検索結果:4件
管理番号 | M3-500ks |
---|---|
会社名 | 株式会社キーエンス |
勤務地 | 本社研究所:大阪市東淀川区東中島1-3-14 |
応募対象 | 【必須スキル】 ・電機、電子、機械、産業機器、精密機器など製品のプロダクトデザインのご経験をお持ちの方 【歓迎スキル】 ・プロダクト&GUIデザイン両方を経験している方 ・PL/PMの経験のある方 【求める人物像】 ・自分の意見をもって製品の変革に思いを注げることができる方 ・自分の意見を持って主体的に行動できる方 |
仕事内容 | 【デザイングループ】 同社の製品デザインをお任せします。 ・機器の筐体のデザイン ・ソフトのグラフィック的なUIデザイン デザイナーは、各事業部から依頼を受け、企画・仕様決めから議論を重ねます。 BtoB製品で、長期に渡り様々な現場で使用されますので、使い勝手や機能性を重視したデザインが求められます。 ※デザイングループのリーダーとして、マネジメントをお任せできるように成長していただくことを期待しています。 【やりがい】 年次や経験に関わらず一人一人が自分の意見・アイデアを発信していけるため、 より良いものづくりに力を注ぐことができる環境です。 共に議論を重ねていきながら業務を進めることもできます。 |
管理番号 | R2-060cp |
---|---|
会社名 | 株式会社コロプラ |
勤務地 | 東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト6F |
応募対象 | <管理番号:R2-060cp> 【必須スキル】 ・3D制作全般への知識と開発経験がある ・DCCツールの知見に長けている ・ゲーム業界での実務経験(3年以上) ・ディレクションを行なった作品や、ポートフォリオを用意出来る方 ・ゼネラリストではあるが、得意なセクションをお持ちの方 【求める人物像】 ・ゲーム制作における3D仕様やワークフローの策定ができる ・マネジメント経験(タスク/クオリティ管理) ・Unityでの開発経験 ・他セクションへの提案が出来る ※作品ポートフォリオのご提出が必須となります。 |
仕事内容 | 新規タイトルにおける3DCGデザイナー モデル、モーション、エフェクトなど分業体制ではなく、プロジェクトの状況に合わせ 3DCG制作全般に携わっていただくポジションです。 新規立ち上げ時にはお一人で全ての工程を担当いただくこともあります。 既存タイトルのさらなる進化や、次のヒット作を生み出すためチームメンバーと一緒に ゼロからクリエイティブを生み出していただきます。 また、コロプラのモデリングレベルを一段上に引き上げるためクオリティ管理や 若手育成などもお任せします。 ※状況により『白猫プロジェクト』等、配信中のゲームアプリ運営に参加頂くこともあります。 【業務内容詳細】 ・ゲーム開発における3DCG制作全般 ・品質管理 ・外注管理 ・若手デザイナーの育成 ・新しい表現方法の提案、検証 【この仕事の魅力】 ・分業でなく幅広い3DCG制作の経験を活かしていただくことが可能です ・ご経験に合わせ教育やマネジメントにも携わっていただけます 【プロジェクト一覧】 ・スマホゲーム http://colopl.co.jp/products/networkgame/ |
管理番号 | R2-060cp |
---|---|
会社名 | 株式会社コロプラ |
勤務地 | 東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト6F |
応募対象 | <管理番号:R2-060cp> 【必須スキル】 ・ゲーム開発に必要な技術とクリエイティブへの理解力を持ち、複数のデザイン領域での実務経験がある ・研究開発やディレクター業務サポート等の経験 ・2D/3D問わずゲーム制作フローに精通している ・コンシューマゲームやオンラインゲーム、またはスマートフォンゲーム開発経験が3年以上ある 【歓迎スキル】 ・ゲーム開発の立ち上げからリリースまでの流れを複数回経験している ・Unityを用いた開発経験がある ・ヒットコンテンツの創出に携わった経験がある 【求める人物像】 ・論理的思考力がある ・エンジニアやプランナーとのコミュニケーションを円滑に行える ・ユーザ思考でのものづくりができる方 ・ゲームが好きで、クリエイティブ思考の高い方 ※作品ポートフォリオのご提出が必須となります。 |
仕事内容 | 開発チーム内の各デザインセクションのリーダー達をまとめ、時には自ら手を動かしながら 制作を推進いただきます。プロジェクトを成功に導く重要なポジションです。 豊富な経験と情熱をもって既存の表現力を一段上げていただけるような方を求めています。 ※状況により『白猫プロジェクト』等、配信中のゲームアプリ運営に参加いただく可能性あり。 【業務内容詳細】 ・アート責任者として品質を担保 ・ワークフローの整備 ・パイプラインの最適化 ・メンバーのマネジメント 【この仕事の魅力】 ・プロジェクト全体に携わるため様々な開発スタッフ達と共に業務を行うことができる ・組織の成長促進に携わることが出来る |
管理番号 | R2-635hd |
---|---|
会社名 | 株式会社ウインライト |
勤務地 | 東京本社:東京都墨田区緑1-19-9 シグマ光機東京本社ビル 7階 |
応募対象 | <管理番号:R2-635hd> 【必須スキル】 Mayaを使用したオンラインゲームの3DCGデザインの実務経験が2年以上 【歓迎スキル】 Spine、Unityを使用した実務経験がある方は歓迎致します 【求める人物像】 ご経験されてきたゲームの種類は不問です |
仕事内容 | 開発中の受託案件にて、3Dデザイン制作を一環してお任せします。 【業務内容】 ・UI系グラフィック制作 ・アニメーション制作 ・3Dキャラクターモーション作成 ・動作監修、発注書制作 |