1992年に日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けています。
インターネット接続事業で培った高い技術力と国内最大級のバックボーンネットワークをベースに、クラウドをはじめとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、お客様のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。
【事業内容】
・インターネット接続サービス
・WANサービスおよびネットワーク関連サービスの提供
・ネットワーク・システムの構築・運用保守
・通信機器の開発及び販売
業務内容
本ポジションはデータセンターに関する職種のオープンポジションです。
データセンターは今となってはとても広い概念であり、ファシリティからIT機器の物理的なもの、それらが提供するファシリティサービスや基盤サービス、その基盤を用いて提供されるクラウドサービスなど、様々なレイヤをさしてデータセンターと呼称するようになっています。
また、企画や設計、構築、運用といった技術面に加え、非技術面として事業計画策定や時勢に合った国内/海外での営業支援活動、グローバル含む市場動向の把握や対応(巨大プレイヤーの台頭やエネルギー・環境問題への対応など)も必要になってきています。
IIJではデータセンターに関する様々な業務を経験することが可能な企業です。
もしこの分野に興味をお持ちの方のご応募をお待ちしております。
◆対象となる主なポジション
データセンターファシリティ技術
データセンターサービス企画
サービス運営(営業支援/技術支援)
システム開発
データセンターエンジニア(松江DCP)
データセンターエンジニア(白井DCC)
※これらの職種で幅広く検討させていただきます。
※上記のポジションへ直接応募いただいても問題ございません。
※ご経験、お持ちのスキルによっては上記以外のポジションを提案させていただくことがあります。
※将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり
おすすめポイント
Recommendation point
【企業のここが魅力!】
・自社クラウド「IIJ GIO(ジオ)サービス」
IIJでは自社クラウドを保有しているため、クラウドの企画、開発、導入、運用に至るまで自社で行っています。
そのため、クラウドに携わる職種は多岐に渡ります。
・幅広い事業展開
IIJはクラウドの他にも、モバイル、セキュリティ、SDN、IoT、ビッグデータ、配信事業、
グローバル展開とインターネットに関するあらゆる事業展開を行っています。
・大規模インフラ基盤
IIJは日本最大規模のバックホーンネットワークを保有しており、世界的にも評価の高い運用技術や
ネットワーク監視技術が、高品質な接続サービスを支えています。
企業情報
- 掲載企業名
- 株式会社インターネットイニシアティブ
- 住所
- 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム
- 事業内容
- 1992年に日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けています。
インターネット接続事業で培った高い技術力と国内最大級のバックボーンネットワークをベースに、クラウドをはじめとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、お客様のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。
【事業内容】
・インターネット接続サービス
・WANサービスおよびネットワーク関連サービスの提供
・ネットワーク・システムの構築・運用保守
・通信機器の開発及び販売
- 設立年月日
- 1992年12月3日
- 資本金
- 23,037百万円(単体)
- 売上高
- 3,168.3億円(2025年3月期)
- 代表者名
- 代表取締役会長 鈴木 幸一(CEO)/代表取締役 社長執行役員 谷脇 康彦
- 従業員数
- 連結5,221名 単体2,971名(2025年3月末現在)
- 契約上の業種
- サービス業