業務内容
【職務内容】
・コニカミノルタの画像IoTプラットフォーム『FORXAI(フォーサイ)』に関する開発・運用
・コニカミノルタのクラウドサービスに対して、
運用を見越した設計開発・運用(Site Reliability Engineering)の推進
【Option】
・海外・国内販社のあるべきインフラを考えて構築を主導し、
ITSMに基づく効率的効果的運用体制を考えていく
・新規ならびに運用中の既存クラウドサービスに対して、
Site Reliability Engineering(SRE)及び改善をしていく
等
【事業内容】
・オフィス情報機器、印刷、医療機器、産業用光学領域の次世代サービス事業の創出
・全社グローバルICT戦略の推進と共通サービス基盤の開発
【職務内容】
配属部門の中ではソフト開発のチームと運用チームに分かれておりますが、
ソフト開発を中心にお願いしたいポジションです。(一部運用にも関わって頂きます。)
AWSを使ったアジャイル開発となります。
■コニカミノルタのIoTクラウドサービスに関する開発・運用
■コニカミノルタのクラウドサービスに対して、
運用を見越した設計開発・運用(Site Reliability Engineering)の推進
【就業環境】
八王子と大阪(高槻)の2拠点で開発を行っております。
各メンバー、リモートワークも活用しながら就業しています。
中途入社の方も多く、大手製造業、SIer出身者などが活躍しています。
【携わる製品】
■IoTサービスプラットフォーム:FORXAI
『FORXAI』は、画像入力デバイスから得られる写真や動画と、
IoT機器から得られるデータをAIによるエッジコンピューティングで処理し、
クラウド上にデータを蓄積して解析するプラットフォームです。
農業や医療、介護、工場、プラント、店頭マーケティング等様々な分野で
既に活用されており、モニタリングによって、リスクの可視化や、
データ蓄積・解析により課題解決に貢献しています。
活用事例:
・介護施設向けのソリューションに適用し、利用者の動きを分析することで
転倒などを防ぎ、介護現場の負担を軽減するヘルスケアソリューション
・商業施設に設置するカメラの映像に対し、人行動分析アルゴリズムで
解析した動線分析、属性分析をし、効率的な販売戦略の構築や
売上向上に貢献するサービス
【キャリア入社者の担当業務/期待する役割】
■担当業務:クラウドサービス開発・運用の推進
■期待する役割:「モノ売り」から「コト売り」へのシフトを推進するリーダー
クラウドや最新技術を積極的に取り込んで、ビジネス特性に見合った
最適な方法を提案、実践、定着させる開発・運用メンバー
【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
■全事業部門/コーポレート部門と連携した開発をおこなっており、
様々な製品開発の知識や技術スキルを身につけることができます。
また、多岐にわたる分野の開発者と交流する機会に恵まれているため、
広い視野を持って新しい発想を生み出せる環境で仕事ができます。
■自ら構想した提案は、事業部門トップに直接提案して、
認められれば自分のテーマとして主体的に進めることができるチャンスがあります。
これまでもそのようなプロセスで、多くの新しい製品・サービスを生み出してきました。
■米国や欧州の開発拠点とも連携して研究や開発をおこなっており、
海外に長期滞在するメンバーもいます。
挑戦意欲のある人を応援する風土と自己成長のチャンスが多くある会社・職場です。
【身につくスキル】
■コニカミノルタが進めるDXを支えるコア技術(FORXAI)
■クラウドサービス/プラットフォームビジネスの開発・運用設計技術と実行経験
■グローバル展開をおこなう大規模プロジェクトの開発経験(今後益々グローバルに展開予定)
おすすめポイント
Recommendation point
グループで働く全ての人々がはつらつと前向きに、それぞれの職場において能力を発揮できるよう、
安全で働きやすい環境の確保に努めています。
■ワークライフバランスの推進(環境づくり)
同社では、女性だけでなく、男性にも仕事と家庭の両立を実現できるよう、様々な制度でサポートしています。
・男性の育児休業
・妻が出産した場合の夫への有給休暇
・期限切れ年次有給休暇の、子ども看護への利用
・子どもの保育への補助
■住居のバックアップ
家賃の70%相当を会社が負担する、「借上げ社宅制度」を導入しています。
勤務先や家族構成によって上限や負担率は異なりますが、最大7年間キャリア転職者の住居負担を軽減します。
■通勤時間の徹底管理と健康への配慮
社員一人一人の健康を管理
全社員のPC電源ON~OFF時間を常時集計し、社員一人一人の勤務状況(時間)を人事、上長がともに
把握できるシステムを運用。長時間労働者には人事より警告を発信し、上長に業務改善を促します。
さらに勤務時間が長時間におよぶ場合は、下記の区分により、全員が健康診断の受診を義務付けています。
企業情報
- 掲載企業名
- コニカミノルタ株式会社
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー
- 事業内容
- ■オフィス事業 ITサービス・ソリューション、オフィス
■プロフェッショナルプリント事業 産業印刷、マーケティングサービス、プロダクションプリント
■ヘルスケア事業 ヘルスケア(画像診断)、医療IT
■産業用材料・機器事業
<産業用光学システム> 計測機器、映像ソリューション(プラネタリウムなど)
<材料・コンポーネント> 機能材料(OLED、素材含む)、光学コンポーネント、IJ(Inkjet)コンポーネント
- 設立年月日
- 1936年(昭和11年)12月22日
- 資本金
- 37,519百万円
- 代表者名
- 代表執行役社長 兼 CEO 山名 昌衛
- 従業員数
- 単体 5,102名(2020年3月現在)、連結 43,961名(2020年3月現在)
- 契約上の業種
- サービス業