電通総研セキュアソリューションは、電通グループの中でITソリューションを提供する電通総研グループの一員として、システム基盤設計構築サービス、システム運用保守サポートサービスの提供を担う戦略的企業として、2009年に設立されました。
セキュアインフラ、システムサポート、ユーザーサポート領域の専門家として、デジタル社会における産業と技術革新の基盤をつくることにより、お客様企業と社会の発展に寄与することを目標に掲げております。
テクノロジー、業界、企業、組織、地域等を超えた「X(Cross)Innovation」の促進を通して、新しい価値の協創を目指しています。
【事業内容】
・セキュアインフラ事業
・システムサポート事業
・ユーザーサポート事業
【株主】
株式会社電通総研
業務内容
SAPシステムの導入や移行に関わるインフラ設計・構築から保守・運用まで
インフラ、BASIS(ベーシス)、ミドルウェア・周辺システム領域をリーダーとして担当していただきます。
◆SAPシステムの導入・移行
・SAPシステムを中心として導入・移行の提案支援
・顧客要件に応じたシステム環境の設計・構築
・SAPシステム構築に関わるBASIS業務全般
◆SAPシステムの保守・運用
・SAPシステムのBASIS領域に関する運用支援・保守業務(調査、障害対応、設定変更など)
・システム改修、品質向上などの派生案件の対応
・AMO(Application Management Outsourcing:アプリケーション マネージメント アウトソーシング)サービスの提案支援
[用語補足]
・SAP:ビジネスプロセス管理の分野で世界有数のソフトウェアメーカーSAP社が製造するERP(会社全体で利用するシステム)
おすすめポイント
Recommendation point
【働き方】
オンとオフの良いバランスは、充実した会社・家庭生活をおくるための基本。
同社では、さらなる残業削減や休暇取得推進の活動を実行しています。
◆現在はテレワークが主流となり、場所や時間の自由度も高く仕事ができます。
◆産休育休後の復帰率100%
子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得、女性が働きやすい職場を目指して「えるぼし」も取得しています。
◆リフレッシュ休暇
年次有給休暇とは別に、勤続年数に応じて5年毎に付与します。
勤続10年目以上については、休暇とあわせ「リフレッシュボーナス」を支給しています。
◆リサイクル休暇
上限の40日を超えた有給休暇については、別途万が一の時に備えて60日を限度として積み立てることができます。
企業情報
- 掲載企業名
- 株式会社電通総研セキュアソリューション
- 住所
- 東京都港区港南2-17-1 京王品川ビル
- 事業内容
- 電通総研セキュアソリューションは、電通グループの中でITソリューションを提供する電通総研グループの一員として、システム基盤設計構築サービス、システム運用保守サポートサービスの提供を担う戦略的企業として、2009年に設立されました。
セキュアインフラ、システムサポート、ユーザーサポート領域の専門家として、デジタル社会における産業と技術革新の基盤をつくることにより、お客様企業と社会の発展に寄与することを目標に掲げております。
テクノロジー、業界、企業、組織、地域等を超えた「X(Cross)Innovation」の促進を通して、新しい価値の協創を目指しています。
【事業内容】
・セキュアインフラ事業
・システムサポート事業
・ユーザーサポート事業
【株主】
株式会社電通総研
- 設立年月日
- 2009-03-01
- 資本金
- 3億円
- 代表者名
- 代表取締役社長 中川 雅昭
- 従業員数
- 563名(2025年1月1日現在)