業務内容
【ミッション】
法人顧客向けプロダクトサービス(MSP)に関わる企画・開発・設計・構築・運用保守による事業サービスへの貢献
【主な業務】
リーダーおよびメンバーとして法人顧客向けプロダクトサービス(MSP)に関わる企画・開発・設計構築・運用保守による事業サービスに貢献する
【具体的な業務】
パブリッククラウド上で顧客システムをマネージド運用するための提案・設計・構築・IaC開発を行います。
運用フェーズではテクニカルアカウントマネージャーとしてお客さまの課題解決およびシステムライフサイクル管理に従事し、AI技術やクラウドセキュリティ技術を組み合わせながら、お客さまに寄り添い、最適なクラウド活用の検証・提案を通じてクラウド利用拡大を推進します。
【仕事の魅力】
・パブリッククラウドサービス(IaaS/SaaS)のスキル・経験を生かせる
・大手の法人顧客と直接コミュニケーションを取りながら運用業務に従事可能
・オペレーションチームを統率しながら新たな運用サービスの開発に携われる
・IaC/自動化などを推進し、作業効率化・サービス高度化のプロジェクトにも参画可能(DevOps)
・引き渡されたIT基盤システムをただ運用保守するのではなく、設計構築フェーズから参画し、AI/IaCなどを組み合わせていかに効率良く運用できるアーキテクチャ設計にするか、トレンド技術に触れながら従事可能
おすすめポイント
Recommendation point
機械学習の最新手法の調査や実装を経験できるため、技術的に大きく成長できる環境です。
東京大学とともにさまざまな事業やプロジェクトに関わり、機械学習の領域について幅広く経験できます。
東京大学と包括的に共同研究を行っており、最先端のAI技術領域に触れることができます。
・活気の溢れる社風
・明るく、社員もカジュアルな雰囲気
・福利厚生、特典などの充実
・研修制度の充実と事業提案の自由
・仕事と育児の両立支援
◆ソフトバンクは、ダイバーシティの推進を重要な経営課題として位置付けています。
女性活躍推進委員会の第一回目を8月に開催し、約100人がオンラインで集結。
外部の有識者も交えて活発に情報共有や意見交換を行いました。
企業情報
- 掲載企業名
- ソフトバンク株式会社
- 住所
- 東京都港区海岸一丁目7番1号
- 事業内容
- ・移動通信サービスの提供
・携帯端末の販売
・固定通信サービスの提供
・インターネット接続サービスの提供
- 設立年月日
- 1986-12-09
- 資本金
- 214,394百万円(2024年3月31日現在)
- 売上高
- 60,840億円(2024年3月期、連結)
- 代表者名
- 代表取締役 社長執行役員 兼 CEO 宮川 潤一
- 従業員数
- 単体:18,889人(2024年3月31日現在)
連結:55,400人(2024年3月31日現在)
- 契約上の業種
- サービス業