業務内容
東京本社・大阪本社に所属するコンサルタントと連携したチームコンサルティングにより、
所属エリアにおける大企業から中堅・中小企業まで、
クライアントの「マーケティング活動全般」について、デジタルの活用を中心に、
リアルの営業活動も含めた両側面でマーケティング戦略の策定から実行推進までを
複数メンバーで支援する「チームコンサルティングの提供」と
仮説に基づいた「コンサルティング提案活動」を行います。
【具体的な業務内容】
クライアントのプロジェクトリーダーを中心に、
プロジェクトメンバーと一体となってデジタルマーケティング戦略を推進します。
環境分析から実行推進支援まで一貫したコンサルティングを実施します。
◆マーケット調査・競合調査<外部環境分析>
◆収益構造・営業活動・チャネル・販促活動・組織等の分析<内部環境分析>
◆マーケティング戦略の体系化と実施計画<行動計画>への落とし込み
◆活動計画の実行推進支援
【ポジションの魅力】
クライアントの企業規模は売上300億円~50億円の大手から
中堅企業・中小企業が中心です。
建設業・食品製造業・運送業・機械製造業・サービス業など業種は幅広く、
BtoB・BtoC・BtoG企業さまざまですので、
多様な業界のマーケティング活動に携わることができる点も魅力です。
環境分析から実行支援まで一気通貫でコンサルティングをする中で、
営業DX研修や組織設計などにも踏み込みながら推進する点は、
経営視点で組織を動かしながら成果を出すコンサルティング会社ならではの進め方として、
大きな責任とやりがいを感じることができます。
【企業の特長】
同社は、ビジョン策定・M&A・DX戦略策定などの戦略コンサルティングから、
実装・実行のコンサルティングまで、各分野のプロフェッショナルから
顧客最適のチームを編成する「TCGチームコンサルティング」で、
より本質的な課題を把握し、迅速かつ的確な解決策の提案を可能にしています。
最終意思決定者へのアプローチを重ね、部門別やテーマ別のコンサルティングであっても、
トップマネジメント視点で戦略や組織を捉え直し、
その先にある真の課題を解決するのが、同社のコンサルティングスタイルです。
クライアントの「ビジョン実現」のため、バックキャスティング(逆算)思考により、
「短期的な目標」である顧客利益と、「中長期的な目的」であるビジョン実現を
一致させるサステナブルなコンサルティングを推進しています。
【安定した経営状況】
直近の経営実績も売上高は好調に推移し、2022年3月期は売上高100億円を突破、
経常利益は9億3100万円に上ります。
コンサルティングの質の高さを示す指標でもあるLTV率(顧客継続率)は
70%台を維持しており、業界でも圧倒的な高さを誇ります。
また、自己資本比率80%、実質無借金経営という盤石な財務体質を築いています。
【多様な働き方の推進】
多様なメンバーがプロフェッショナルとして自律的かつ持続的に
能力を発揮できるようテレワーク・シフトワークやワークスタイルチェンジ(選択)・
短日短時間勤務制度など各種制度を導入しています。
また、中途社員の割合も、全体の6割を占めておりますので、
安心してご入社頂ける環境をご用意しております。
おすすめポイント
Recommendation point
研究会やセミナーのサポート・スタッフ業務にも従事します。
研究会とは、全国の優秀な企業を巡り、ビジネスモデルや組織機能戦略の実例を
現場で学ぶスタイルの合同視察型の経営研究会です。
セミナーとは、経営戦略セミナー、FCCフォーラム、社長教室、
後継経営者スクール、幹部候補生スクール、新入社員教育実践セミナー等の
人材育成プログラムを全国各地にて展開しているものです。
各種研修会・セミナーの研究会の企画・運営をはじめ、
研究会・セミナーの提供価値を理解いただくための
ソリューション活動を行います。
これらの経験を通じて、コンサルティングの理解を深め、
プロフェショナルなコンサルタントを目指します。
企業情報
- 掲載企業名
- 株式会社タナベコンサルティンググループ
- 住所
- 東京都千代田区丸の内1-8-2鉃鋼ビルディング9F
- 事業内容
- 日本にファーストコールカンパニーを増やしたい。
タナベ経営は、「企業を愛し、企業繁栄に奉仕する」をミッションに掲げ、
経営者の頼れるパートナーとしてコンサルティングサービスを提供しています。
目指すのは「100年先も一番に選ばれる会社」。
タナベ経営では、『ファーストコールカンパニー』というコンセプトで、
世代を超えて続く企業経営に必要なノウハウを提供しています。
- 設立年月日
- 1963-04-01
- 資本金
- 17億7,200万円
- 代表者名
- 代表取締役社長 若松 孝彦
- 従業員数
- 576名(グループ全体)※2022年4月1日現在