業務内容
【概要】
トヨタ自動車およびトヨタグループ各社におけるIT基盤の企画構築、
情報セキュリティ対策の導入運用、ITインフラ環境の立上げ整備、
システム開発、OAサポートなどを担当いただきます。
【顧客】
トヨタ自動車およびトヨタグループ各社、部品メーカー、販売店、海外事業体
(今後トヨタ自動車以外への業務拡大を推進していきますので、
よりダイナミックに活躍できる環境です)
【詳細】
ご希望ならびにこれまでのご経験・適性を考慮し、下記のいずれかの業務をお任せする予定です。
①IT基盤エンジニア(共通基盤系)
トヨタ自動車の業務システム向け共通基盤として、
プライベートクラウドおよびパブリッククラウドとの連携基盤を整備、
提供する仕事となります。
②IT基盤エンジニア(EDI系)
トヨタ自動車およびトヨタグループ各社間のデータのやりとりをスムーズに行う
EDIシステムについて、顧客環境に合わせて検討し、企画、導入計画立案、
導入支援、維持保守を行っていただきます。
海外事業体に特化したプロジェクトもあるため、グローバルな活躍が可能です。
③IT基盤エンジニア(サーバー・ネットワーク系)
トヨタ自動車およびトヨタグループ各社に提供しているインフラ共通基盤の企画、
プロジェクト管理・設計・検証・構築・運用などを担当いただきます。
また、顧客のオフィス・工場などに対するネットワーク構築や通信機器の導入も行っていただきます。
④情報セキュリティエンジニア
トヨタ自動車およびトヨタグループ各社向けの情報セキュリティガイドライン策定から
各社への展開、対策、監視サービスの企画・促進、SOC業務、
情報セキュリティ維持業務の運行管理などを行っていただきます。
担当範囲が幅広いため、経験・適性を考慮し、お任せする業務を決定します。
④ITインフラエンジニア(DX系)
トヨタ自動車およびトヨタグループ各社の働き方改革、DXを推進することで、
オフィスワーカーの生産性向上やイノベーション促進に貢献する仕事です。
⑤ITインフラエンジニア(ユーザーデバイス系)
トヨタ自動車およびトヨタグループ各社のPC、モバイルデバイスの運用管理を担当いただきます。
本体やOSの更新対応のほか、働き方変革につながるデバイスの企画提案など、
ユーザーデバイスライフサイクルマネジメントのあらゆるフェーズに参画いただきます。
⑥アプリケーションエンジニア(RPA・業務支援システム)
トヨタ自動車およびトヨタグループ各社の業務効率化、業務支援などを目的とした
システムの企画提案、開発管理、維持運用を担当いただきます。
ユーザー業務に密着した小中規模の案件が多いため、
ひとりで複数のプロジェクトを推進いただくこともあります。
⑦OAサポートエンジニア
トヨタ自動車およびトヨタグループ各社のOA業務をサポートするとともに、
IT環境改善の企画やOAサポートの効率化、コンサルティング業務などを実施いただきます。
【キャリアイメージ】
1~2年目:新プロジェクトのPM補佐
3年目~:システム導入プロジェクトリーダー、マネージャー など
【組織構成】
インフラ事業本部全体で社員約650名、ほか派遣社員・協力会社社員等数百名
【働き方】
残業時間:平均20~30h/月程度
休日出勤:原則なし(繁忙期は1~2日/月)
【求人のポイント】
・トヨタグループという世界でも有数な規模の環境の中で、自身が主体的に企画提案、
推進できることが魅力です。
・高いレベルでさまざまなことが経験できるので、キャリアの幅を広げていくことが可能です。
・実力次第で早い段階からリーダー・プロジェクトマネージャーとして活躍することができます。
おすすめポイント
Recommendation point
【グループ全体を牽引するトヨタグループ最大規模のIT企業】
トヨタ系IT企業3社(トヨタコミュニケーションシステム、トヨタデジタルクルーズ、トヨタケーラム)が
これまで磨き上げてきた専門スキルを結集し、アプリケーション、インフラ、ネットワークをつなぐ、
一貫したトータルITソリューションを提供することで、世界中のトヨタおよびトヨタグループの
ビジネス強化を目指しています。
【技術領域について】
自動運転技術やビックデータの活用、また車両開発支援システム、基幹システム開発など、
グループ内のIT領域全般を担っています。
今後も同社をIT中核企業とし、グループ全体のIT事業推進を行っていきます。
【働く環境】
労働組合もあり、平均残業約31.3h/月、有給休暇平均取得日数約13日/年など働く環境も
整っていることから、過去5年平均で2.4%程度の離職率と長期就業の環境があります。
企業情報
- 掲載企業名
- 株式会社トヨタシステムズ
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1番1号 JPタワー名古屋 32階
- 事業内容
- ITシンクタンク、コンサルティング、トータルITソリューション
1.先端技術開発
2.エンジニアリング事業
3.コーポレート事業
4.ファイナンス事業
5.インフラ事業
- 設立年月日
- 2019-01-01
- 資本金
- 54.5億円
- 売上高
- 1,753億円(2022年度実績)
- 代表者名
- 代表取締役社長 北沢 宏明
- 従業員数
- 3192人(2023年4月1日時点、派遣社員含む)
- 契約上の業種
- サービス業