション事業の将来 黒字化した事業に関しては、グループ会社化も考えており、 その企業の経営にもCxOとして携わることが可能なキャリアパスをご用意します。 社内でも定期的にビジネスコンペティションを開催しており、 部門を問わず新規事業の立案・提言が可能となります。 GAFA出身の責任者がメンタリングパートナーとなり、ビジネスモデルの描き方、 ビジネススケールのナレッジ等をレクチャーしています。 【出身企業一覧】 <事業会社、SIer等> Apple、Amazon、Google、Microsoft、IBM、DeNA、リクルート サイバーエージェント、SAPジャパン、オラクル、NEC、富士通、日立製作所 ソフトバンク、KDDI <コンサルティングファーム> アクセンチュア、デロイト トーマツ コンサルティング、PwCコンサルティング KPMGコンサルティング、EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング、アバナード、 アビームコンサルティング、フューチャーアーキテクト、ベイカレント・コンサルティング、 シグマクシス、タタ・コンサルタンシー・サービシズ、NTTデータ経営研究所、大和総研、野村総研 ◆FPTジャパンホールディングス株式会社とDXにおける協業を開始しました。 ベトナム最大のIT企業である、FPTとDX領域、システム開発領域で協業を開始しました。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.fpt-software.jp/fpt-with-dirbato-20210901/ |
管理番号 | M3-500db |
---|---|
会社名 | 株式会社Dirbato(ディルバート) |
勤務地 | ・本社:東京都港区赤坂九丁目7番1号ミッドタウン・タワー35階 もしくは ・クライアントサイト:東京都内想定 |
応募対象 | ◆企業間の取り決めにより、現在ベイカレント・コンサルティング社に在籍している方は 採用に制限がかかる場合があります。 【必須要件】 ・SRM/CRM/MM/SD/PP/QM/APO、FI/CO/BO/BPC/BI/FSCM/PS、 HR/PMのいずれかの業務プロセス経験5年以上 ・コンサルティングファーム/Sierにおける、SAP導入開発経験5年以上 【歓迎要件】 ・業務改革プロジェクト、基幹システム導入プロジェクトの中心メンバーとして、 業務要件定義、業務プロセス設計、システム化構想策定、システム構築の経験 ・HANA、SAPのCloud製品(ARIBA,SuccessFactors,hybris,Cloud for Customer等)に対する知見 ・ロールイン、ロールアウトなどのグローバルプロジェクトの経験 <歓迎するマインドセット> ・前向きな思考性な方 ex)早期退職制度を利用し、キャリアアップを計画されている など |
仕事内容 | 同社では大手顧客を中心としたIT/Digital 領域における 様々なコンサルティングサービスを提供しております。 クライアントニーズに対応すべく、この度 「SAP Business Sector」 を 新たなサービスラインとして立ち上げることといたしました。 SAPを専門とするパートナー会社との業務提携を進めております。 既にSAP領域における知見を有するメンバーが複数在籍しておりますが、 アライアンスパートナー、既存メンバーやセールスメンバーとの 強固なリレーションを活用し、新規サービスラインの立上げを行う コアメンバーを募集しています。 ビジネスモデル戦略の策定、マネタイズ戦略立案、アライアンス交渉、 実行フェーズにおけるプロジェクトマネジメント等、 裁量権を持ち新規ビジネスモデルの確立に向けた経験を積む環境を準備しております。 【キャリアパス】 ■柔軟なキャリア形成 一般的なファームだと100%プロジェクトに参画してしまいます。 同社では50%コンサルティングプロジェクト参画、50%新規事業へチャレンジ といった働き方が可能です。 コンサルティング事業においては、ご自身の専門性やスキルを高めていただき、 新規事業では0から新規事業を立案・開発し、1→10、10→100へ 事業をスケールさせるフェーズにもチャレンジしていただきます。 ■インキュベーション事業の将来 黒字化した事業に関しては、グループ会社化も考えており、 その企業の経営にもCxOとして携わることが可能なキャリアパスをご用意します。 社内でも定期的にビジネスコンペティションを開催しており、 部門を問わず新規事業の立案・提言が可能となります。 GAFA出身の責任者がメンタリングパートナーとなり、ビジネスモデルの描き方、 ビジネススケールのナレッジ等をレクチャーしています。 【同社の特徴】 ■Dirbato(ディルバート)が目指す姿 AIやIoTなど、世の中の大きな変革の中心にIT技術がある中、 日本では依然としてITエンジニアはハードの付属品として扱われる傾向にあります。 そんな環境を改善し、世の中を変える力を持ったエンジニアを一人でも増やし、 彼らを幸せにすることを目指しています。 ■テクノロジーで、世界と戦う Dirbato(ディルバート)はITコンサルティング×インキュベーション(新規事業)ファームとして、 あくまでもITに拘った事業展開を推進していきます。 ITコンサルタントとして様々な業界の案件をご担当頂くのは勿論ですが、 単に目の前の案件を完遂する事だけを目的とする他ファームでの業務とは異なり、 常に顧客の業界や業態、業務課題など、副次的な目線を持つ事で インプットを増やして頂き、同社内の新規事業提案制度というアウトプットの場を活用し、 皆様のアイデアを「新規事業」として形にしていただきます。 現在10を超える新規事業PJが推進されており、リリース間近の案件もございます。 【Dirbato(ディルバート)が選ばれる理由】 ■キャリア形成、スキル 定性・ 定量の両側面から評価を実施しているため、「稼働率」に偏った評価制度ではありません。 案件難易度、メンバーの思考性、クライアントとのマッチ度、プロジェクト期間等を考慮したアサインメントが可能です。 個人のキャリアに寄り添ったアサインメントを実施しています。 ■多様な人材、スキル 同社のビジョンに惹かれてジョインをしてきた専門性、多様性を持ったメンバーとの接点が小規模ゆえに多いです。 (例:インフラエンジニアであれば、AWS,MS等のエンジニアとプロジェクトを推進します) ■キャリア、市場価値 急拡大中のファームであるため、事業拡大と共に自身の市場価値を上げることが出来きます。 (1⇒100フェーズの会社で活躍をしていたという評価を市場から受けることが出来きます) 多様なバックグラウンドに沿った体系的な教育・育成の精度が整っています。 ◆FPTジャパンホールディングス株式会社とDXにおける協業を開始しました。 ベトナム最大のIT企業である、FPTとDX領域、システム開発領域で協業を開始しました。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.fpt-software.jp/fpt-with-dirbato-20210901/ |
管理番号 | M5-500db |
---|---|
会社名 | 株式会社Dirbato(ディルバート) |
勤務地 | ・本社:東京都港区赤坂九丁目7番1号ミッドタウン・タワー35階 もしくは ・クライアントサイト:東京都内想定 |
応募対象 | ◆企業間の取り決めにより、現在ベイカレント・コンサルティング社に在籍している方は 採用に制限がかかる場合があります。 【必須要件】 ・IT戦略、企画、要件定義、設計、構築、運用保守等の ITライフサイクルに関わる実務経験(10年以上) ・ITコンサルティング経験もしくはPGM(プログラムマネジメント)・PM経験(10年以上) ・コンサルティングファーム在籍者 ・特定の分野での突出した専門性(強み) ・達成したいこと、やりたいことが明確になっていて、それが今回の転職理由の主理由であること。 ※組込を主とした経歴をお持ちの方はアンマッチとなります。 ※ご経験の中で、プロダクトに偏りがある方、クライアントが事業会社のみの方はアンマッチとなります。 【歓迎要件】 ・10名以上のプロジェクトにおけるPGM(プログラムマネジメント)・PM経験 ・抽象的な課題を特定、具体化し課題解決までの仮設を構築できる方 ・一部上場企業のCxO、事業部長クラスとのリレーション構築経験 ・組織設計・制度設計に関する知見・経験 <歓迎するマインドセット> ・前向きな思考性な方 ex)早期退職制度を利用し、キャリアアップを計画されている など 【求める人物像】 ・顧客の課題に対する深い分析力と問題解決に向けたアプローチ構築力 ・論理的思考能力、高いコミュニケーション能力 ・最新のテクノロジーやマネジメントのノウハウを活用し、 クライアントの経営課題の解決に貢献したい方 ・常にメガトレンドのキャッチアップに意欲的かつ アウトプットの質にとことんこだわる方 ・経営幹部候補として事業経営に携わってみたい方 ・自ら考え行動ができる方 ・論理思考、柔軟な発想力をお持ちの方 ・チャレンジを楽しめる方 ・目標達成へのコミットメントが強く、周りを巻き込んで物事をドライブできる方 ・新しいサービスの開発や新しいオファリングを産み出す活動に積極的に参画し、 まだ世の中にない新しい価値を生み出すことに積極的になれる方 |
仕事内容 | 【経営幹部としてのミッション】 ・同社成長施策策定、実行 ・企業ブランディング、マーケティング ・全社ナレッジマネジメントオペレーション検討、実行 ・全社教育計画策定、実行 ・新規事業立案から責任者としての事業リード ・グループ会社化した際のCEOとしての経営実務等 ・大手顧客(CxOクラス)とのリレーション構築 ・同社マネージャー~アナリスト層のキャリアマネジメント ・プロジェクト全体及びチームの品質担保 ・プロジェクトデリバリー及び新規案件創出 ・マネージャー層のリクルーティング ・流通/小売等 【プロジェクト】 ・IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定 ・全社クラウド基盤グランドデザイン策定 ・全社デジタルトランスフォーメーション企画構想 ・業務/組織/システムの現状分析/RPA選定/導入/実装 ・プライベート/パブリッククラウド導入 ・AI活用による業務効率化/業務再構築 ・IoTを活用したデジタルワークスタイル変革案企画 ・Disruptive Technologyを活用した新規事業の立案/推進 等 【キャリアパス】 ◆柔軟なキャリア形成 一般的なファームだと100%プロジェクトに参画してしまいます。 同社では50%コンサルティングプロジェクト参画、50%新規事業へチャレンジ といった働き方が可能です。 コンサルティング事業においては、ご自身の専門性やスキルを高めていただき、 新規事業では0から新規事業を立案・開発し、1→10、10→100へ 事業をスケールさせるフェーズにもチャレンジしていただきます。 ◆インキュベーション事業の将来 黒字化した事業に関しては、グループ会社化も考えており、 その企業の経営にもCxOとして携わることが可能なキャリアパスをご用意します。 社内でも定期的にビジネスコンペティションを開催しており、 部門を問わず新規事業の立案・提言が可能となります。 GAFA出身の責任者がメンタリングパートナーとなり、ビジネスモデルの描き方、 ビジネススケールのナレッジ等をレクチャーしています。 【出身企業一覧】 <事業会社、SIer等> Apple、Amazon、Google、Microsoft、IBM、DeNA、リクルート サイバーエージェント、SAPジャパン、オラクル、NEC、富士通、日立製作所 ソフトバンク、KDDI <コンサルティングファーム> アクセンチュア、デロイト トーマツ コンサルティング、PwCコンサルティング KPMGコンサルティング、EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング、アバナード、 アビームコンサルティング、フューチャーアーキテクト、ベイカレント・コンサルティング、 シグマクシス、タタ・コンサルタンシー・サービシズ、NTTデータ経営研究所、大和総研、野村総研 ◆FPTジャパンホールディングス株式会社とDXにおける協業を開始しました。 ベトナム最大のIT企業である、FPTとDX領域、システム開発領域で協業を開始しました。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.fpt-software.jp/fpt-with-dirbato-20210901/ |
管理番号 | M5-900ms |
---|---|
会社名 | 株式会社マネジメントソリューションズ |
勤務地 | ・東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー29階 ・クライアント先常駐 ・東京23区内を中心に、首都圏近郊、愛知県 ※地方の場合は、長期出張となります。(平日のみ勤務、週末は帰宅) ※出張にかかわる経費は会社負担。 |
応募対象 | 【必須条件】 ■専門卒以上 ■非喫煙者 MSOLは、重要な健康経営宣言として、「残業ゼロ」「喫煙率ゼロ」「健康診断の未受診ゼロ」の 3つのゼロを目指し、宣言いたします。 ■プロジェクト管理経験(PMO、PM、PL、TL) →進捗管理・課題管理・リスク管理・変更管理・障害管理等の導入・定着化の経験 ■コンサルティングプロジェクトの経験 ■メンバー50名以上のプロジェクト経験 ■PMO業務経験 ■システム開発プロジェクトにおけるチームリード業務 【ポテンシャル採用枠について】 ※20代の方限定になります。 ・GMARCH/関関同立卒以上の学歴の方 ・PMOに興味がある方 <50代の方については下記を必須条件とします> ・プロジェクトマネジメント経験(50名前後レベルだと望ましい) ・メンバマネジメント経験(最低でも5名程度、10名以上だと望ましい) ・顧客折衝経験(経営層に近いと尚良し) ・セールス、案件獲得経験 【歓迎条件】 ■PM経験 ■PMP資格保有者 ■自動車業界経験 【求める人物像】 ■素直な方 ■キャリアビジョンを描いている方 ■プロ意識を持って、自律・自走している(したい)方 ■チャレンジが好きな方 ■ベンチャーマインドのある方 |
仕事内容 | 【職務概要】 ・プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務 ・プロジェクト管理プロセスの導入定着業務 ・プロジェクトの全体計画立案の支援、および推進業務 【職務の特徴・魅力】 ・どんな業界業種でも通用するマネジメントスキルが身につきます。 ・今までにない新規市場を自らの手で作り上げていく経験ができます。 ・PMOソリューションの第一人者として活躍できます。 ・大規模プロジェクトに参画でき、成功への先導役を担えます。 企業が抱えているプロジェクトの問題点を、プロジェクトマネジメントの視点から洗い出し、 解決へと導くコンサルテーションを実行するのが、プロジェクトマネジメントコンサルタントのミッションです。 【具体的な職務内容】 ・SIerとシステムユーザーとなる事業会社の間に立ち、現場の問題点を第三者の視点から抽出 ・長期的な視点での課題解決のためのソリューションを提案、定着化プロセスの策定 ・プロジェクトマネージャーの意志決定支援 ・プロジェクトメンバー全体に共有できる仕組みづくり ・現場ベースで、コンサルタントが提案したソリューションの現場定着 ・プロジェクト計画の立案支援および推進・進行中のプロジェクトの分析、改善提案、推進リード ・プロジェクトの状況の可視化、およびステアリングコミッティへのレポート業務 ・PMOチームのリーダーとして、PMOメンバーに対する指揮・統率 その他、プロジェクトの進行や行程をよりスムーズに行うためのサポートを幅広く行います。 |
管理番号 | M4-500lw |
---|---|
会社名 | サインポスト株式会社 |
勤務地 | サインポスト本社もしくは本社近辺の開発拠点 ※本社:東京都中央区日本橋本町4-12-20 PMO日本橋本町6F |
応募対象 | ・画像認識系の実務経験5年以上 ・AI最新技術を学んでいる方 |
仕事内容 | AI最新技術を取り込み開発を重ねながら選定し、 商品として使えるまで一連の業務を行って頂きます。 現存の独自AI技術のブラッシュUP、 また違う発想の最新AI開発にチャレンジいただけます。 【配属】 イノベーション事業部AIレジ部 ※JR東日本スタートアップ(株)との合弁会社 (株)TOUCH TO GO への 出向の可能性有り |
管理番号 | M4-500lw |
---|---|
会社名 | サインポスト株式会社 |
勤務地 | 東京及びその近郊 ※基本的に顧客先(地方の場合あり)での常駐勤務となります。 |
応募対象 | 【リーダー採用】 <必須条件> ・金融機関内でのシステム開発経験(常駐、在籍問わず) ・要件定義やPL/PM/PMO等の上流経験 ※みずほ情報総研在籍中の方は歓迎いたします。 ・課題解決をしたいという強い意志 <歓迎要件> ・ベンダーコントロール、PMO経験 ・金融機関・金融機関のシステム子会社、金融機関に常駐した業務経験 ・ベンダー、顧客と折衝の経験 ・課題発見能力 ・実直で誠実な方 |
仕事内容 | 【職務内容】 メガバンクや地方銀行、証券会社、カード会社など金融機関のお客様に対して、 ITを通じた経営・業務課題の解決をミッションとし、 情報化戦略、システム化構想、業務改善のご提案を行います。 ▼具体的に▼ プロジェクトをどのように遂行するか計画を立て、 プロジェクトの目的を達成できるようにコントロールしていただき、 システムの開発・運用を目指し業務の進行をサポートしていただきます。 第三者視点ではなく、実際にお客様の一員として業務企画、ベンダー選定から行います。 ・システム開発の上流工程を、大企業にないスピード感で業務を進めることができます ・1件100億単位の案件を2~3年かけて遂行します ・会議でのシステム起案、企画、プロジェクト推進及び ベンダーコントロールを担当していただきます ※様々な業態の金融機関のお客様とお取引がございますので、 金融機関でのプロジェクトマネジメント経験がある方は大歓迎です 【勤務地について】 ・基本的に顧客先での常駐勤務(地方の場合あり)となります。 最近ではコロナウイルス対策に伴い、リモートワークを取り入れている取引先も多いため、 顧客にあわせてコンサルタントも在宅勤務を行う場合もあります。 ・入社後、仕事に慣れるまではフォローしやすい東京23区内のプロジェクトへアサインすることが多いです。 (第二新卒用の場合…入社後1ヵ月は本社で研修を受けて頂きます。 その後、ポテンシャルやご意向も確認しながら配属先を決定します。) ・現在コンサル部門の約1割(90名中約10名)が首都圏外の、地方案件のプロジェクトにあたっています。 この期間中は転勤ではなく、「長期出張」扱いとなります。 平日生活するマンションを会社が用意し、希望に応じて首都圏のご自宅に戻る為の交通費もすべて支給しています。 ・地方案件にアサインする可能性が出た際には、本人との意向確認を行ったうえでチームを決定します。 |
管理番号 | R2-543ds |
---|---|
会社名 | 株式会社ベイカレント・コンサルティング |
勤務地 | 首都圏(プロジェクトにより地方、海外勤務あり) |
応募対象 | 【必須スキル】 <コンサルファーム出身者の場合> ・学歴不問 ・大手コンサルファームでの業務経験(2年以上) ※40代のコンサルティングファーム在籍者も大歓迎 <IT業界出身者の場合> ・高専卒以上 ・基本設計フェーズ以上の業務経験 ※30才以上の方はPM経験が必須です ※組み込み経験者の場合、30歳前後が望ましい ※SIer在籍者の場合、40歳前後までの方が望ましい 【歓迎スキル】 ※下記いずれかの経験をお持ちの方は優遇します ・大規模プロジェクトにおけるPM/PL経験 ・企画や要件定義など上流フェーズのご経験 ・顧客折衝のご経験 ・ビジネスレベルの英語力 ■ポテンシャル採用について [必須要件] ・四大卒以上 ・職務経験が2年以上の方(2020年以前に卒業の方) ・論理的なコミュニケーションスキルと思考力をお持ちの方 [歓迎要件] ・大手企業出身の方 ・事業会社での企画や戦略のご経験(証券会社や銀行での営業など) |
仕事内容 | ポテンシャル層を積極採用中! ※職務経験が2年以上の方が採用となります。 ベイカレント・コンサルティングではグローバル企業、中央官庁等が抱える経営課題解決に 向けたアドバイスと実行支援を行っています。 独立系ファームの特徴を生かし、 製品・サービスにとらわれない中立的立場から提案が可能です。 これまでのバックグラウンドを活かし、コンサルタントとして 様々なクライアントが抱える経営課題の解決に向けたご支援を行って頂きます。 プロジェクトアサインについては、キャリアアドバイザーとの面談の中で、 これまでの経験/スキルと今後目指したいキャリアを総合的に加味して決定します。 なおインダストリー/サービスカットを設けない『ワンプール』の組織体制により、 例えば金融業界向け案件から製造業向け案件、IT/業務コンサルタントから 戦略コンサルタント等、多種多様なキャリアパス形成が可能です。 【業務内容】 大手企業の役員・経営企画部門といった上流部門の抱える課題を解決して頂きます。 (一例) 1.ハイテク業界・・・新規事業策定及び実行支援 2.金融業界・・・異業種コラボレーションによる新規事業策定支援 【年収例】 経験2~3年:700万円以上 経験4~5年:1000万円以上 マネージャー:1300万円以上 シニアマネージャー:1600万円以上 |
管理番号 | R2-058ss |
---|---|
会社名 | 株式会社スタッフサービス・エンジニアリング事業本部 |
勤務地 | 地域限定(神奈川県・東京都・千葉県・埼玉県・栃木県・群馬県・茨城県) ※転勤あり |
応募対象 | ※内定後3ヶ月以内に入社可能な方が選考対象となります。 【必須スキル】 ■IT関連業務経験者(システムエンジニア・プログラマー・Webエンジニア、インフラエンジニアなど) ・PC、Web、情報端末向け各種アプリケーションの開発 ・データベース、ネットワーク、サーバー構築・運用 など |
仕事内容 | お客様向けシステム、Web・アプリ系開発の詳細設計、開発、テスト、 運用インフラの設計・構築業務及び導入後の運用設計、運用、監視業務などを 担当して頂きます。 【具体的には】 ・WEBシステム、業務システム、スマホ・タブレットアプリ等の 基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用 ・サーバー、ネットワーク/インフラ設計・構築 ・仮想基盤設計、構築、導入、運用 ・クラウドサービスの設計、構築 ・システムポリシー設計 ・運用設計(運用監視、job管理、運用業務設計、保守業務設計) ≪プロジェクト例≫ ・業務系システム開発 ・モバイルアプリケーション開発 ・アウトソーシングに係わるネットワーク設計・構築支援サービスなど 【年収UP実績】 ・40代前半(前職:株式会社トヨタシステム) 650万円 → 696万円 ・40代後半(前職:東芝インフラシステムズ株式会社) 750万円 → 885万円 ・50代前半(前職:TISソリューションリンク株式会社) 690万円 → 772万円 ・50代前半(前職:株式会社富士通コンピュータテクノロジーズ)700万円 → 805万円 ※残業20時間/月想定 【特徴】 ・技術プロジェクト数は業界トップのなんと4万件以上。様々なプロジェクトが選べます。 ・リクルートグループによる強い経営基盤とコンプライアンス体制が整っています。 ・エンジニアには嬉しい、休日が多い会社です。なんと年間125日です。 ・オンライン教育が充実しています。 ・将来のUターン可能。全国主要38拠点での活躍ステージがあります。 |
管理番号 | R2-060ss |
---|---|
会社名 | 株式会社スタッフサービス・エンジニアリング事業本部 |
勤務地 | 地域限定(神奈川県・東京都・千葉県・埼玉県・栃木県・群馬県・茨城県) ※転勤あり |
応募対象 | ※内定後3ヶ月以内に入社可能な方が選考対象となります。 【必須スキル】 ・機械設計/組込開発/電気・電子設計/情報処理のいずれかのご経験 ・高卒以上 |
仕事内容 | 【機械・機構・金型の設計開発】【電気・電子回路の設計開発】【組込・ソフトウェア開発】の プロジェクト組織の拡大に伴う技術社員のマネジメント業務を行って頂きます。 ※マネージャー候補としての募集ですが、将来の幹部候補として支店やエリアのTOPを 目指すことも可能です。 ※技術社員は、数名から数十名です。 【機械・機構・金型の設計開発】 ・自動車、家電、携帯、ロボットなどの機械、機構、構造設計 ・自動車や家電、精密機器の実験、評価、テスト業務 【電気・電子回路の設計開発】 ・回路、制御システム、電気配線、電源、モーターなどの電気設計 ・デジタル/アナログ/高周波回路の設計開発業務 【組込・ソフトウェア開発】 ・組込系ソフト開発・制御プログラム開発 ・二輪車用ECUの組込開発業務 【年収UP実績】 ・30代後半(前職:スタンレー電気株式会社) 610万円 → 703万円 ・30代前半(前職:住友電装株式会社) 690万円 → 747万円 ・40代後半(前職:日産オートモーティブテクノロジー) 850万円 → 977万円 ・50代前半(前職:長城日本技研株式会社) 920万円 → 977万円 ・50代後半(前職:コンティネンタル・オートモーティブ)800万円 → 895万円 ※残業20時間/月想定 <配属先の一例> ・自動車部品メーカーにてエンジン開発に関する生産技術 ・自動車メーカーにて電動車両のEVコンポ部品の開発設計 ・自動車部品メーカーにてモデルチェンジに伴うインパネ設計 ・電機メーカーにて各種実装基板の回路設計 ・重機械メーカーにてロケット、衛星の開発に関する機能試験装置設計 ・自動車用ワイヤーハーネスメーカーにてECUの組み込みソフトウェアの仕様検討・設計 <本求人への応募者実績> ・トヨタ自動車 ・三菱自動車工業 ・日産自動車 ・住友電装 ・コンチネンタルオートモーティブ ・本田技研工業 ・デンソー ・・・など自動車メーカーや部材メーカーの方が多数応募しています。 【主要取引先】 IHI、アイシン・エィ・ダブリュ、旭化成、いすゞ自動車、AGC、オリンパス、 川崎重工業、京セラ、クボタ、ケーヒン、神戸製鋼所、コニカミノルタ、コマツ、 GSユアサ、JFEエンジニアリング、ジャパンディスプレイ、SUBARU、住友化学、 住友ゴム工業、住友電装、セイコーエプソン、ソニー、ダイキン工業、ダイハツ工業、 武田医薬品工業、帝人、デンソー、東芝、東レ、TOTO、トヨタ自動車、ニコン、 日産自動車、日本製鉄、日本電気、パイオニア、パナソニック、P&G、 日立製作所、 日野自動車、富士通、富士フイルム、ブリヂストン、古河電気工業、本田技研工業、 マツダ、三菱重工業、三菱電機、明電舎、ヤマハ発動機、LIXIL、リコー、 ルネサンスエレクトロニクスなど(敬称略、50音順) |
管理番号 | R2-858vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 関東・中部・関西 ※勤務地エリア限定制度有 ※出張で全国各地での対応あり ※リモートワークを活用しながら勤務形態多数 |
応募対象 | 【必須条件】※プロジェクト別 ①大手電機メーカ様 アプリ開発経験(5年以上の経験が望ましい)※PM経験は高待遇 ②メーカ系SIer様 アプリ開発経験(5年以上の経験が望ましい)※PM経験は高待遇 ③メーカ系SIer様(インフラとアプリ開発両面のプロジェクトがございます) ・インフラ構築経験(5年以上の経験が望ましい)※PM経験は高待遇 ・COBOLでの開発経験(5年以上の経験が望ましい) ④金融系SIer様 ERPパッケージ導入経験、会計・生産管理の業務知識 ※PM経験は高待遇 |
仕事内容 | 【お任せしたい業務】 大手製造メーカー様との長年のパートナーシップから、 多数のプロジェクトを獲得しています。 今回のプロジェクトはその中でも特に、顧客の経営層と中長期的な視点で パートナーシップ強化を合意し、同社としても注力していきたい戦略的なプロジェクトです。 【プロジェクト】 ①大手電機メーカ様(業務委託の案件となります) ソフト(大手自動車メーカ向け社内システムの改修/マイグレ対応) 開発要件定義~Webシステム開発・テスト(バックエンド/フロントエンド) <案件の魅力> エンジニア組織、営業組織の連携が盛んで、協力して案件を進めることが可能です。 ②メーカ系SIer様(代表取締役と接点のある顧客です) 開発チームの複数あるプロジェクトマネージャー(チーム内もステークホルダー管理) <案件の魅力> 営業組織との連携も盛んで、チャレンジを推奨している組織。 PMの経験を積んでいくには非常に良い現場です。 ③メーカ系SIer様(インフラとアプリ開発両面のプロジェクトがございます) 独立行政法人向けシステム(個人番号、経過管理、電子決済、 統計・業務分析、開発管理環境)の構築 <案件の魅力> ソリューションサービスと営業部隊と横の繋がりを意識し、 協力してプロジェクトを推進していく組織。 ④金融系SIer様(常務執行役員との接点のある顧客です) ERPパッケージ導入から、オープン系アプリケーション開発 <案件の魅力> 主体的な行動やチャレンジングな姿勢な方が多い部門。 また既存で参画しているメンバーも多くフォロー体制が充実しています。 【特徴・魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、 トップ層の抱える問題を把握し、ソリューションの提案や開発だけではなく、 その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカー(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、 新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、 社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■教育研修制度・キャリアパス PMとして必要な複数の能力を体系的に身に着けられる 270種以上の自社カリキュラムを保有し、 技術研修だけでなくマネジメントやコンサルティングスキルも 習得できる体系的な研修を用意。専任講師も在籍しています。 コンサルタント職へ転向するキャリアパスもあり、 様々な希望に対応できる研修ラインナップがございます。 ■リモートワークの充実 半数以上の社員が在宅勤務中。 オンラインツールをうまく活用し、新しい働き方を実現しています。 【配属先】 Products&Consumer事業本部への配属 大手製造メーカー様を中心としてコンサルティング部門の方々と協働し、 また常駐エンジニア、フロント営業と連携しながら事業推進を行う部門となります。 ※状況により、別案件に配属となる可能性もございます。 |
管理番号 | R2-858vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 関東・中部・関西 ※勤務地エリア限定制度有 ※出張で全国各地での対応あり ※リモートワークを活用しながら勤務形態多数 |
応募対象 | 【必須条件】※プロジェクト別 ①大手飲料メーカー様 ・アプリ開発経験(2年以上の経験が望ましい) ・メンバーをリードできるようなご経験があれば尚良し ②電力会社向けサービス企業様 ・アプリ開発経験(5年以上の経験が望ましい)※PM経験者は高待遇 |
仕事内容 | 【お任せしたい業務】 エネルギー/金融/ヘルスケア/官公庁/コンシューマー業界 (ITスポーツ/ゲーム/セキュリティ・認証)等のお客様を中心に、 長年のパートナーシップから、多数のプロジェクトを獲得しています。 今回のプロジェクトはその中でも特に、顧客の経営層と中長期的な視点で パートナーシップ強化を合意し、同社としても注力していきたい戦略的なプロジェクトです。 【プロジェクト】 ①大手飲料メーカー様 DX化推進のためのビジネスアプリ開発プロジェクト 使用ツール:Python及びPowerApps、Oracle使用した開発業務 <プロジェクトの魅力> エンド企業での業務となり、直接エンドの企業との関わりが持てる。 Modis内のConsulting部門やAcademy部門、営業部門とも連携し、 顧客の課題解決に取り組むことができます。 ②電力会社向けサービス企業様 TSA開発ツール「プロセストラッカー」拡販案件 使用ツール:VBA、access、C#使用 <プロジェクトの魅力> エンド企業での業務になるため、経験できる業務工程が高く、成長につながります。 【特徴・魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、 トップ層の抱える問題を把握し、ソリューションの提案や開発だけではなく、 その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカー(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、 新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、 社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■教育研修制度・キャリアパス PMとして必要な複数の能力を体系的に身に着けられる 270種以上の自社カリキュラムを保有し、 技術研修だけでなくマネジメントやコンサルティングスキルも 習得できる体系的な研修を用意。専任講師も在籍しています。 コンサルタント職へ転向するキャリアパスもあり、 様々な希望に対応できる研修ラインナップがございます。 ■リモートワークの充実 半数以上の社員が在宅勤務中。 オンラインツールをうまく活用し、新しい働き方を実現しています。 【配属先】 Enterprise事業本部への配属 多くの事業会社様と直接取引をしている部門。 常駐先は、主に、エネルギー/金融/ヘルスケア/官公庁/コンシューマー業界 (ITスポーツ/ゲーム/セキュリティ・認証)等の業界です。 常駐エンジニア、フロント営業と連携しながら、事業推進を行う部門になります。 ※状況により、別プロジェクトに配属となる可能性もございます。 |
管理番号 | R2-858vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 関東・中部・関西 ※勤務地エリア限定制度有 ※出張で全国各地での対応あり ※リモートワークを活用しながら勤務形態多数 |
応募対象 | 【必須条件】※プロジェクト別 ①商社系SIer様 ・Google Cloud™ を基盤としたシステムインテグレーション事業の経験者 ②大手SIer様(業務委託プロジェクト) ・OutSystemsを利用した開発経験(1年以上の経験が望ましい) ③大手SIer様(グローバルプロジェクト) ・英語(TOEIC600点以上) ・ITインフラ、アプリ開発経験(5年以上の経験が望ましい)、PM経験は高待遇 |
仕事内容 | 【お任せしたい業務】 大手SIer様とコンサル会社様の案件を中心として コンサルティング部門の方々と共同し、また常駐エンジニア、 フロント営業と連携しながらシステム開発を行う部署となります。 下記、本人の志向性を重視、フルリモートによる就業も可能です。 ※ご状況により、別案件に配属となる可能性もございます。 <プロジェクト> ①商社系SIer様 ・Google Cloud™を基盤としたシステムインテグレーション事業。 プロジェクトリーダーとして様々な規模のプロジェクトを推進し、 本人の志向性にあわせて、顧客への提案活動や社内品質管理、 新規事業等立ち上げ等にも参画していただきます。 ・Webシステム開発(バックエンド/フロントエンド) ・DWH/データ分析基盤構築 ・Lift & Shift/マイグレーション ・DevOps推進 ②大手SIer様(業務委託プロジェクト) ・OutSystemsを用いたローコード開発支援 ・顧客折衝、要件定義 ・開発ベンダーへの指示出し ・テーブル設計、データ調査 ・受入(総合)テスト ・各種技術サポートなど ③大手SIer様(グローバルプロジェクト) ・PMOを含んで幅広くポジションがあるため、 本人の語学力と志向性に合わせて就業が可能であり、 個々のエンジニアの中長期的な成長を見据えているプロジェクトになります。 ・日本国内企業の海外事業支援 ・先進技術によるサービス開発(オファリング) ・Service Nowを技術基盤としたシステム開発(ユーザー企業との折衝から参画) 【ICT Solution事業本部の案件の魅力】 SIer様を主要な顧客とし、ユーザー企業のデジタル化や DXの推進を協業していく関係になります。 先進的な技術を要する案件が豊富にあるため、 様々なキャリアビジョンを実現することが可能です。 派遣による技術成長が魅力であることと、 加えてプロジェクトの技術分野と規模も多岐に渡るため 請負によるチームマネジメントも推進しています。 【特徴・魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、 トップ層の抱える問題を把握し、ソリューションの提案や開発だけではなく、 その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカー(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、 新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、 社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■教育研修制度・キャリアパス PMとして必要な複数の能力を体系的に身に着けられる 270種以上の自社カリキュラムを保有し、 技術研修だけでなくマネジメントやコンサルティングスキルも 習得できる体系的な研修を用意。専任講師も在籍しています。 コンサルタント職へ転向するキャリアパスもあり、 様々な希望に対応できる研修ラインナップがございます。 【配属先】 ICT Solution事業本部への配属大手SIerとコンサル会社の案件を中心として コンサルティング部門の方々と協働し、また常駐エンジニア、 フロント営業と連携しながら事業推進を行う部門となります。 ※状況により、別案件に配属となる可能性もございます。 |
管理番号 | R2-858vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 関東・中部・関西 ※勤務地エリア限定制度有 ※出張で全国各地での対応あり ※リモートワークを活用しながら勤務形態多数 |
応募対象 | 【必須条件】 インフラ(NW or サーバ)構築設計(経験5年以上が望ましい) |
仕事内容 | 【お任せしたい業務】 大手通信キャリア様との長年のパートナーシップから、 多数のプロジェクトを獲得しています。 今回のプロジェクトはその中でも特に、顧客の経営層と中長期的な視点で パートナーシップ強化を合意し、同社としても注力していきたい 戦略的なプロジェクトです。 <プロジェクト> ①東証プライム上場企業様(副社長案件等多数保有!) 自治体ネットワークのリプレイスプロジェクト。 多くの自治体で入札を獲得しており非常に規模が大きくなってきています。 プロジェクト範囲は大きく、NW製品からServiceNowなど 様々な技術を扱うプロジェクトとなります。 ②大手通信キャリア様・大手通信キャリア様向けの研究開発支援プロジェクト。 仮想NW基盤の開発支援、グループ社員向けのM365環境開発、等。 超上流工程から携わる想定のプロジェクトとなります。 ③大手通信キャリア様(社長を含めて多くの経営層と繋がりのある顧客) 自治体向けのDXプロジェクトで最先端技術に携われます。 同社の体制も200人単位となっており、様々な人と連携するプロジェクトになります。 【担当する業界】 大手通信キャリア様 大手通信キャリアの関連子会社様等 【特徴・魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、 トップ層の抱える問題を把握し、ソリューションの提案や開発だけではなく、 その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカー(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、 新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、 社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■教育研修制度・キャリアパス PMとして必要な複数の能力を体系的に身に着けられる 270種以上の自社カリキュラムを保有し、技術研修だけでなく マネジメントやコンサルティングスキルも習得できる 体系的な研修を用意。専任講師も在籍しています。 コンサルタント職へ転向するキャリアパスもあり、 様々な希望に対応できる研修ラインナップがございます。 ■リモートワークの充実 半数以上の社員が在宅勤務中。 オンラインツールをうまく活用し、新しい働き方を実現しています。 【配属先】 Platform Business事業部への配属通信業界の顧客をメインターゲットとし、 コンサルティング部門や受託部門、また常駐エンジニア、 フロント営業と連携しながら事業推進を行う部署となります。 ※状況により、別案件に配属となる可能性もございます。 |
管理番号 | R2-059vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 関東・中部・関西の大都市圏 ※勤務地エリア限定制度有 |
応募対象 | 【必須条件】 ・ネットワーク、サーバいずれかの設計、構築等のご経験が8年以上のある方 ・周囲とコミュニケーションを取り、仕事を前に進めていける方 【歓迎条件】 ・組織や周囲を巻き込みながらプロジェクトを遂行した経験 ・プロジェクトにおいてQCD視点で分析し、問題点等を指摘し課題解決を推進した経験 ・後進育成のご経験 |
仕事内容 | ◆システムインフラ基盤に関する、PM業務、要件定義など 上流工程を中心とした業務をお任せします。 ◆上記の業務と共に、Modisのチームリーダーやコンサルタントと連携して、 お客様先での課題発見、解決策の提案・実行まで行っていきます。 ※体系的なコンサルティング教育(マーケティング、経営戦略、ロジカルシンキング等)、 プロジェクトマネージメント教育を働きながら受けることが出来ます。 【案件事例】 ■宇宙開発センターのクラウド構築 (AWSを使用したクラウド構築、ルーティング含む) ■コネクティッドカー実現に向けたIoTサービス提案、要件定義、 PM業務・Azure AD基盤の更改に向けた 仮想環境設計・構築業務・仮想化基盤の基本設計構築 ■ミドルウェアの設計構築(PLとしてPM支援業務) ■IoTプラットフォームサービス開発/要件定義・サービス企画 ■5G化に伴うネットワーク機器の構築/要件定義・設計・構築 ■ハイブリッドクラウドに伴うAWS上でのネットワーク設計/設計・構築 ■クラウドサービスにおけるAWSの導入提案/要件定義~構築 ■パブリッククラウド導入におけるサーバ維持/運用・設計支援 【担当する業界】 大手メーカー、SIer、WEBサービスの運営会社/通信キャリア/自動車/ 自動車電装部品/鉄道/航空宇宙/医療機器/家電/等 ※ご自身の得意な業界、業務分野で力を発揮していただきます。 【特徴・魅力】 ■Modisのキャリアパス エンジニアからスタートして、様々なキャリアが選べる ・エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、 キャリアの方向性や価値観を確認した上で、配属先は決定します。 ・案件内容は全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。 自分に合ったプロジェクトを選択する事が可能です。(Open Position制度) ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカ(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、 新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、 社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■様々なキャリアが選択できる教育研修制度・キャリア支援制度 PMとして必要な複数の能力を体系的に身に着けられる270種以上の 自社カリキュラムを保有し、技術研修だけでなくマネジメントや コンサルティングスキルも習得できる体系的な研修を用意。 専任講師も在籍しています。 コンサルタント職や技術講師、研修企画職や経営幹部へ転向する キャリアパス(公募人制度)もあり、様々な希望に対応できる 研修ラインナップがございます。 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、トップ層の抱える問題を把握し、 ソリューションの提案や開発だけではなく、その実行により真の問題解決ができます。 |
管理番号 | R2-059vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 関東・中部・関西の大都市圏 ※勤務地エリア限定制度有 |
応募対象 | 【必須条件】 以下の経験・能力をお持ちの方歓迎いたします。 ・RもしくはPythonを使用したデータ分析、データ整形業務の経験者 ・周囲とコミュニケーションを取り、仕事を前に進めていける方 ・顧客折衝や要件定義など上流工程のご経験がある方 【歓迎条件】 ・組織や周囲を巻き込みながらプロジェクトを遂行した経験 ・プロジェクトにおいてQCD視点で分析し、問題点等を指摘し課題解決を推進した経験 ・後進育成のご経験 |
仕事内容 | 通信キャリア、大手SIer、情報通信業界等のお客様のプロジェクトに対して、 膨大なデータをあらゆる角度から分析し事業の意思決定を行っていくサービスを提供、 さらにプロセス間調整、課題発見、改善提案、実行などの 付帯サービスを提供することにより、お客様のバリューチェーンを改善し、 開発スピードの向上を行います。 また、私たちがお客様に提供するのは、開発現場に潜む本質的な課題に対し、 第3者の視点を持ちながら、お客様のビジネスを革新していくサービスです。 技術経験を活かすことだけでなく、 論理的・計画的に課題解決する力も身につけられ、お客様と共に成長ができます。 【特徴・魅力】 ■Modisのキャリアパス エンジニアからスタートして、様々なキャリアが選べる ・エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、 キャリアの方向性や価値観を確認した上で、配属先は決定します。 ・案件内容は全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。 自分に合ったプロジェクトを選択する事が可能です。(Open Position制度) ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカ(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、 新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、 社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■様々なキャリアが選択できる教育研修制度・キャリア支援制度 PMとして必要な複数の能力を体系的に身に着けられる270種以上の 自社カリキュラムを保有し、技術研修だけでなくマネジメントや コンサルティングスキルも習得できる体系的な研修を用意。 専任講師も在籍しています。 コンサルタント職や技術講師、研修企画職や経営幹部へ転向する キャリアパス(公募人制度)もあり、様々な希望に対応できる 研修ラインナップがございます。 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、トップ層の抱える問題を把握し、 ソリューションの提案や開発だけではなく、その実行により真の問題解決ができます。 |
管理番号 | R3-055vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 基本的に在宅勤務(リモートワーク) ※本社で打ち合わせがある場合は出張で対応 ※お客様対応で全国各地へ出張あり ※在宅勤務が難しい場合は各拠点の勤務も可能 (拠点:東京・仙台・宇都宮・横浜・名古屋・大阪・福岡) |
応募対象 | 【必須案件】 コンサルティングファームにて下記いずれかのPLM・PDM・MES系のパッケージの提案・導入の経験がある方 ・Siemens(SIMATIC IT/Camstar/Preactor) ・Dassault Systems(DELMIA Apriso/Quintiq/Ortems) ・Schneider Electric(Wonderware MES) ・SAP(SAP ME /SAP MII) ・IBM(Maximo Application Suite) ・OSIsoft(PI System) ・PL/PMとしてプロジェクトをリードした方 ※ビジネス上の問題解決経験をお持ちの方を幅広く募集します。 【歓迎案件】 ・メーカー、通信キャリア、ITサービス企業へのコンサルティング経験 ・AI、IoT、データサイエンス、セキュリティ等など最先端テクノロジーに興味を持っている方 ・技術開発現場の理解がある方 ・IT技術を活用したコンサルティング経験 ・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できる経験 ・ビジネスレベルでの英語力(グローバルに活躍するチャンスがあります) ・ITコーディネータ、中小企業診断士、プロジェクトマネージャー(情報処理技術者試験)、PMPなどの資格を有する方 【求める人物像】 ・慣習や固定概念にとらわれることなく、新しいことに果敢にチャレンジできる方 ・すぐに行動に移せる方 ・論理的に物事を考え、広い視野と多くのデータから、物事の本質を見抜くことができる方 ・積極的にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を構築した上で、周囲を巻き込む事ができる方 |
仕事内容 | 今までご経験してきたPLM・PDM・MES系のパッケージの 提案・導入の知識や経験を生かし、顧客の課題解決を実施していただきます。 さらに現場にいるエンジニアとも連携し、 技術開発現場における課題解決に取り組んでもらいます。 提案業務だけでなく、運用までの一連の工程に携わりながら、 「テクノロジー」×「インダストリー」のキーワードをもとに 同社がサービス提供する「バリューチェーン・イノベーター」を更に進化させ、 お客様事業の全体最適になるような課題解決や組織開発コンサルティングをお任せいたします。 【担当する業界】 自動車/自動車電装部品/鉄道/航空宇宙/医療機器/家電/工作機械等の 大手メーカーや、通信キャリア、SIer、WEBサービスの運営会社等 ※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます。 【Modisで働く魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、トップ層の抱える問題を把握し、 ソリューションの提案だけではなく、その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカ(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、 新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、 社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■幹部候補としての採用 同社の最重要戦略を牽引していただくことはもちろん、後進の育成や、 会社の経営幹部としての活躍にも期待をしております。 ■Akkodisとしてグローバルに活躍するチャンスあり Akkodisは、AKKAとModisの両組織により運営するブランドです。 これらの法人が来年度、経営統合され、Akkodisとして生まれ変わります。 (現在の日本法人名はModis株式会社です。) AkkodisはAdecco Groupの一員として世界30カ国で事業展開しており、 世界最大級のTechカンパニーとして、テクノロジーを通じた社会課題の 解決を牽引していきます。 ■リモートワークも充実 リモートワークも充実しており、在宅勤務中心の就業形態になっております。 オンラインツールをうまく活用し、チームワークや働きやすい雰囲気はそのままに、 新しい働き方を実現しています。 |
管理番号 | R3-055vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 基本的に在宅勤務(リモートワーク) ※本社で打ち合わせがある場合は出張で対応 ※お客様対応で全国各地へ出張あり ※在宅勤務が難しい場合は各拠点の勤務も可能 (拠点:東京・仙台・宇都宮・横浜・名古屋・大阪・福岡) |
応募対象 | 【必須案件】 コンサルティングファームにて下記いずれかのERPパッケージの提案・導入の経験がある方 ・SAP(S/4 HANA Cloud、Business All-in-one等) ・Oracle(NetSuite等) ・Microsoft(Dynamics 365) ・Intuit(QuickBooks) ・大塚商会(SMILE V) ・富士通(GLOVIA) ・Salesforce(CRMですが選考対象) ・PL/PMとしてプロジェクトをリードした方 ※ビジネス上の問題解決経験をお持ちの方を幅広く募集します。 【歓迎案件】 ・メーカー、通信キャリア、ITサービス企業へのコンサルティング経験 ・AI、IoT、データサイエンス、セキュリティ等など最先端テクノロジーに興味を持っている方 ・技術開発現場の理解がある方 ・IT技術を活用したコンサルティング経験 ・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できる経験 ・ビジネスレベルでの英語力(グローバルに活躍するチャンスがあります) ・ITコーディネータ、中小企業診断士、プロジェクトマネージャー(情報処理技術者試験)、 PMPなどの資格を有する方 【求める人物像】 ・慣習や固定概念にとらわれることなく、新しいことに果敢にチャレンジできる方 ・すぐに行動に移せる方 ・論理的に物事を考え、広い視野と多くのデータから、物事の本質を見抜くことができる方 ・積極的にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を構築した上で、周囲を巻き込む事ができる方 |
仕事内容 | 今までご経験してきたERPパッケージの提案・導入の知識や経験を生かし、 顧客の課題解決を実施していただきます。 さらに現場にいるエンジニアとも連携し、 技術開発現場における課題解決に取り組んでもらいます。 提案業務だけでなく、運用までの一連の工程に携わりながら、 「テクノロジー」×「インダストリー」のキーワードをもとに 同社がサービス提供する「バリューチェーン・イノベーター」を更に進化させ、 お客様事業の全体最適になるような課題解決や 組織開発コンサルティングをお任せいたします。 【担当する業界】 自動車/自動車電装部品/鉄道/航空宇宙/医療機器//家電/工作機械等の 大手メーカーや、通信キャリア、SIer、WEBサービスの運営会社等 ※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます。 【Modisで働く魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、トップ層の抱える問題を把握し、 ソリューションの提案だけではなく、その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカ(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、 新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、 社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■幹部候補としての採用 同社の最重要戦略を牽引していただくことはもちろん、後進の育成や、 会社の経営幹部としての活躍にも期待をしております。 ■Akkodisとしてグローバルに活躍するチャンスあり Akkodisは、AKKAとModisの両組織により運営するブランドです。 これらの法人が来年度、経営統合され、Akkodisとして生まれ変わります。 (現在の日本法人名はModis株式会社です。) AkkodisはAdecco Groupの一員として世界30カ国で事業展開しており、 世界最大級のTechカンパニーとして、 テクノロジーを通じた社会課題の解決を牽引していきます。 ■リモートワークも充実 リモートワークも充実しており、在宅勤務中心の就業形態になっております。 オンラインツールをうまく活用し、 チームワークや働きやすい雰囲気はそのままに、新しい働き方を実現しています。 |
管理番号 | R3-055vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 基本的に在宅勤務(リモートワーク) ※本社で打ち合わせがある場合は出張で対応 ※お客様対応で全国各地へ出張あり ※在宅勤務が難しい場合は、各拠点での勤務も可能 (拠点:東京・仙台・宇都宮・横浜・名古屋・大阪・福岡) |
応募対象 | 【必須案件】 コンサルティングファームもしくは大手Sierで下記経験を有する方 ①コンサルティングファームにてIT/DXコンサルの経験をお持ちの方 ②大手Sierにて下記全ての経験を有する方 ・PL/PMとしてプロジェクトをリードした方 ・IT企画・要求定義・要件定義の経験をお持ちの方 【歓迎案件】 ・メーカー、通信キャリア、ITサービス企業へのコンサルティング経験 ・AI、IoT、データサイエンス、セキュリティ等など最先端テクノロジーに興味を持っている方 ・技術開発現場の理解がある方 ・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できる経験 ・ビジネスレベルでの英語力(グローバルに活躍するチャンスがあります) 【求める人物像】 ・慣習や固定概念にとらわれることなく、新しいことに果敢にチャレンジできる方 ・すぐに行動に移せる方 ・論理的に物事を考え、広い視野と多くのデータから、物事の本質を見抜くことができる方 ・積極的にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を構築した上で、周囲を巻き込む事ができる方 |
仕事内容 | 【お任せしたい業務】 今までご経験してきたIT領域における知識や経験を活かし、 AI、IoTなど最先端テクノロジーを駆使しながら、顧客の課題解決を実施していただきます。 さらに現場にいるエンジニアとも連携し、技術開発現場における課題解決に取り組んでもらいます。 お客様の開発現場で技術を提供するだけでなく、開発現場に潜む本質的な課題を解決し、 お客様のビジネスを革新していくサービスを提供しており、 「バリューチェーン・イノベーター」と呼んでいます。 現場目線と第3者の視点を持ち、解決策の実行まで行うこのサービスは、 お客様からも高い評価をいただいており、近年はビジネスコンサルタントと同様に、 お客様の経営課題の解決にも貢献しています。 【担当する業界】 自動車/自動車電装部品/鉄道/航空宇宙/医療機器/家電/工作機械等の大手メーカーや、 通信キャリア、SIer、WEBサービスの運営会社等 ※ご自身の得意な業界、業務分野で力を発揮していただきます。 【同社で働く魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、トップ層の抱える問題を把握し、 ソリューションの提案や開発だけではなく、その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカー(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングもおこなっておりますので、社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■幹部候補としての採用 同社の最重要戦略を牽引していただくことはもちろん、後進の育成や、 会社の経営幹部としての活躍にも期待をしております。 ■Akkodisとしてグローバルに活躍するチャンスあり Akkodisは、AKKAとModisの両組織により運営するブランドです。 これらの法人が来年度、経営統合され、Akkodisとして生まれ変わります。 (現在の日本法人名はModis株式会社です。) AkkodisはAdecco Groupの一員として世界30カ国で事業展開しており、 世界最大級のTechカンパニーとして、 テクノロジーを通じた社会課題の解決を牽引していきます。 ■リモートワークも充実 リモートワークも充実しており、在宅勤務中心の就業形態になっております。 オンラインツールをうまく活用し、 チームワークや働きやすい雰囲気はそのままに、新しい働き方を実現しています。 |
管理番号 | R3-055vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 基本的に在宅勤務(リモートワーク) ※本社で打ち合わせがある場合は出張で対応 ※お客様対応で全国各地へ出張あり ※在宅勤務が難しい場合は各拠点の勤務も可能(拠点:東京・仙台・宇都宮・横浜・名古屋・大阪・福岡) |
応募対象 | 【必須条件】 ・コンサルティングファームにて組織開発のコンサルティング案件にかかわった経験 【歓迎条件】 ・ISO30414の知見を有する方 ・制度設計など人事企画のプロジェクトにかかわった経験 ・社員の教育企画にかかわった経験 ・製造業、通信キャリア、ITサービス企業へのコンサルティング経験 ・人事制度再構築(新制度定着に向けたマネジメント強化など) ・「チェンジマネジメント」、Job型雇用の知識や理解 ・「社会保険労務士」「中小企業診断士」「キャリアコンサルタント」などの資格を有する方 【求める人物像】 ・慣習や固定概念にとらわれることなく、新しいことに果敢にチャレンジできる方 ・すぐに行動に移せる方 ・論理的に物事を考え、広い視野と多くのデータから、物事の本質を見抜くことができる方 ・積極的にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を構築した上で、周囲を巻き込む事ができる方 |
仕事内容 | 【お任せしたい業務】 同社が取引をしている製造メーカー(Mobility系・Consumer系)や IT系事業会社(通信キャリア・Sier)などのお客様が抱える 「HRトランスフォーメーション」の課題解決に取り組んでいただきます。 お客様の事業戦略とHRを融合させ、 「テクノロジー」×「インダストリー」のキーワードをもとに 同社がサービス提供する「バリューチェーン・イノベーター」を更に進化させ、 お客様事業の全体最適になるような課題解決や 組織開発コンサルティングをお任せいたします。 Modisは、お客様の開発現場で技術を提供するだけでなく、 開発現場に潜む本質的な課題を解決し、 お客様のビジネスを革新していくサービスを提供しており、 「バリューチェーン・イノベーター」と呼んでいます。 現場目線と第3者の視点を持ち、解決策の実行まで行うこのサービスは、 お客様からも高い評価をいただいており、近年はビジネスコンサルタントと同様に、 お客様の経営課題の解決にも貢献しています。 【担当する業界】 自動車/自動車電装部品/鉄道/航空宇宙/医療機器//家電/工作機械等の 大手メーカーや、通信キャリア、SIer、WEBサービスの運営会社等 ※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます。 【Modisで働く魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、トップ層の抱える問題を把握し、 ソリューションの提案や開発だけではなく、その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカ(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、 新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、 社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■幹部としての採用 同社の最重要戦略を牽引していただくことはもちろん、後進の育成や、 会社の経営幹部としての活躍にも期待をしております。 ■Akkodisとしてグローバルに活躍するチャンスあり Akkodisは、AKKAとModisの両組織により運営するブランドです。 これらの法人が来年度、経営統合され、Akkodisとして生まれ変わります。 (現在の日本法人名はModis株式会社です。) AkkodisはAdecco Groupの一員として世界30カ国で事業展開しており、 世界最大級のTechカンパニーとして、 テクノロジーを通じた社会課題の解決を牽引していきます。 ■リモートワークも充実 リモートワークも充実しており、在宅勤務中心の就業形態になっております。 オンラインツールをうまく活用し、チームワークや働きやすい雰囲気はそのままに、 新しい働き方を実現しています。 |
管理番号 | R3-055vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 基本的に在宅勤務(リモートワーク) ※本社で打ち合わせがある場合は出張で対応 ※お客様対応で全国各地へ出張あり ※在宅勤務が難しい場合は各拠点の勤務も可能(拠点:東京・仙台・宇都宮・横浜・名古屋・大阪・福岡) |
応募対象 | 【必須条件】 コンサルティング企業にて、小売業界向けに下記いずれかの経験をお持ちの方 ・デジタルマーケティング推進に関連する業務 ・IT・DX推進に関連する業務 ・経営企画・事業計画・戦略立案等に関わった経験 【歓迎条件】 ・メーカー、通信キャリア、ITサービス企業へのコンサルティング経験 ・AI、IoT、データサイエンス、セキュリティ等など最先端テクノロジーのコンサルティング経験 ・技術開発現場の理解がある方 ・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できる経験 ・ビジネスレベルでの英語力(グローバルに活躍するチャンスがあります) 【求める人物像】 ・慣習や固定概念にとらわれることなく、新しいことに果敢にチャレンジできる方 ・すぐに行動に移せる方 ・論理的に物事を考え、広い視野と多くのデータから、物事の本質を見抜くことができる方 ・積極的にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を構築した上で、周囲を巻き込む事ができる方 |
仕事内容 | 【お任せしたい業務】 下記いずれかのコンサルティング業務をお任せします。 ・デジタルマーケティングを駆使したコンサルティング業務 ・AI、IoTなど最先端テクノロジーを駆使したITコンサルティング業務 ・戦略/経営/業務コンサルティング業務 【担当する業界】 日用品/化粧品、食品/飲料/調味料、ファッションアパレル、 コンビニエンスストア、量販店、百貨店、通信販売、外食 等 ※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます。 【Modisで働く魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、トップ層の抱える問題を把握し、 ソリューションの提案や開発だけではなく、その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカ(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、 新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、 社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■幹部としての採用 同社の最重要戦略を牽引していただくことはもちろん、後進の育成や、 会社の経営幹部としての活躍にも期待をしております。 ■Akkodisとしてグローバルに活躍するチャンスあり Akkodisは、AKKAとModisの両組織により運営するブランドです。 これらの法人が来年度、経営統合され、Akkodisとして生まれ変わります。 (現在の日本法人名はModis株式会社です。) AkkodisはAdecco Groupの一員として世界30カ国で事業展開しており、 世界最大級のTechカンパニーとして、 テクノロジーを通じた社会課題の解決を牽引していきます。 ■リモートワークも充実 リモートワークも充実しており、在宅勤務中心の就業形態になっております。 オンラインツールをうまく活用し、チームワークや働きやすい雰囲気はそのままに、 新しい働き方を実現しています。 |
管理番号 | R3-555vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 基本的に在宅勤務(リモートワーク) ※本社で打ち合わせがある場合は出張で対応 ※お客様対応で全国各地へ出張あり ※在宅勤務が難しい場合は各拠点の勤務も可能(拠点:東京・仙台・宇都宮・横浜・名古屋・大阪・福岡) |
応募対象 | 【必須条件】 コンサルティング企業にて、パートナーやディレクター、シニアマネージャーとして小売業界向けに 下記いずれかの業務の推進・管理をした経験をお持ちの方 ・IT・DX推進に関連する業務 ・経営企画・事業計画・戦略立案等に関わった経験 【歓迎条件】 ・製造業、通信キャリア、ITサービス企業へのコンサルティング経験 ・AI、IoT、データサイエンス、セキュリティ等など最先端テクノロジーに興味を持っている方 ・技術開発現場の理解がある方 ・IT技術を活用したコンサルティング経験 ・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できる経験 ・ビジネスレベルでの英語力(グローバルに活躍するチャンスがあります) ・ITコーディネータ、中小企業診断士、プロジェクトマネージャー(情報処理技術者試験)、PMPなどの資格を有する方 【求める人物像】 ・慣習や固定概念にとらわれることなく、新しいことに果敢にチャレンジできる方 ・すぐに行動に移せる方 ・論理的に物事を考え、広い視野と多くのデータから、物事の本質を見抜くことができる方 ・積極的にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を構築した上で、周囲を巻き込む事ができる方 |
仕事内容 | 【お任せしたい業務】 下記いずれかのコンサルティング業務の推進・管理をお任せします。 ・デジタルマーケティングを駆使したコンサルティング業務 ・AI、IoTなど最先端テクノロジーを駆使したITコンサルティング業務 ・戦略/経営/業務コンサルティング業務 【担当する業界】 日用品/化粧品、食品/飲料/調味料、ファッションアパレル、 コンビニエンスストア、量販店、百貨店、通信販売、外食 等 ※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます。 【Modisで働く魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、トップ層の抱える問題を把握し、 ソリューションの提案や開発だけではなく、その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカ(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、 新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、 社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■幹部としての採用 同社の最重要戦略を牽引していただくことはもちろん、後進の育成や、 会社の経営幹部としての活躍にも期待をしております。 ■Akkodisの基盤を利用してグローバルに活躍できる Akkodisは、AKKAとModisの両組織により運営するブランドです。 これらの法人が来年度、経営統合され、Akkodisとして生まれ変わります。 (現在の日本法人名はModis株式会社です。) AkkodisはAdecco Groupの一員として世界30カ国で事業展開しており、 世界最大級のTechカンパニーとして、 テクノロジーを通じた社会課題の解決を牽引していきます。 ■自身の働きやすい環境で仕事に集中できる リモートワークも充実しており、在宅勤務中心の就業形態になっております。 オンラインツールをうまく活用し、チームワークや働きやすい雰囲気はそのままに、 新しい働き方を実現しています。 |
管理番号 | R3-055vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 基本的に在宅勤務(リモートワーク) ※本社で打ち合わせがある場合は出張で対応 ※お客様対応で全国各地へ出張あり ※在宅勤務が難しい場合は各拠点の勤務も可能(拠点:東京・仙台・宇都宮・横浜・名古屋・大阪・福岡) |
応募対象 | 【必須条件】 コンサルティング企業にて、官公庁向けに下記いずれかの経験をお持ちの方 ・IT・DX推進に関連する業務 ・経営企画・事業計画・戦略立案等に関わった経験 【歓迎条件】 ・メーカー、通信キャリア、ITサービス企業へのコンサルティング経験 ・AI、IoT、データサイエンス、セキュリティ等など最先端テクノロジーのコンサルティング経験 ・技術開発現場の理解がある方 ・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できる経験 ・ビジネスレベルでの英語力(グローバルに活躍するチャンスがあります) 【求める人物像】 ・慣習や固定概念にとらわれることなく、新しいことに果敢にチャレンジできる方 ・すぐに行動に移せる方 ・論理的に物事を考え、広い視野と多くのデータから、物事の本質を見抜くことができる方 ・積極的にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を構築した上で、周囲を巻き込む事ができる方 |
仕事内容 | 【お任せしたい業務】 下記いずれかのコンサルティング業務をお任せします。 ・AI、IoTなど最先端テクノロジーを駆使したITコンサルティング業務 ・戦略/経営/業務コンサルティング業務 【担当する業界】 中央省庁・地方公共団体・独立行政法人等 ※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます。 【Modisで働く魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、トップ層の抱える問題を把握し、 ソリューションの提案や開発だけではなく、その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカ(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、 新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、 社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■幹部としての採用 同社の最重要戦略を牽引していただくことはもちろん、後進の育成や、 会社の経営幹部としての活躍にも期待をしております。 ■Akkodisとしてグローバルに活躍するチャンスあり Akkodisは、AKKAとModisの両組織により運営するブランドです。 これらの法人が来年度、経営統合され、Akkodisとして生まれ変わります。 (現在の日本法人名はModis株式会社です。) AkkodisはAdecco Groupの一員として世界30カ国で事業展開しており、 世界最大級のTechカンパニーとして、 テクノロジーを通じた社会課題の解決を牽引していきます。 ■リモートワークも充実 リモートワークも充実しており、在宅勤務中心の就業形態になっております。 オンラインツールをうまく活用し、チームワークや働きやすい雰囲気はそのままに、 新しい働き方を実現しています。 |
管理番号 | R3-555vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 基本的に在宅勤務(リモートワーク) ※本社で打ち合わせがある場合は出張で対応 ※お客様対応で全国各地へ出張あり ※在宅勤務が難しい場合は各拠点の勤務も可能(拠点:東京・仙台・宇都宮・横浜・名古屋・大阪・福岡) |
応募対象 | 【必須条件】 コンサルティング企業にて、パートナーやディレクター、シニアマネージャーとして官公庁や公共機関向けに 下記いずれかの業務の推進・管理をした経験をお持ちの方 ・IT・DX推進に関連する業務 ・経営企画・事業計画・戦略立案等に関わった経験 【歓迎条件】 ・製造業、通信キャリア、ITサービス企業へのコンサルティング経験 ・AI、IoT、データサイエンス、セキュリティ等など最先端テクノロジーに興味を持っている方 ・技術開発現場の理解がある方 ・IT技術を活用したコンサルティング経験 ・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できる経験 ・ビジネスレベルでの英語力(グローバルに活躍するチャンスがあります) ・ITコーディネータ、中小企業診断士、プロジェクトマネージャー(情報処理技術者試験)、PMPなどの資格を有する方 【求める人物像】 ・慣習や固定概念にとらわれることなく、新しいことに果敢にチャレンジできる方 ・すぐに行動に移せる方 ・論理的に物事を考え、広い視野と多くのデータから、物事の本質を見抜くことができる方 ・積極的にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を構築した上で、周囲を巻き込む事ができる方 |
仕事内容 | 【お任せしたい業務】 下記いずれかのコンサルティング業務の推進・管理をお任せします。 ・AI、IoTなど最先端テクノロジーを駆使したITコンサルティング業務 ・戦略/経営/業務コンサルティング業務 【担当する業界】 中央省庁・地方公共団体・独立行政法人等 ※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます。 【Modisで働く魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、トップ層の抱える問題を把握し、 ソリューションの提案や開発だけではなく、その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカ(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、 新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、 社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■幹部としての採用 同社の最重要戦略を牽引していただくことはもちろん、後進の育成や、 会社の経営幹部としての活躍にも期待をしております。 ■Akkodisの基盤を利用してグローバルに活躍できる Akkodisは、AKKAとModisの両組織により運営するブランドです。 これらの法人が来年度、経営統合され、Akkodisとして生まれ変わります。 (現在の日本法人名はModis株式会社です。) AkkodisはAdecco Groupの一員として世界30カ国で事業展開しており、 世界最大級のTechカンパニーとして、 テクノロジーを通じた社会課題の解決を牽引していきます。 ■自身の働きやすい環境で仕事に集中できる リモートワークも充実しており、在宅勤務中心の就業形態になっております。 オンラインツールをうまく活用し、チームワークや働きやすい雰囲気はそのままに、 新しい働き方を実現しています。 |
管理番号 | R3-055vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 基本的に在宅勤務(リモートワーク) ※本社で打ち合わせがある場合は出張で対応 ※お客様対応で全国各地へ出張あり ※在宅勤務が難しい場合は各拠点の勤務も可能(拠点:東京・仙台・宇都宮・横浜・名古屋・大阪・福岡) |
応募対象 | 【必須条件】 コンサルティングファームもしくは事業会社にて下記経験を有する方 ①コンサルティングファームにて、電気・ガス・重電と言ったエネルギー分野における業務コンサルティング経験をお持ちの方 ②事業会社にて下記全ての経験を有する方 ・エネルギー分野における戦略立案・方針策定・計画立案等に関わった業務 ・プロジェクトマネジメントの経験を有する方 ・対外的な折衝経験を有する方 【歓迎条件】 ・メーカー、通信キャリア、ITサービス企業へのコンサルティング経験 ・AI、IoT、データサイエンス、セキュリティ等など最先端テクノロジーのコンサルティング経験 ・技術開発現場の理解がある方 ・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できる経験 ・ビジネスレベルでの英語力(グローバルに活躍するチャンスがあります) 【求める人物像】 ・慣習や固定概念にとらわれることなく、新しいことに果敢にチャレンジできる方 ・すぐに行動に移せる方 ・論理的に物事を考え、広い視野と多くのデータから、物事の本質を見抜くことができる方 ・積極的にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を構築した上で、周囲を巻き込む事ができる方 |
仕事内容 | 【お任せしたい業務】 顧客の脱炭素化経営を実現するためのカーボンニュートラル・コンサルティングを 企画・推進・管理をお任せします。 【プロジェクト例】 ・エネルギー使用料や排出量を定量的に削減する戦略を立案し、 ロードマップ作成、マネジメント実施 ・製品がどのようなエネルギーで作られているのかを証明する (カーボンフットプリント) 【担当する業界】 電気・ガス・重電メーカー/中堅・中小企業/官公庁等 ※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます。 【Modisで働く魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、トップ層の抱える問題を把握し、 ソリューションの提案や開発だけではなく、その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカ(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、 新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、 社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■幹部としての採用 同社の最重要戦略を牽引していただくことはもちろん、後進の育成や、 会社の経営幹部としての活躍にも期待をしております。 ■Akkodisとしてグローバルに活躍するチャンスあり Akkodisは、AKKAとModisの両組織により運営するブランドです。 これらの法人が来年度、経営統合され、Akkodisとして生まれ変わります。 (現在の日本法人名はModis株式会社です。) AkkodisはAdecco Groupの一員として世界30カ国で事業展開しており、 世界最大級のTechカンパニーとして、 テクノロジーを通じた社会課題の解決を牽引していきます。 ■リモートワークも充実 リモートワークも充実しており、在宅勤務中心の就業形態になっております。 オンラインツールをうまく活用し、チームワークや働きやすい雰囲気はそのままに、 新しい働き方を実現しています。 |
管理番号 | R3-555vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 基本的に在宅勤務(リモートワーク) ※本社で打ち合わせがある場合は出張で対応 ※お客様対応で全国各地へ出張あり ※在宅勤務が難しい場合は各拠点の勤務も可能(拠点:東京・仙台・宇都宮・横浜・名古屋・大阪・福岡) |
応募対象 | 【必須条件】 コンサルティングファームにて、パートナーやディレクター、シニアマネージャーとして 下記いずれかの業務の推進・管理をした経験をお持ちの方 ・エネルギー分野における戦略立案・方針策定・計画立案等 ・エネルギー分野における業務コンサルティング 【歓迎条件】 ・製造業、通信キャリア、ITサービス企業へのコンサルティング経験 ・AI、IoT、データサイエンス、セキュリティ等など最先端テクノロジーに興味を持っている方 ・技術開発現場の理解がある方 ・IT技術を活用したコンサルティング経験 ・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できる経験 ・ビジネスレベルでの英語力(グローバルに活躍するチャンスがあります) ・ITコーディネータ、中小企業診断士、プロジェクトマネージャー(情報処理技術者試験)、PMPなどの資格を有する方 【求める人物像】 ・慣習や固定概念にとらわれることなく、新しいことに果敢にチャレンジできる方 ・すぐに行動に移せる方 ・論理的に物事を考え、広い視野と多くのデータから、物事の本質を見抜くことができる方 ・積極的にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を構築した上で、周囲を巻き込む事ができる方 |
仕事内容 | 【お任せしたい業務】 顧客の脱炭素化経営を実現するための カーボンニュートラル・コンサルティングを企画・推進・管理をお任せします。 【担当する業界】 電気・ガス・重電メーカー/中堅・中小企業/官公庁等 ※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます。 【Modisで働く魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、トップ層の抱える問題を把握し、 ソリューションの提案や開発だけではなく、その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカ(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、 新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、 社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■幹部としての採用 同社の最重要戦略を牽引していただくことはもちろん、後進の育成や、 会社の経営幹部としての活躍にも期待をしております。 ■Akkodisの基盤を利用してグローバルに活躍できる Akkodisは、AKKAとModisの両組織により運営するブランドです。 これらの法人が来年度、経営統合され、Akkodisとして生まれ変わります。 (現在の日本法人名はModis株式会社です。) AkkodisはAdecco Groupの一員として世界30カ国で事業展開しており、 世界最大級のTechカンパニーとして、 テクノロジーを通じた社会課題の解決を牽引していきます。 ■自身の働きやすい環境で仕事に集中できる リモートワークも充実しており、在宅勤務中心の就業形態になっております。 オンラインツールをうまく活用し、チームワークや働きやすい雰囲気はそのままに、 新しい働き方を実現しています。 |
管理番号 | M5-500vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 基本的に在宅勤務(リモートワーク) ※本社で打ち合わせがある場合は出張で対応 ※お客様対応で全国各地へ出張あり ※在宅勤務が難しい場合は各拠点の勤務も可能(拠点:東京・仙台・宇都宮・横浜・名古屋・大阪・福岡) |
応募対象 | 【必須条件】 コンサルティングファームもしくは事業会社にて下記経験を有する方 ①コンサルティングファームにてSCM分野におけるコンサルティングに関わった経験をお持ちの方 ②事業会社にて下記全ての経験を有する方 ・SCM分野における戦略立案・方針策定・計画立案等に関わった業務 ・プロジェクトマネジメントの経験を有する方 ・対外的な折衝経験を有する方 【歓迎条件】 ・メーカー、通信キャリア、ITサービス企業へのコンサルティング経験 ・AI、IoT、データサイエンス、セキュリティ等など最先端テクノロジーのコンサルティング経験 ・技術開発現場の理解がある方 ・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できる経験 ・ビジネスレベルでの英語力(グローバルに活躍するチャンスがあります) 【求める人物像】 ・慣習や固定概念にとらわれることなく、新しいことに果敢にチャレンジできる方 ・すぐに行動に移せる方 ・論理的に物事を考え、広い視野と多くのデータから、物事の本質を見抜くことができる方 ・積極的にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を構築した上で、周囲を巻き込む事ができる方 |
仕事内容 | 【お任せしたい業務】 製造メーカーに対して、生産・物流・販売管理等、 一連のサプライチェーンマネジメント分野において、 クライアントの課題を解決すべくコンサルティング業務をお任せします。 Modisは、お客様の開発現場で技術を提供するだけでなく、 開発現場に潜む本質的な課題を解決し、 お客様のビジネスを革新していくサービスを提供しており、 「バリューチェーン・イノベーター」と呼んでいます。 現場目線と第3者の視点を持ち、解決策の実行まで行うこのサービスは、 お客様からも高い評価をいただいており、近年はビジネスコンサルタントと同様に、 お客様の経営課題の解決にも貢献しています。 【担当する業界】 自動車/自動車電装部品/鉄道/航空宇宙/医療機器/家電/工作機械等の大手メーカー ※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます。 【Modisで働く魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、トップ層の抱える問題を把握し、 ソリューションの提案や開発だけではなく、その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカ(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、 新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、 社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■幹部としての採用 同社の最重要戦略を牽引していただくことはもちろん、後進の育成や、 会社の経営幹部としての活躍にも期待をしております。 ■Akkodisとしてグローバルに活躍するチャンスあり Akkodisは、AKKAとModisの両組織により運営するブランドです。 これらの法人が来年度、経営統合され、Akkodisとして生まれ変わります。 (現在の日本法人名はModis株式会社です。) AkkodisはAdecco Groupの一員として世界30カ国で事業展開しており、 世界最大級のTechカンパニーとして、 テクノロジーを通じた社会課題の解決を牽引していきます。 ■リモートワークも充実 リモートワークも充実しており、在宅勤務中心の就業形態になっております。 オンラインツールをうまく活用し、チームワークや働きやすい雰囲気はそのままに、 新しい働き方を実現しています。 |
管理番号 | R3-555vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 基本的に在宅勤務(リモートワーク) ※本社で打ち合わせがある場合は出張で対応 ※お客様対応で全国各地へ出張あり ※在宅勤務が難しい場合は各拠点の勤務も可能(拠点:東京・仙台・宇都宮・横浜・名古屋・大阪・福岡) |
応募対象 | 【必須条件】 コンサルティングファームにて、パートナーやディレクター、シニアマネージャーとして製造業向けに 下記いずれかの業務の推進・管理をした経験をお持ちの方 ・SCM分野における戦略立案・方針策定・計画立案等 ・SCM分野における業務コンサルティング 【歓迎条件】 ・製造業、通信キャリア、ITサービス企業へのコンサルティング経験 ・AI、IoT、データサイエンス、セキュリティ等など最先端テクノロジーに興味を持っている方 ・技術開発現場の理解がある方 ・IT技術を活用したコンサルティング経験 ・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できる経験 ・ビジネスレベルでの英語力(グローバルに活躍するチャンスがあります) ・ITコーディネータ、中小企業診断士、プロジェクトマネージャー(情報処理技術者試験)、PMPなどの資格を有する方 【求める人物像】 ・慣習や固定概念にとらわれることなく、新しいことに果敢にチャレンジできる方 ・すぐに行動に移せる方 ・論理的に物事を考え、広い視野と多くのデータから、物事の本質を見抜くことができる方 ・積極的にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を構築した上で、周囲を巻き込む事ができる方 |
仕事内容 | 【お任せしたい業務】 製造メーカーに対して、生産・物流・販売管理等、 一連のサプライチェーンマネジメント分野において、 クライアントの課題を解決すべくコンサルティングの推進・管理をお任せします。 【担当する業界】 自動車/自動車電装部品/鉄道/航空宇宙/医療機器/家電/工作機械等の大手メーカー等 ※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます。 【Modisで働く魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、トップ層の抱える問題を把握し、 ソリューションの提案や開発だけではなく、その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカ(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、 新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、 社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■幹部としての採用 同社の最重要戦略を牽引していただくことはもちろん、後進の育成や、 会社の経営幹部としての活躍にも期待をしております。 ■Akkodisの基盤を利用してグローバルに活躍できる Akkodisは、AKKAとModisの両組織により運営するブランドです。 これらの法人が来年度、経営統合され、Akkodisとして生まれ変わります。 (現在の日本法人名はModis株式会社です。) AkkodisはAdecco Groupの一員として世界30カ国で事業展開しており、 世界最大級のTechカンパニーとして、 テクノロジーを通じた社会課題の解決を牽引していきます。 ■自身の働きやすい環境で仕事に集中できる リモートワークも充実しており、在宅勤務中心の就業形態になっております。 オンラインツールをうまく活用し、チームワークや働きやすい雰囲気はそのままに、 新しい働き方を実現しています。 |
管理番号 | M5-500vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 基本的に在宅勤務(リモートワーク) ※本社で打ち合わせがある場合は出張で対応 ※お客様対応で全国各地へ出張あり ※在宅勤務が難しい場合は各拠点の勤務も可能(拠点:東京・仙台・宇都宮・横浜・名古屋・大阪・福岡) |
応募対象 | 【必須条件】 コンサルティングファームもしくは製造業で下記いずれかの経験を有する方 ■コンサルティングファームにて製造業向けに下記①~③いずれかの経験をお持ちの方 ■製造業にて、プロジェクトマネジメント/対外的な折衝および下記①~③いずれかの経験をお持ちの方 ①開発工程のDX、デジタライゼーションの経験 ②スマートファクトリー推進の経験 ③経営企画・事業計画・戦略立案等に関わった経験 【歓迎条件】 ・製造メーカにて生産工程のプロセス改善などの経験 ・製造メーカにて事業企画、戦略立案の経験 ・製造メーカにて開発部門責任者の経験 ・顧客だけでなくパートナー企業も巻き込んだビジネス共創の経験 ・AI、IoT、データサイエンスなどの先端IT技術を活用したコンサルティングの経験 ・ビジネスレベルでの英語力(グローバルに活躍するチャンスがあります) ・コンサルティング事業を立ち上げるにあたっての社内事業企画に興味を持てる方 ※コンサルティング業界にチャレンジしたい方も歓迎 【求める人物像】 ・慣習や固定概念にとらわれることなく、新しいことに果敢にチャレンジできる方 ・すぐに行動に移せる方 ・論理的に物事を考え、広い視野と多くのデータから、物事の本質を見抜くことができる方 ・積極的にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を構築した上で、周囲を巻き込む事ができる方 |
仕事内容 | 【お任せしたい業務】 製造メーカーに対して下記いずれかの業務をお任せします。 ・経営戦略策定/事業戦略策定の支援や、それを実行するための組織開発、 業務最適化と仕組みづくり ・IT・DX推進に関連する業務 ・スマートファクトリーに関連する業務 Modisは、お客様の開発現場で技術を提供するだけでなく、 開発現場に潜む本質的な課題を解決し、お客様のビジネスを革新していく サービスを提供しており、「バリューチェーン・イノベーター」と呼んでいます。 現場目線と第3者の視点を持ち、解決策の実行まで行うこのサービスは、 お客様からも高い評価をいただいており、近年はビジネスコンサルタントと同様に、 お客様の経営課題の解決にも貢献しています。 【担当する業界】 自動車/自動車電装部品/鉄道/航空宇宙/医療機器/家電/工作機械等の大手メーカー ※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます。 【Modisで働く魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、トップ層の抱える問題を把握し、 ソリューションの提案や開発だけではなく、その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカ(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、 新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、 社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■幹部としての採用 同社の最重要戦略を牽引していただくことはもちろん、後進の育成や、 会社の経営幹部としての活躍にも期待をしております。 ■Akkodisとしてグローバルに活躍するチャンスあり Akkodisは、AKKAとModisの両組織により運営するブランドです。 これらの法人が来年度、経営統合され、Akkodisとして生まれ変わります。 (現在の日本法人名はModis株式会社です。) AkkodisはAdecco Groupの一員として世界30カ国で事業展開しており、 世界最大級のTechカンパニーとして、 テクノロジーを通じた社会課題の解決を牽引していきます。 ■リモートワークも充実 リモートワークも充実しており、在宅勤務中心の就業形態になっております。 オンラインツールをうまく活用し、 チームワークや働きやすい雰囲気はそのままに、新しい働き方を実現しています。 |
管理番号 | R3-555vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 基本的に在宅勤務(リモートワーク) ※本社で打ち合わせがある場合は出張で対応 ※お客様対応で全国各地へ出張あり ※在宅勤務が難しい場合は各拠点の勤務も可能(拠点:東京・仙台・宇都宮・横浜・名古屋・大阪・福岡) |
応募対象 | 【必須条件】 コンサルティングファームにて、パートナーやディレクター、シニアマネージャーとして 製造業向けに下記いずれかの業務の推進・管理をした経験をお持ちの方 ・IT・DX推進に関連する業務 ・スマートファクトリーに関連する業務 ・経営企画・事業計画・戦略立案等に関わった経験 【歓迎条件】 ・製造業、通信キャリア、ITサービス企業へのコンサルティング経験 ・AI、IoT、データサイエンス、セキュリティ等など最先端テクノロジーに興味を持っている方 ・技術開発現場の理解がある方 ・IT技術を活用したコンサルティング経験 ・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できる経験 ・ビジネスレベルでの英語力(グローバルに活躍するチャンスがあります) ・ITコーディネータ、中小企業診断士、プロジェクトマネージャー(情報処理技術者試験)、PMPなどの資格を有する方 【求める人物像】 ・慣習や固定概念にとらわれることなく、新しいことに果敢にチャレンジできる方 ・すぐに行動に移せる方 ・論理的に物事を考え、広い視野と多くのデータから、物事の本質を見抜くことができる方 ・積極的にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を構築した上で、周囲を巻き込む事ができる方 |
仕事内容 | 【お任せしたい業務】 製造メーカーに対して下記いずれかのコンサルティング業務の推進・管理をお任せします。 ・戦略/経営/業務コンサルティング業務 ・DX等の最先端テクノロジーを駆使したスマートファクトリーコンサルティング業務 ・AI、IoTなど最先端テクノロジーを駆使したITコンサルティング業務 【担当する業界】 自動車/自動車電装部品/鉄道/航空宇宙/医療機器/家電/工作機械等の大手メーカー等 ※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます。 【Modisで働く魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、トップ層の抱える問題を把握し、 ソリューションの提案や開発だけではなく、その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカ(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、 新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、 社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■幹部としての採用 同社の最重要戦略を牽引していただくことはもちろん、後進の育成や、 会社の経営幹部としての活躍にも期待をしております。 ■Akkodisの基盤を利用してグローバルに活躍できる Akkodisは、AKKAとModisの両組織により運営するブランドです。 これらの法人が来年度、経営統合され、Akkodisとして生まれ変わります。 (現在の日本法人名はModis株式会社です。) AkkodisはAdecco Groupの一員として世界30カ国で事業展開しており、 世界最大級のTechカンパニーとして、 テクノロジーを通じた社会課題の解決を牽引していきます。 ■自身の働きやすい環境で仕事に集中できる リモートワークも充実しており、在宅勤務中心の就業形態になっております。 オンラインツールをうまく活用し、チームワークや働きやすい雰囲気はそのままに、 新しい働き方を実現しています。 【募集背景】 同社は、今まで20年以上、テクノロジーソリューション事業を展開し、 年10%以上の成長を続けてきました。 しかし、それは単に市場のオーガニック成長に支えられたものであり、 根本的なイノベーションではありません。 これからの同社は、「日本の経済トレンドを変えてみせる」という覚悟のもと、 日本を課題解決先進国とすべく、 同社自身が”課題解決先進会社”へと変革する事に、本気で挑みます。 これを実現すべく、企業文化やサービスの在り方そのものを抜本的に改革する、 そういう覚悟で2023年からの新中期経営経計画を策定しています。 新中期経営計画においては、顧客に対してEnd To Endのサービスを提供し、 クライアントが抱えるあらゆる課題を解決できる コンサルティング会社へと変革する事を主軸とし、 サービス提供に関わる全てのバリューチェーンを抜本的に見直します。 この企業変革は並大抵の事ではありません。 まさに、新しい企業へと生まれ変わろうとしています。 業界内でも類を見ない従業員約9,000名企業のチェンジマネジメントを 牽引する事ができるチェンジエージェント、ひいては経営幹部として、 これまで培ってきた経験を発揮いただきたく本募集を行いました。 |
管理番号 | R3-555vs |
---|---|
会社名 | Modis株式会社(モディス) |
勤務地 | 基本的に在宅勤務(リモートワーク) ※本社で打ち合わせがある場合は出張で対応 ※お客様対応で全国各地へ出張あり ※在宅勤務が難しい場合は各拠点の勤務も可能(拠点:東京・仙台・宇都宮・横浜・名古屋・大阪・福岡) |
応募対象 | 【必須条件】 コンサルティングファームにて、パートナーやディレクターとして 下記いずれかの業務の推進・管理をした経験をお持ちの方 ・制度設計、組織開発、研修企画に関連する業務 ・経営企画・事業計画・戦略立案等に関わった経験 【歓迎条件】 ・製造業、通信キャリア、ITサービス企業へのコンサルティング経験 ・技術開発現場の理解がある方 ・IT技術を活用したコンサルティング経験 ・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できる経験 ・ビジネスレベルでの英語力(グローバルに活躍するチャンスがあります) ・ITコーディネータ、中小企業診断士、プロジェクトマネージャー(情報処理技術者試験)、PMPなどの資格を有する方 【求める人物像】 ・慣習や固定概念にとらわれることなく、新しいことに果敢にチャレンジできる方 ・すぐに行動に移せる方 ・論理的に物事を考え、広い視野と多くのデータから、物事の本質を見抜くことができる方 ・積極的にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を構築した上で、周囲を巻き込む事ができる方 |
仕事内容 | 【お任せしたい業務】 下記いずれかのコンサルティング業務の推進・管理をお任せします。 ・制度設計、組織開発、研修企画に関連するコンサルティング業務 ・戦略/経営/業務コンサルティング業務 【担当する業界】 製造メーカー/IT系事業会社/中堅・中小企業/官公庁等 ※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます。 【Modisで働く魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、トップ層の抱える問題を把握し、 ソリューションの提案や開発だけではなく、その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカ(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、 多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、 新しい領域に取り組むことも可能です。 地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、 社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■幹部としての採用 同社の最重要戦略を牽引していただくことはもちろん、後進の育成や、 会社の経営幹部としての活躍にも期待をしております。 ■Akkodisの基盤を利用してグローバルに活躍できる Akkodisは、AKKAとModisの両組織により運営するブランドです。 これらの法人が来年度、経営統合され、Akkodisとして生まれ変わります。 (現在の日本法人名はModis株式会社です。) AkkodisはAdecco Groupの一員として世界30カ国で事業展開しており、 世界最大級のTechカンパニーとして、 テクノロジーを通じた社会課題の解決を牽引していきます。 ■自身の働きやすい環境で仕事に集中できる リモートワークも充実しており、在宅勤務中心の就業形態になっております。 オンラインツールをうまく活用し、チームワークや働きやすい雰囲気はそのままに、 新しい働き方を実現しています。 【募集背景】 同社は、今まで20年以上、テクノロジーソリューション事業を展開し、 年10%以上の成長を続けてきました。 しかし、それは単に市場のオーガニック成長に支えられたものであり、 根本的なイノベーションではありません。 これからの同社は、「日本の経済トレンドを変えてみせる」という覚悟のもと、 日本を課題解決先進国とすべく、 同社自身が”課題解決先進会社”へと変革する事に、本気で挑みます。 これを実現すべく、企業文化やサービスの在り方そのものを抜本的に改革する、 そういう覚悟で2023年からの新中期経営経計画を策定しています。 新中期経営計画においては、顧客に対してEnd To Endのサービスを提供し、 クライアントが抱えるあらゆる課題を解決できる コンサルティング会社へと変革する事を主軸とし、 サービス提供に関わる全てのバリューチェーンを抜本的に見直します。 この企業変革は並大抵の事ではありません。 まさに、新しい企業へと生まれ変わろうとしています。 業界内でも類を見ない従業員約9,000名企業のチェンジマネジメントを 牽引する事ができるチェンジエージェント、ひいては経営幹部として、 これまで培ってきた経験を発揮いただきたく本募集を行いました。 |