業務内容
【ポジションについて】
大手企業担当責任者との対話の中から企業の抱える問題とその原因を抽出・分析し、課題解決の方法の一つとして
データを活用した企業の課題を解決する専門家として、自社開発AIの導入を推進いただくポジションです。
業界特有の特徴・課題を踏まえ、グランドデザイン・ロードマップを提案し、クライアントと一丸となって
データ活用によるビジネスの変革、課題解決に取り組んで頂きます。
また、クライアントへのサービス提案だけではなく、プロジェクトの管理や導入後の効果測定まで
一貫してプロジェクトに関与いただきます。
尚、大手企業では膨大なデータを保持しているため、データ活用の重要性は年々高くなっており、
本ポジションを担う方にはコンプライアンス対策をはじめ、データを利用した様々な角度からの分析・改善提案・
プロジェクト化を主体的に推進いただく役割を期待しています。
【具体的な業務内容】
具体的な業務内容は以下の通りです。
1)大手企業に対するコンサルティング
当社のAIエンジン、ソリューションを理解いただいた上で、
クライアントに対してデータ活用による経営判断の高速化、業務効率化などを実現するためのアイデアについて
お客様に説明・合意頂くとともに、実行計画を立案します。その中で自社プロダクト・ソリューションを活用した提案を行い、
PoC獲得に向けたコンサルティング活動及び、
それらの実行計画に基づいてシステム構築~運用保守に至るまでを推進いただきます。
2)PoC支援・本導入提案
PoC受注後は、営業・プロジェクトマネージャー・データサイエンティストと連携しながら、
POC成功の為の支援、実行計画に基づいた、本導入に向けた提案活動に従事頂きます。
本導入後は、顧客との関係性強化を維持し、残課題に対する提案活動を実施し、顧客深耕を主体的に推進頂きます。
また、顧客内横展開の他、他社への提案の効率化を推進する目的として、導入事例のナレッジ化等も積極的に行っていただきます。
尚、案件及び顧客特性により、プロジェクトマネジメントも対応頂く事を想定しています。
おすすめポイント
Recommendation point
【企業風土】
スピードを重視し、また若手に挑戦させる文化があります。
主体性を持って行動し、一定の成果を示せば年齢に関係なく様々な裁量を任せてもらえるチャンスが存在します。
また新規事業への投資や社会貢献活動も積極的に行っておりリーガルテックAI事業部門では米国出張等の機会もあるため、
グローバルな視点を得られる機会もあります。
公募による社内希望異動制度など柔軟なキャリアパスを設計することが可能です。
【FRONTEOの組織】
■拠点と従業員数
国内外(日本・韓国・台湾・米国)合わせて10以上の拠点を保有し、約300名以上のメンバーが活躍しています。
新卒・中途入社の割合は中途入社が大多数を占め、国内社員は約200名です。
■職種別従業員構成
エンジニア・研究開発職系:2割、営業関連職系:6割、管理部門職系:2割と、
営業関連職に比重を置いた構成になっています。
■平均年齢・男女比
37.2歳、男女比は約6:4 女性役職者の比率は全体の2.5%
■産休・育休
産前・産後休暇制度が完備されており、出産後も再度職場復帰する女性社員が多数在籍しています。
企業情報
- 掲載企業名
- 株式会社FRONTEO
- 住所
- 東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル7階(受付8階)
- 事業内容
- ■ディスカバリ(国際訴訟対策)支援事業 ■デジタルフォレンジック調査事業
- 設立年月日
- 2003-08-08
- 資本金
- 1,688,433千円(2015年3月31日時点)
- 代表者名
- 守本 正宏
- 従業員数
- 191人(2014時点 連結)
- 契約上の業種
- 情報処理/ソフトウェア/専門コンサルタント/安全・セキュリティ産業