クニエは、NTTデータグループに属する日本発の総合コンサルティングファームです。
経営戦略から業務改革とその実装、グローバル標準のERP導入などをカバーし、製造業や流通業、サービス業や政府・自治体のお客様に、広くコンサルティングサービスを提供しております。
特に、製造業のサプライチェーン・マネジメントやPLMの分野で、現場改革の知見に基づいたコンサルティングを強みとし、豊富な支援実績を有しています。
さらに、アジア各地の拠点とも連携しながら、お客様のグローバル展開も支援しております。
【事業内容】
経営戦略・企業変革を実現するためのコンサルティングサービスの提供
【株主】
株式会社NTTデータ 100%
【キャリアパス】
一般的な「マネジメントパス」と、より専門性を極めていく「スペシャリストパス」の2つのキャリアパスがあります。
コンサルタント、シニアコンサルタントをそれぞれ約3年務めた後、マネージャーに昇格する時点でどちらかのパスを選択できます。
パスの中途で他方のパスへの変更も可能です。
【教育研修】
クニエは上昇志向を持ち、より高い価値の提供を目指すコンサルタントを積極的に支援しており、キャリアアップ制度が充実している点も魅力のひとつです。
コンサルタントとしての実務知識やノウハウを獲得する場が用意されているだけでなく、キャリアアップに伴い必要とされるマインドを獲得するための情報共有・トレーニング制度も設けられています。
◆階層別研修:キャリアを重ねていく中で各タイトルごとに必要とされるコンピテンシーを段階的に習得し、常に更なるステップアップを目指します。
◆昇格時研修:将来クニエの主軸となり、リーダーシップを発揮できるように、各ランクへ昇格する際に合宿等の形式で研修を実施します。
【働き方】
ワークライフバランスを支えるための仕組みやサポート体制が整備されています。
<一例>
◆コアタイムなしのフレックスタイム制
◆ベビーシッターの割引制度
◆勤務緩和制度:子育てや介護などを理由に通常の条件で働くことが難しくなった人たちをサポートするための制度。育児休職や介護休職の制度で定めた短時間勤務制度や時間外労働の制限を上回る勤務条件の緩和を可能とし、個人の事情に合わせ、一定期間、就業時間の短縮、出張・転勤・出勤の制限をすることができます。
業務内容
社会構造、事業環境の変化にともなう新たな事業戦略は、これまでの経験と勘による人材マネジメントではなりきることができません。
我々は、テクノロジーとデータを駆使し、人材マネジメント高度化、人事部門業務改革、働き方改革等を支援しています。
1.組織の見える化(Visualize)
・人事業務現状分析、人事関連システム調査
・人材データ分析・活用支援
2.組織・人材戦略立案
・要員・人件費管理・シミュレーションデジタル化支援
・人事KPI設計 支援
3.人材マネジメントシステム構築
・人事業務改革支援
・人事IT基本構想策定支援
・人事関連システム構築支援
4.組織・人材力強化
・働き方改革・生産性改革支援
・HR-Tech(AI、RPA、メタバース等)活用方針策定支援
・ワークフォースマネジメント実行支援
【この職種の魅力】
・人事領域のコンサルティングに関する方法論や技法を体系的に学ぶことができる
・人事領域の専門性を磨きつつ、戦略・業務・ITが一体となった課題解決を提案できる
・”Work with Client” クライアントとともに一体となってプロジェクトを推進することで、大きな達成感を得ることができ、自らも成長できる
・クライアントの現地法人や、クニエのグローバルネットワーク人材と協働することで、 グローバルでも通用するコンサルタントスキルを習得できる(海外案件多数あり)
おすすめポイント
Recommendation point
NTTデータビジネスコンサルティング社とザガティーコンサルティング社(旧EYコンサルティング)が合併し社名変更。
両社の血を受け継ぎながら、独自のスタイルを構築しております。
主に、経営戦略・企業変革を実現するためのコンサルティングサービスを提供しています。
ロジカルシンキング/コンサルティング方法論/業界別知識研修など、
多種多様なテーマの社内外研修プログラムが用意されており、受講が必須となっております。
コンサルタントの多くが事業会社出身であり、 外資系コンサルティングファームの経験を持つメンバーです。
お客様の業務を実務レベルで深く理解し、かつコンサルティングの実績も豊富なメンバーで構成されています。
蓄積した知見とノウハウをお客様の課題の最適解への礎とし、高品質で改革力の高いソリューションをご提供しています。
企業情報
- 掲載企業名
- 株式会社クニエ
- 住所
- 東京都千代田区大手町2-3-2 大手町プレイスイーストタワー11F
- 事業内容
- クニエは、NTTデータグループに属する日本発の総合コンサルティングファームです。
経営戦略から業務改革とその実装、グローバル標準のERP導入などをカバーし、製造業や流通業、サービス業や政府・自治体のお客様に、広くコンサルティングサービスを提供しております。
特に、製造業のサプライチェーン・マネジメントやPLMの分野で、現場改革の知見に基づいたコンサルティングを強みとし、豊富な支援実績を有しています。
さらに、アジア各地の拠点とも連携しながら、お客様のグローバル展開も支援しております。
【事業内容】
経営戦略・企業変革を実現するためのコンサルティングサービスの提供
【株主】
株式会社NTTデータ 100%
【キャリアパス】
一般的な「マネジメントパス」と、より専門性を極めていく「スペシャリストパス」の2つのキャリアパスがあります。
コンサルタント、シニアコンサルタントをそれぞれ約3年務めた後、マネージャーに昇格する時点でどちらかのパスを選択できます。
パスの中途で他方のパスへの変更も可能です。
【教育研修】
クニエは上昇志向を持ち、より高い価値の提供を目指すコンサルタントを積極的に支援しており、キャリアアップ制度が充実している点も魅力のひとつです。
コンサルタントとしての実務知識やノウハウを獲得する場が用意されているだけでなく、キャリアアップに伴い必要とされるマインドを獲得するための情報共有・トレーニング制度も設けられています。
◆階層別研修:キャリアを重ねていく中で各タイトルごとに必要とされるコンピテンシーを段階的に習得し、常に更なるステップアップを目指します。
◆昇格時研修:将来クニエの主軸となり、リーダーシップを発揮できるように、各ランクへ昇格する際に合宿等の形式で研修を実施します。
【働き方】
ワークライフバランスを支えるための仕組みやサポート体制が整備されています。
<一例>
◆コアタイムなしのフレックスタイム制
◆ベビーシッターの割引制度
◆勤務緩和制度:子育てや介護などを理由に通常の条件で働くことが難しくなった人たちをサポートするための制度。育児休職や介護休職の制度で定めた短時間勤務制度や時間外労働の制限を上回る勤務条件の緩和を可能とし、個人の事情に合わせ、一定期間、就業時間の短縮、出張・転勤・出勤の制限をすることができます。
- 設立年月日
- 2009年 7月 1日
- 資本金
- 95百万円
- 売上高
- 非公開
- 代表者名
- 代表取締役社長 山口 重樹
- 従業員数
- 1,050名
- 契約上の業種
- サービス業