プロジェクトマネージャー

10名程度の開発チームを率い、プロジェクトマネジメントを行います。
Fabeeeは非IT企業や公的機関におけるDXの伴走支援をしています。
同社はITを活用した業務プロセスの抜本的な改革を目指す企業や、
成長戦略としてデータ利活用に取り組む企業のパートナーとして存在しており、
新しいビジネスモデルの構築や、それに伴うPoCやシステム開発提案を行なっています。
その一環として、Fabeeeは顧客の新規事業支援としてアジャイルでのMVP開発も担っています。
MVPに対する顧客ニーズを捉えながらバージョンアップしていくプロセスでは、
プロダクトマネジメントにも携わっていただきます。
ご自身の開発経験や技術理解をベースとし、
顧客ニーズを汲みながら効果性と実現可能性を鑑みたプロジェクトをご提案いただくと共に、
要件定義、基本設計、詳細設計及び、開発の進行管理や品質管理を推進する役割を担います。
ご経験や必要に応じてはアーキテクチャ設計もお任せさせていただく場合があります。
また若手メンバーや業務未経験エンジニアを含めた開発チームにおける教育や
開発チームとしての業務効率化もお任せさせていただきます。
社内は技術的な挑戦に意欲的で、必要に応じてAIやブロックチェーンなどの
最新技術を扱う提案も行うことがあります。
また、民間企業に留まらず、公益性の高いプロジェクトに携わる機会もあります。
技術やシステムのプロフェッショナルとして、
顧客折衝から開発までのプロセスを大きな裁量で推進し、
顧客の本質的な課題解決に向き合いたい方を歓迎致します。
【主なプロジェクト】
◆非IT企業や公的機関のDX伴走支援の一環として、新規事業開発におけるシステム開発
◆システム改修に関わる各種フローの改善提案及び、それに基づくシステム開発
◆自社企画、開発のプロダクトのマイクロサービス化に向けた基盤開発、機能開発
◆クライアントが保持するデータを整理した上での、
データ保持方法の改善提案及び、それに基づいたDWHの開発
【業務一例】
■課題及び要件のヒヤリング
■課題改善を含めた要件定義
■プロジェクトのグランドデザイン設計、仕様調整
■スケジュール調整(マイルストーン調整、納期調整等)
■クライアントへの状況報告(進捗、課題、仕様変更の相談等)
■リソース管理
■コスト管理
■契約処理(見積、発注、支払)
■品質管理
【配属部署】
バンソウDX事業部に配属となります。
年齢層はメンバーは20代半ばから20代後半、また開発部長・マネージャーは40代の構成です。
また開発メンバーの4割が女性で、全社の女性比率も4割であり、バランスの取れた構成です。
【この仕事で得られるもの】
■案件の提案、折衝、要件定義をご自身の裁量で推進いただく経験
■運用を見越したPoC提案やサービス設計の経験
■アジャイルをベースとした柔軟なプロジェクトマネジメント経験
■メンバーのマネジメント経験
◆「HITO ~ITは人なり~」 だから、福利厚生、働きやすい環境づくりに力を入れています◆
・フルフレックスタイム制(標準労働時間8h/日)
・団体保険(各種社会保険に加えて)
・職場iDeco、NISA制度
・交通費全額支給
・時間外手当
・結婚、出産祝い金
・食事手当(チケットレストラン)
・部活手当
・スキルアップ手当(書籍代、セミナー講習費など)
・資格手当(指定の資格を1つ取得する毎に月5,000円の手当)
・ニューノーマル手当(リモートワーク補助として月4,000円の手当、正社員)
・ワーケーション手当(宿泊代は全額会社負担)
・社内副業制度
・長野の別荘を法人契約
・その他、関東ITS健保の各種福利厚生利用可能(保養施設、レストラン割引など)
募集要項
求人番号 | fabecj-05 |
---|---|
管理番号 | M3-900ft |
会社名 | Fabeee株式会社(ファビー株式会社) |
募集職種名 | プロジェクトマネージャー |
職種カテゴリ | IT・ネットワーク |
勤務地 | 本社:東京都千代田区九段南3-7-14 VORT九段2F ※本社または首都圏クライアント先(東京・神奈川・千葉・埼玉) プロジェクト開始に伴う情報のキャッチアップのために、 必要に応じてクライアント先に訪問する場合もあります。 |
最寄駅 | 本社:各線「市ヶ谷駅」徒歩約8分、各線「九段下駅」徒歩約9分 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 想定年収 ~800万円 ※スキル・経験・能力に応じて決定いたします。 |
応募対象 | 【必須条件】 ・Web・オープン系のシステム開発経験5年以上 ・システム開発プロジェクトのPM経験3年以上 ・中規模程度(10人月程度)のシステム開発PM経験 ・要件定義~開発までの一連の業務経験 ・アジャイル開発経験 ・RFP/提案書作成経験 ・クライアントとの折衝経験 ・ビジネス、エンジニア両者と連携したプロジェクトの推進経験 【歓迎条件】 ・システム開発におけるコンサルティングもしくは営業経験 ・インフラ構築経験 ・スクラムマスター資格保有、スクラムマスターとしての業務経験 【求める人物像】 ・IT / DXを通じて自分なりに実現したいことがある方 ・日頃から技術動向をキャッチアップしている方 ・ITの力でオンラインとオフラインの境界線のない世界を実現することに共感する方 ・ベンチャースピリットをお持ちの方 ・チームで一体感を持って仕事に携わりたい方 ・言われたことに対して常に”なぜ?”を投げかけられる方 ・社内外問わず、積極的にコミュニケーションを取ることができる方 |
勤務時間 | フルフレックスタイム制(標準労働時間8h/日) ※フルリモート・地方からの勤務可 |
待遇/福利厚生 | ・試用期間:3か月 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ※さらに会社の福利厚生として医療保険、団体保険などの手厚い保険を完備 ・職場iDeco制度 ・職場NISA制度 ・交通費全額支給 ・時間外手当 ・結婚祝い金 ・出産祝い金 ・食事手当(業務時間内で提携先店舗での食事代半額) ・部活手当 ・スキルアップ手当(書籍代、セミナー講習費など) ・資格手当(指定する資格を1つ取得する毎に、月5,000円の手当) ・ニューノーマル手当(リモートワークの補助として月4,000円の手当) ・ワーケーション手当(宿泊代は全額会社負担で、提携する保養所を業務やプライベートで利用可) |
休日/休暇 | ・完全週休2日制(土・日・祝日) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・夏季休暇(7月〜9月の期間中、好きなタイミングで4日間取得) ・年末年始休暇 ・産前産後休暇 ・育児休業 ・介護休業 ・創立記念日休暇 |
特記事項 | 【給与補足】 想定年収:600万円~800万円 ※想定年収はオファー時点でのものです。 ※想定年収はスキル・経験・能力に応じて決定いたします。 ※毎年2回の報酬改定があります。 年齢や入社年次に関わらず、職務とそのアウトプットによって報酬を決定します。 |
募集背景 | 業績/組織拡大に伴う増員募集です。 |
選考の流れ | 書類選考 ⇒ 1次面接 ⇒ SPI(Webテスト)⇒ 最終面接 ⇒ オファー面談 ※相互理解を深めるために、選考ではなくカジュアル面談を行う場合があります。 ※面談や面接の中で、よりフィットするポジションが想定される場合には、そちらをご提案する場合があります。 ※上記に伴い面談・面接回数が増減する場合があります。 |
企業情報
掲載企業名 | Fabeee株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区九段南3-7-14 VORT九段2F |
事業内容 | ◆Fabeee DX DX支援サービス ◆Fabeee Anyplace リモート開発サービス ◆Fabeee Tech PARTNERS ITプロフェッショナルによる技術支援サービス ◆DATACAPITAL For Retail 小売業向けに購買データ分析・活用サービス |
設立年月日 | 2010年4月14日 |
資本金 | 1億2000万円(資本準備金含む) |
代表者名 | 代表取締役 CEO 佐々木 淳 |
従業員数 | 約50名 |
本社所在地(郵便番号) | 1020074 |