業務内容
ブレインパッドは、2004年の創業以来、
一貫して「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」をミッションに
企業のデータ活用支援をしています。
データを分析して終わりではなく、クライアントの自走まで伴走できるのが特徴です。
データエンジニアリング本部は、分析基盤の構築やツールの提供、
モデルの仕組み化等のシステムを通じて、
クライアントにビジネス価値を生み出す支援を実施しています。
【案件事例】
◆「材料開発のDX」でトヨタが目指すもの
https://special.nikkeibp.co.jp/atclh/ONB/21/brainpad1210/vol2/
◆世界初、良品学習型ディープラーニングで原料検査を低価格に実現
(キユーピー株式会社様)
https://www.kewpie.com/newsrelease/2020/1677/
◆配車計画最適化による業務効率の改善
https://ai.brainpad.co.jp/case-study/175/
【配属部署】
データエンジニアリング本部 アナリティクスアプリケーション開発部(AA部)
AA部は、ML機能が世の中で利用されるためのアプリ基盤を構築し、
同社国内トップクラスレベルのデータサイエンティストが作成した
機械学習モデルの”社会実装”を担う組織です。
プロトタイプから開発を行い、システム/機械学習を両輪としたアプリケーションを
プロダクションレベルの品質に引き上げる事をミッションとし、
コンサルタント、データサイエンティストと開発部でチームを組み、
ステークホルダーと調整を行いながら、プロジェクトを主導しています。
【業務内容】
エンジニアドリブンでビジネス課題の明確化や解決方法の検討を行い、
提案から開発/運用まで一連の業務をお任せします。
※ご経験/ご意向に合わせて下記いずれかの業務を担っていただきます。
入社後のキャリアパスは、1on1や面談等を通じて幅を広げていただきたいと考えております。
「自動化」「可用性」「セキュリティ」「パフォーマンス」「耐障害性」等を考慮した
クラウドインフラの基盤構築・運用
・機械学習ワークフローの設計/構築/運用または実装
・Infrastructure as CodeおよびCI/CDによる構築、デプロイ自動化
・サービス監視設計/運用
・パフォーマンスチューニングを含むSite Reliability向上のための実装
・マイクロサービス基盤構築
・OpenID Connect認証基盤構築
・様々な機械学習や、データの前処理、結果の可視化などを実現する
プロジェクトのフロント開発
・機械学習モデルから得た結果を業務活用するためのUI設計
・最小限のプロトタイプ作成を行いながらユーザテストを繰り返しUI/UX改善
・SPA/PWA開発
<開発環境>
・開発言語:Python,TypeScript
・フレームワーク:Django,Flask,Vue.js,React
・OS:Linux
・MLライブラリ:TensorFlow,PyTorch
・コンテナ:Docker,Kubernetes
・CI/CD:CircleCI
・監視:CloudWatch,StackDriver,Sentry
・ワークフロー:Airflow
・クラウド:GCP,AWS,Azure
・構成管理ツール:Terraform
・ツール:Bitbucket,GitHub Enterprise,Confluence,Slack
おすすめポイント
Recommendation point
◆2004年に創業して以来、14年連続増収
◆『日本テクノロジーFast50』を9年連続で受賞(歴代最多)
テクノロジー・メディア・テレコミュニケーション業界の収益(売上高)成長率ランキング
◆クライアント数500社以上
データ活用によるビジネス創造と経営改善の面から支援
◆レコメンドエンジン搭載プライベートDMP(データ・マネジメント・プラットフォーム)『Rtoaster』
プライベートDMP市場のベンダー別売上金額シェア56.4%、2年連続シェア1位を獲得
◆コアタイム11時~16時のフレックスタイム制
子どもの保育園の送り迎えのある子育て世代の方をはじめとして、
その日の予定に合わせた柔軟な勤務ができるため好評です。
企業情報
- 掲載企業名
- 株式会社ブレインパッド
- 住所
- 東京都港区六本木三丁目1番1号 六本木ティーキューブ11階・12階
- 事業内容
- ・企業の経営改善を支援するビッグデータ活用サービス
・デジタルマーケティングサービス
- 設立年月日
- 2004-03-18
- 資本金
- 575百万円(2020年3月31日現在)
- 代表者名
- 代表取締役会長 佐藤 清之輔 / 代表取締役社長 草野 隆史
- 従業員数
- 383名(連結、2020年9月30日現在)
- 契約上の業種
- サービス業