業務内容
【職務内容】
・内部監査支援
プロフェッショナルファームの立場から、主として金融機関向けに内部監査を支援する業務です。
具体的には内部監査に関するコソーシング又はアウトソーシングによる支援、
特定分野に対する助言による支援、内部監査態勢の高度化支援、
内部監査の外部品質評価業務を提供します。
金融機関・監査法人・コンサルティングファームでのご就業経験をお持ちの方、
同法人でしか出来ない業務があります。
・情報セキュリティ/ITシステムに対する分析・評価業務
主として金融機関における情報セキュリティやシステムインフラに対する分析・評価を実施する業務です。
金融機関・監査法人・コンサルティングファームでのご就業経験のある方は歓迎です。
情報セキュリティやITシステムの分野で、経験豊かなプロフェッショナルスタッフとともに、
経験・知見を積むことができます。
【FS-GRCチーム構成】
FS-GRCは、現在、大まかに分けて以下の3つのチームで構成されています。
当該JDはそのうち③に属するもので、新規OpenのJDになります。
①金融リスク管理・資本管理・リスクガバナンス
②グループガバナンス、グローバルコンプライアンス
③内部監査支援(本邦金融機関向け)
【チームの魅力・キャリアパス 】
当チームの主なクライアントは、上述のとおり、大手の銀行、証券会社、保険会社です。
これらの金融機関は、多様な業務や地域に跨ってビジネスを展開していますが、
経営管理やリスク管理においてはグループ(業務・地域)横断的な課題に取り組んでいます。
こうしたクライアントを支援するにあたっては、あらた監査法人内の他部署はもちろん、
国内外のPwCメンバーファームの多様なスキルを有する専門家と連携する機会が数多くあります。
そうしたプロジェクトに参加する中で、通常のキャリアパスでは得られない幅広い業務を
経験することができるでしょう。
PwC Japan監査法人は、2006年設立と歴史が浅い会社ということもあり、風通しの良い組織です。
パートナーたちの年齢も若く、若いスタッフがパートナーたちとコミュニケーションを取る機会も頻繁にあります。
また、上述のとおり、法人や部署に跨ったプロジェクトチームの組成も多いので、
多様なスキルを有する仲間たちとの横の連携も強い組織です。
キャリアパスにおいても会計士と何ら遜色のない扱いを受けます。
【主なプロジェクト例】
・国内大手銀行におけるストレステストおよびその活用
(リスクアペタイトフレームワーク等)にかかる態勢整備支援
・ 国内大手銀行におけるデータマネジメント態勢整備支援
・ 国内大手保険会社におけるERM運営に係るIT基盤構築支援
・ 国内大手保険会社におけるリスク計測モデル高度化支援
・ 国内政府系金融機関におけるリスク管理態勢構築支援
・経営戦略立案支援
中期経営計画等における健全性(自己資本充実度)、
収益性(リスク調整後の収益)の観点からの分析検討支援
(経営シミュレーション、ストレステスト)
・ERM(Enterprise Risk Management)態勢構築支援
リスクアペタイトフレームワーク等のERM全体フレームワークの設計・導入支援
・リスク管理アドバイザリー
各種リスクの定性面及び定量面(リスク計量化モデル)の管理態勢の構築、
見直し及び高度化支援業務など
・データマネジメントにかかるアドバイザリー
経営管理、リスク管理に用いるデータの品質維持・向上のための枠組みや
ツールの設計・導入支援
・アプリケーションの導入に関するアドバイザリー
ESG(Economic Scenario Generator)や負債近似ツール等の
最新のアプリケーション、ALMパッケージ、保険数理ソフト等の導入支援
おすすめポイント
Recommendation point
【社風】
『世界で最も魅力的な企業ランキング第2位(Universum社調べ)』に選ばれるなど、
グローバルでは圧倒的ブランド力を誇りますが、日本の四大監査法人のなかでは
一番新しい組織なため、過去にとらわれず常に新しいことにチャレンジできる雰囲気
があります。また、多種多様な能力を持った人材が個々の能力を活かせる風土を大切
にしております。
【キャリアパス】
他監査法人と比較して、部署、ポジションの垣根が薄く、多様なジョブの経験を通じて
キャリア形成を支援する制度が用意されており、オープンエントリー制度による
部署異動も可能。また、PwCコンサルティング、PwCアドバイザリー、税理士法人PwCなど
他のPwCグループ会社へ移籍、PwCのネットワークを活かして海外で活躍する道も
用意されています。
【多様な働き方】
作業の場からコラボレーションの場へ。在宅勤務やフリーアドレス制など多様な働き方を
推進しています。ライフイベント(育児、介護)を迎えた方や、時間的・地理的制約を
抱えた職員も、最前線で活躍していただくために、多くの支援制度を導入しています。
企業情報
- 掲載企業名
- PwC Japan有限責任監査法人
- 住所
- 東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング
- 事業内容
- ■会計監査および各種証明業務
■アドバイザリー業務
- 設立年月日
- 2006-06-01
- 資本金
- 10億円(2019年7月1日現在)
- 代表者名
- 代表執行役 井野 貴章
- 従業員数
- 3,157名 (2020年6月30日現在)
- 契約上の業種
- サービス業