創業以来、中堅・ベンチャー企業を中心とした”クライアントの事業成長にコミットしたコンサルティング”は大手企業の新規事業コンサルティングにも領域を広げ価値を発揮しています。
- 求人番号
- lib-35
- 管理番号
- M4-500
- 会社名
- 株式会社リブ・コンサルティング
- 募集職種名
- 【HR/企画・推進】人事部門 オープンポジション
- 職種カテゴリ
- 事務・企画・購買・管理職
- 勤務地
- 東京都中央区日本橋2丁目7−1 東京日本橋タワー
※2024年11月より、東京日本橋タワーへ移転
(変更の範囲)会社の定める勤務地(テレワークを行う場所を含む)
- 最寄駅
- ・JR各線「東京駅」八重洲口北口より徒歩6分
・地下鉄「日本橋駅」B6出口より直結
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 年収 6,000,000 円 -
・支払い方法 月給制(年俸の12分の1)
・月給 500,000円~
・基本給 358,744円~
・固定残業手当 141,256円~
固定残業手当の相当時間 50時間
※超過分別途支給
※経験・能力・前職給与などを考慮して決定します
- 応募対象
- 【必須】
■下記のいずれかを満たす方
・事業会社での人事職で採用やその他企画領域の業務経験がある方
・新規事業、経営企画、事業企画など企画系職種で組織課題解決に興味のある方
・人事・組織開発のコンサルティング経験のある方
・HRサービス提供会社出身の方
■ベース要件
・大卒以上の方
・社会人経験3年以上の方
【求める人物像】
・「“100年後の世界を良くする会社”を増やす」というミッションに共感いただける方
・裁量を持って柔軟な発想で業務に取り組める方
・成長意欲を持ち、積極的にインプットを行える方
- 勤務時間
- ・所定労働時間 9:15~18:15 ※時差勤務あり
・所定労働時間を超える労働 有
■働きやすさと働きがいを両立させた働き方
週数回の事業部出社日以外はリモートor出社を選べるスタイルです。
対面によるメンバー間の関係構築促進のため、あえてフルリモート制にはせずチームのメンバーと顔を合わせて仕事をする機会を設けています。
- 待遇/福利厚生
- ・試用期間(3か月)
・評価・給与改定:年2回(適切な評価を行うため、評価調整会議では評価者が1日かけて評価の妥当性の確認を実施)
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
・交通費支給
・出張手当
・研修制度
・妊娠症状対応特別休暇
・慶弔見舞金
・結婚祝金
・出産祝金
・健康診断
・入社メンバー歓迎懇親会
・半年に一度の全社コンサルタント懇親会の実施
・社内サークル活動支援金
・スマートマルシェ
など
◆受動喫煙対策:施設の敷地内又は屋内を原則禁煙とし、喫煙専用室等を設けています。
- 休日/休暇
- ◆年間休日120日(2024年度)
・完全週休2日制(土曜日、日曜日)
・祝日
・年末年始
・年次有給休暇
・私傷病休暇、結婚・出産・忌引休暇
・妊娠症状対応特別休暇
・介護休暇・育児休暇
など
- 募集背景
- リブ・コンサルティングは「100年後の世界を良くする会社を増やす」という経営理念の下、スタートアップやベンチャー、ユニコーン企業など、世の中に新しいイノベーションを起こす企業や、地域経済や地方創生に貢献していく中堅企業を対象とした総合コンサルティングファームです。
2012年の創業以来、事業成長を続けており、同時に、CVCの設立やDXコンサルティングの開発、Saas事業の立ち上げ等、事業の多様化も推進しています。この度は、事業成長に伴う組織拡大を背景に、HR職の増員を行います。
HR職の業務フィールドは、まさに事業成長をし続けている変革意欲の高い組織になります。
現状、300名の従業員規模であることから、まだまだ発展空間が大きく、HR業務も細分化されていません。HRパーソンとして裁量を持って人事・組織の変革にあたることができる点が魅力です。私たちと共に採用、育成、評価、活性化のHR業務を担っていただく仲間を歓迎します。
- 選考の流れ
- ・面接(2回)→内定 ※選考期間は、内定まで2週間半~3週間程度
・提出書類:履歴書、職務経歴書
・1次:HRコンサルタント面接
・カジュアル面談(選考の間に現場コンサルタントとのカジュアル面談を実施しております)
・2次:役員面接
※オンライン面接を実施しております
※オフィス見学可能です