業務内容
「クラウドサービスのプラットフォーム開発」
テクノロジーとデータを用いた科学的な営業が、同社の高収益の源泉の一つであり、
そのノウハウをクラウドサービスで提供する事業を社内ベンチャーとして立ち上げていきます。
ロードマップに沿って開発を進めるというより、世に問いながら
アジャイルに創り上げていく進め方で、将来に渡り継続的に開発を強化していきますが、
特に、初期の中心メンバーとして、マネージドサービス(クラウド)を活用しながら、
SAASサービスのアーキテクチャ、バックエンドの開発ができるエンジニアの核となる方が必要です。
技術進化の方向や拡張性を考えながら、商品で採用するテクノロジーや仕様を
自ら企画・立案・評価して決めていっていただきたいと考えています。
是非私たちと一緒に、新たな価値を創造するプロダクトを開発し、
世の中に大きなインパクトを与えていきましょう。
【やりがい】
ベンチャー企業の様な風土・組織で、自社サービスの開発、
新規事業の立ち上げの中核メンバーとして存分に技術力を発揮していただけます。
各分野のスペシャリストが集まっており、少数精鋭でワイガヤしながら
新たな商品を創り上げていく中で、私たちと一緒にエンジニアとしての
スキルやキャリヤのステップアップにつなげていきましょう。
・フロントエンドから、バックエンドまで横断的に技術スキルを磨けます。
・自社サービスの開発、新規事業の立ち上げの中核メンバーとして力を発揮できます。
・商品で採用するテクノロジーや仕様を自らが企画・立案・評価して決めていくことができます。
・プロタイプを世に問いながらアジャイルに商品力強化を行なっていきます。
・短期間でグローバルに展開する事業に関わることができます。
・開発した商品が、どう受け入れられて、利益につながっていくか、事業を実感することができます。
【メッセージ】
新しさだけでなく、ユーザーにとってビジネスとして何が必要かを捉えて開発をする。
技術的に高度な技能を持っているだけでなく、ビジネスの観点からも
しっかりと検討できるそんな仲間が沢山います。
私たちの開発者は、技術調査、プロトタイピング、開発(コーディング)はもちろん、
ユーザーへのヒアリング、交渉まで、世の中のありようを変える商品を
送り出すためにできることは何でもやっています。
誰もやったことが無いことでも、理にかなっていると周りに認知させれば何でもやれる環境で、
キャリアパスも、開発者が望めば開発に閉じないことも珍しくなく、
商品の企画担当になっていくことありますし、ある分野の第一人者になっていくこともあります。
同じチームでは、データアナリティクスプラットフォームも新事業としてローンチしており、
データサイエンスに関する技術は、社外からKaggleマスターを講師に招いたり、
エンジニア皆でのコンペティションに応募したりと盛り上がっています。
同社はこれまでに馴染みのない会社だと思いますが、そんなメンバーが沢山います。
自分で、ビジネスを動かしていると感じたい人はぜひ参加してください。
おすすめポイント
Recommendation point
『世界で最も革新的な企業ランキング(by Forbes)』7年連続ベスト100位以内のキーエンス。
自己成長の源泉は徹底した権限委譲と宣言し、オープンマインド&フラットな組織つくりをしています。
高収益も上げ続けています。
売上高営業利益率:54.1%
1974年の会社設立以来、FA(ファクトリー・オートメーション)用センサをはじめとする
高付加価値製品を通じて、生産現場の生産性・品質向上に貢献して参りました。
自動車、半導体、電子・電気機器、通信、機械、化学、薬品、食品など、製造業のあらゆる分野において
20万社以上のお客様にお取引いただいております。
海外においても1985年のアメリカ現地法人設立を皮切りに、
現在では45カ国208拠点で事業を展開しております。
今後も世界初を連発する“企画開発力”と、顧客に密着した“コンサルティングセールス”で、
世界の“ものづくり”をサポートして参ります。
企業情報
- 掲載企業名
- 株式会社キーエンス
- 住所
- 大阪市東淀川区東中島1-3-14
- 事業内容
- ・センサ、測定器
・画像処理機器
・制御・計測機器
・研究・開発用 解析機器
・ビジネス情報機器
- 設立年月日
- 1974-05-27
- 資本金
- 306億3,754万円
- 売上高
- 5,518億円(2020年3月期)
- 代表者名
- 代表取締役社長 中田 有
- 従業員数
- 8,419名(2020年3月現在)
- 契約上の業種
- 製造業(精密機器)