業務内容
【仕事内容】
金融、流通、製造業界などエンタープライズ領域の大手事業会社様において、
年々複雑化・大規模化しているプロジェクトを円滑に管理・推進し、
お客様の開発プロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。
品質保証に特化したコンサルではありません。
お客様のさまざまな課題をITを用いて解決していただく仕事です。
■配属部署について
サービス&テクノロジー本部 デジタルサービス統括部 ITコンサルティング部
【具体的な仕事内容】
・プロジェクト上流工程(RFP策定・調達戦略策定・システム化計画・要件定義工程)の支援
・プロジェクトマネジメント推進、および、複数プロジェクトのマネジメント推進
・内製化を進める事業会社様のIT組織横断課題の解決
おすすめポイント
Recommendation point
同社は、エンタープライズ領域(金融・流通)、エンターテインメント領域(Web・ゲーム)などのユーザー企業と
直接取引を行い、一次請けとして案件に参画。競合他社のいないブルーオーシャン市場で、
年間約150%の売上高成長率を継続し、社員に「やりがいのある仕事」と、成果に対して
「報酬」でしっかり応える好循環を生み出しています。
上下2つの期に分けて目標設定および評価を実施し、評価の内容に基づいて昇降給を行っています。
目標は業績と役割2軸で設定。評価は自己および上長評価を面談で合意してから、役員参加の会議を経て決定します。
トップダウンでの目標設定や評価だけではなく、自ら目標を設定し自ら評価するプロセスを大切にしています。
入社時に研修期間を設けているほか、「ヒューマン&マネジメント」と「技術スキル」の2つに分けられる
さまざまな研修を実施しています。(技術系研修は、技術の進歩に伴って随時カリキュラムを追加しています)
また、独自で資格を取得したメンバーに対しては、スキルアップ応援制度を通して受験料を支給しています。
企業情報
- 掲載企業名
- 社名非公開
- 住所
- 非公開
- 事業内容
- ・ソフトウェアの品質を軸にしたテスト事業
・開発事業
・コンサルティング事業