業務内容
シニア人材歓迎! IT・リスクアドバイザリー領域でエンジニアのご経験を生かしてみませんか?
【部署について】
RA(リスクアシュアランス部)では、企業が様々なリスクに対応できる能力を強化し、
その価値をステークホルダーに理解してもらうようサポートする、
トラストサービス(アドバイザリーとアシュアランス)をグローバルに展開しています。
企業経営をする上で、利益最大化を実現するためには、
「新たな利益を生み出すこと」と「利益を失うリスクを減らすこと」の2通りの方法があり、
RAは後者の“守りのコンサルティング”で企
業の利益最大化に貢献しています。
【業務内容】
◆IT・リスク関連アドバイザリー業務におけるIT技術領域の評価計画の立案、
手続き等の手配、評価(システムテストなど)の実施、評価レポートの作成、および関連業務
◆技術的な専門家としてプロジェクトを専門的見地からサポート(事例提供など)
◆IT関連業務のハンズオンの経験がない新卒入社メンバーを対象にした研修講師、
若手育成、および関連業務
【募集背景】
シニアスペシャリストとして、IT・リスク関連アドバイザリー業務に従事しながら、
今まで培ったIT技術の知識と経験を生かしたアドバイスを若手メンバーに共有頂いたり、
研修などを計画・実施頂くことで次世代の人材育成に携わって頂ける方を募集しています。
【同部門の魅力】
・ご自身が得たIT技術の知識や経験を、プロジェクトの推進や
若手メンバーの育成に生かして頂けます。
・プロジェクトの期間は3か月~1年が多く、官公庁・自治体、
事業会社などさまざまな業界のクライアントに関わって頂くことが可能です。
・リモートワークによりライフスタイルにあわせた柔軟で多様な働き方が可能
【携わって頂くプロジェクト領域(参考)】
■DXガバナンス
DX推進に向けたガバナンス態勢の構築
DXプロセスの高度化・規程・モニタリング体制の強化等
■プロジェクトガバナンス
大規模システム開発プロジェクトに対する第三者評価の支援
■プロセス・システムの品質に関する支援
業務改善、システム評価等の支援
■サイバーセキュリティへの対応
サイバーセキュリティ態勢に関する第三者評価の実施
【Topics】
※ISMAP:
https://www.pwc.com/jp/ja/press-room/ismap200824.html
※デジタルトラスト:
https://www.pwc.com/jp/ja/knowledge/column/awareness-cyber-security/digital-trust-blue.html
※PJ事例:
https://www.pwc.com/jp/ja/knowledge/prmagazine/pwcs-view/202009.html
https://www.pwc.com/jp/ja/knowledge/column/dx-higobank01.html
【入社後の研修・スキルアップ】
・入社時に数週間のトレーニングを実施
・プロジェクトにアサイン後も、必要なスキルを身に付けられるe-learningや勉強会あり
・正社員登用可能性あり
※60歳定年制(60歳以降、65歳まで継続勤務可)
おすすめポイント
Recommendation point
【社風】
『世界で最も魅力的な企業ランキング第2位(Universum社調べ)』に選ばれるなど、
グローバルでは圧倒的ブランド力を誇りますが、日本の四大監査法人のなかでは一番新しい
組織なため、過去にとらわれず常に新しいことにチャレンジできる雰囲気があります。
また、多種多様な能力を持った人材が個々の能力を活かせる風土を大切にしております。
【キャリアパス】
他監査法人と比較して、部署、ポジションの垣根が薄く、多様なジョブの経験を通じて
キャリア形成を支援する制度が用意されており、オープンエントリー制度による部署異動
も可能。また、PwCコンサルティング、PwCアドバイザリー、税理士法人PwCなど
他のPwCグループ会社へ移籍、PwCのネットワークを活かして海外で活躍する道も
用意されています。
【多様な働き方】
作業の場からコラボレーションの場へ。在宅勤務やフリーアドレス制など多様な働き方を
推進しています。ライフイベント(育児、介護)を迎えた方や、時間的・地理的制約を
抱えた職員も、最前線で活躍していただくために、多くの支援制度を導入しています。
企業情報
- 掲載企業名
- PwC Japan有限責任監査法人
- 住所
- 東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング
- 事業内容
- ■会計監査および各種証明業務
■アドバイザリー業務
- 設立年月日
- 2006-06-01
- 資本金
- 10億円(2019年7月1日現在)
- 代表者名
- 代表執行役 井野 貴章
- 従業員数
- 3,157名 (2020年6月30日現在)
- 契約上の業種
- サービス業