業務内容
◇2022年1月新設課!◇
各顧客のWEBシステム/WEBアプリ/モバイルアプリ開発での
コンサルタント業務~案件化した後のPMもご担当いただきます。
【業務内容詳細】
2022年1月新設課(開発部隊7月1日始動)の求人です。
大阪拠点として新設された請負部門のスタートアップとして、
中核を担って活躍いただける技術者の方を募集しています。
動き出したばかりの課なので、組織づくりから携わることが可能!
製造メーカー/エンタメ系/物流系など幅広い業界の顧客に対してコンサルティングを行い、
その後のシステム設計・開発、Webアプリ開発、AI開発、業務系基幹システム開発など、
多様なプロジェクトマネジメントもご担当いただきます。
提案~要件定義~設計~開発~保守運用業務など全フェーズを掌握し、
裁量と責任感を持って最後まで案件を見られるため、大幅なスキルアップが可能です。
【案件事例】
以下顧客の社内DX化案件
・大手自動車メーカー様とサプライチェーン関係会社様
・大手ゼネコン会社様
・病院様
【こんな方が東京の同ポジションで活躍しています】
・社内側、お客様側の双方の視点を持って動ける方
・顧客とのコミュニケーションに強みを持っている方
・新しい知識やサービスの知識習得に積極的な方
・新しいチャレンジでも物怖じせず前向きな方
・開発だけでなくインフラ(クラウド)の知見、経験をお持ちの方
・下流から上流まですべて経験したうえでPM、コンサルを目指す方
■言語&フレームワーク
Java、JavaScript、C#、Python、jQuery、PHP、C++、HTML、CSS
Python、Objective‒C、Swift、Kotlin、VB
Spring、Django、Node.js、.NET、Laravel、Cake、Selenium
■DB:Oracle、SQLServer、DB2、MySQL、PostgreSQL など
おすすめポイント
Recommendation point
アウトソーシングテクノロジーは、モノづくり日本を支える技術のエキスパート集団です。
自動車、家電、航空機、プラント、電気電子、IT通信、ソフトウェア、化学、材料など、
同社は幅広い業界のクライアントから案件を頂いています。
国内・海外に33社のグループ会社を配し、二次的研究・開発~量産部門までを
一括で委託する体制づくりが整っています。
それこそ、研究開発から設計、製造、評価に至るあらゆる工程を網羅しているため、
様々なジャンルにトライすることができます。
グループ全体でモノづくりに向き合っているからこそ多種多様な内容の案件を常に紹介できるのです。
現在、メーカー各社の開発も活発化し、 同社への期待が日々大きくなっています。
日本のモノ作りの先端を担っていくために、新たな仲間を募集します。
ポジションアップや業務の幅を広げたい方、同社でその希望を叶えませんか?
企業情報
- 掲載企業名
- 株式会社BREXA Technology
- 住所
- 東京都 千代田区丸の内 1-8-3 丸の内トラストタワー本館16・17F(受付:17F)
- 事業内容
- IT・機械・電子・電機・ソフトウェアの技術者派遣及び開発請負
※次世代自動車・デジタル家電・ロボティクス・医療機器の研究開発、生産、技術開発など
職業紹介業務(専門職の職業紹介)
例:カーオーディオチューナー製造・販売 電子部品、完成品の受託生産
(テレビ基板、PC光学ドライブ、無線オーディオ、カメラ、無線監視装置)
企業向けネットワーク、コンピュータ及び情報通信システム関連のハードウェア・ソフトウェア・サービスの輸出入、
販売、設計・構築、保守・その他技術サービスなど
- 設立年月日
- 2004-12-01
- 資本金
- 4億8,365万4千円
- 売上高
- 1043億
- 代表者名
- 代表取締役社長 鈴木 一彦
- 従業員数
- 22,370名
- 契約上の業種
- サービス/外食/レジャー系/人材