業務内容
【機械・機構・金型の設計開発】【電気・電子回路の設計開発】【組込・ソフトウェア開発】の
プロジェクト組織の拡大に伴う技術社員のマネジメント業務を行って頂きます。
※マネージャー候補としての募集ですが、将来の幹部候補として支店やエリアの
TOPを目指すことも可能です。
※技術社員は、数名から数十名です。
【機械・機構・金型の設計開発】
・自動車、家電、携帯、ロボットなどの機械、機構、構造設計
・自動車や家電、精密機器の実験、評価、テスト業務
【電気・電子回路の設計開発】
・回路、制御システム、電気配線、電源、モーターなどの電気設計
・デジタル/アナログ/高周波回路の設計開発業務
【組込・ソフトウェア開発】
・組込系ソフト開発・制御プログラム開発
・二輪車用ECUの組込開発業務
【年収UP実績】
・30代後半(前職:スタンレー電気株式会社) 610万円 → 703万円
・30代前半(前職:住友電装株式会社) 690万円 → 747万円
・40代後半(前職:日産オートモーティブテクノロジー) 850万円 → 977万円
・50代前半(前職:長城日本技研株式会社) 920万円 → 977万円
・50代後半(前職:コンティネンタル・オートモーティブ)800万円 → 895万円
※残業20時間/月想定
<配属先の一例>
・自動車部品メーカーにてエンジン開発に関する生産技術
・自動車メーカーにて電動車両のEVコンポ部品の開発設計
・自動車部品メーカーにてモデルチェンジに伴うインパネ設計
・電機メーカーにて各種実装基板の回路設計
・重機械メーカーにてロケット、衛星の開発に関する機能試験装置設計
・自動車用ワイヤーハーネスメーカーにてECUの組み込みソフトウェアの仕様検討・設計
<本求人への応募者実績>
・トヨタ自動車
・三菱自動車工業
・日産自動車
・住友電装
・コンチネンタルオートモーティブ
・本田技研工業
・デンソー
・・・など自動車メーカーや部材メーカーの方が多数応募しています。
【主要取引先】
IHI、アイシン・エィ・ダブリュ、旭化成、いすゞ自動車、AGC、オリンパス、
川崎重工業、京セラ、クボタ、ケーヒン、神戸製鋼所、コニカミノルタ、コマツ、
GSユアサ、JFEエンジニアリング、ジャパンディスプレイ、SUBARU、住友化学、
住友ゴム工業、住友電装、セイコーエプソン、ソニー、ダイキン工業、ダイハツ工業、
武田医薬品工業、帝人、デンソー、東芝、東レ、TOTO、トヨタ自動車、ニコン、
日産自動車、日本製鉄、日本電気、パイオニア、パナソニック、P&G、 日立製作所、
日野自動車、富士通、富士フイルム、ブリヂストン、古河電気工業、本田技研工業、
マツダ、三菱重工業、三菱電機、明電舎、ヤマハ発動機、LIXIL、リコー、
ルネサンスエレクトロニクスなど(敬称略、50音順)
おすすめポイント
Recommendation point
全国39拠点のネットワークを活かし、大手メーカー延べ7,500社とお取引があり、全国各地で年間約48,000件の
配属ポストを用意しています。
きっと希望にかなう仕事内容、勤務場所( Uターン、Iターン相談可)があるはずです。
また、多くの優秀なエンジニアを適材適所に配属するために、実績豊富な専任のカウンセラーが最適な配属先を
提案しますので、エンジニア特有のキャリアプランにもきめ細かく対応出来ます。
そして、同社のエンジニアは全て常用雇用です。安定的・長期的なキャリア形成を築けるよう、
独?のキャリアサポートシステム(キャリアデザイン制度、360°フイードバック制度、スキルアップ支援制度)が
あなたのスキルアップを支援します。
配属後のサポート体制もユニット制度を導入し、チームリーダーがフォローするなど、不安解消に努めています。
こうして様々な経験・スキルを積むことで、希望するメーカーへの正社員入社(転職)も実現可能となります。
企業情報
- 掲載企業名
- 株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部
- 住所
- 東京都千代田区神田練塀町85 JEBL秋葉原スクエア9階
- 事業内容
- 機械、電気・電子、情報、化学等の分野における技術者、およびITエンジニアの派遣・紹介事業(常用型派遣)
- 設立年月日
- 1981-11-01
- 資本金
- 3億円
- 売上高
- 3,504億円(2022年3月期、スタッフサービスグループ実績)
- 代表者名
- 代表取締役社長 阪本 耕治
- 従業員数
- 13,158名(2022年3月現在)
- 契約上の業種
- サービス業