業務内容
<PM>プライム案件を要件定義から開発・リリースまで
一気通貫、ウォーターフォール。基幹系からスマホ系まで幅広い
東京・沖縄に拠点を持つプライム案件対応の外販部門です。
(基本的にパーソルグループ以外の顧客と直接やり取りを行う)
東京、沖縄にまたがる部門で、基幹系からスマホ系まで幅広い領域の
Web業務システムのウォーターフォールPMをお願いします。
「UXを取り入れた開発」「ハイブリッドアプリ」を特徴(尖り)とした
開発サービスを提供しています。
一部、ベトナムも交えたグローバル型開発※を行うプロジェクトもあります。
顧客ターゲットはグループ内外のプライムが基本で、
事業領域としてはコンサル、SI、保守、プロダクトと幅広くカバーしており、
PMもしくはPM候補としてチームを牽引して頂きます。
面接時には是非あなたの「やりたい」をお話しください。
それを実現できる環境が当ポジションにはあります。
※グローバルモデルとは、同部の東京、当部の沖縄、ベトナムの子会社と連携して、
グローバル化に対応したコミュニケーション手段(ICT/英語)の活用により、
地域を気にせず個人の特性・能力を活かせるプロジェクトチームを
ネットワーク上に適材適所で構築し、システム開発を行う手法。
【業務内容】
プライム案件の案件獲得からプロジェクトの推進を担って頂きます。
1千万~数千万円規模のプライム案件をターゲットに、提案活動、プロジェクト立上げ、
デリバリー、終結まで一環したプロセスの経験を得ることができます。
様々な業種のお客様と直接相対して折衝していく事で、
PMとして必要な交渉・折衝スキルを習得、発揮できます。
更に、東京、沖縄、海外の複数拠点でのリモート開発体制での
プロジェクト推進を行う事で、組織マネジメントのご経験も積む事が出来ます。
また、社内PMOチームによるチェック・フォローを随時行っていますので、
これからPMとしてのキャリアを積んでいきたい方も挑戦できる環境が整っています。
【ポジションの魅力】
■プライム案件
前述の通り、同社のお客様は基本的にプライムで、最上流から取り組みます。
顧客が課題に感じている事象を明確化、要件化することから取り組み、
場合によってはPoCを実施して確認いただくこともします。
また、その過程で業務部門やコンシューマなど利用者との会話を通して、
DXにつなげるため、コンサルティング能力も鍛えられます。
■裁量の大きさ
同組織では一人ひとりの自主性を重んじ、「経験がないのでできない」ではなく、
「経験がないからこそ挑戦しよう」という風土があります。
PLのご経験であればPMの役割を与える等、
一段上のミッションを担っていただくことで、個々の成長に繋げていきます。
誰かに指示を受けるのではなく、メンバー一人ひとりが自身で考え行動するからこそ、
裁量の大きさを実感いただけます。
経験がないことから不安に感じることもあると思いますが、
失敗を恐れず、ぜひ挑戦してください。
おすすめポイント
Recommendation point
■資格取得支援
約80の認定資格については取得時に受験料を会社が支給します。
更に難易度に応じてインセンティブを支給しています。
■社員総会
年間の振り返り、方針説明と複数のAWARDを実施します。パーソルの“イカした仕事”も
各事業からノミネートされ、社員の成果を称えあう事で社員の一体感が高まります。
■キャリアチャレンジ
半年に一度、社内公募制度による異動の機会があります。部門を超えて次のキャリアに
challengeする機会を提供しています。
■働きやすい環境
システムソリューション事業部の平均残業は約20時間です。
風通しの良い企業ランキングにも選出されました。
■賞賛の文化
仲間のいい仕事や心遣いなど日常にある賞賛を投稿し合う仕組みがあるなど、
仲間の仕事に興味を持ち、互いを尊重しあう賞賛の文化がが醸成されています。
■研修制度
キャリア開発研修やビジネススキル研修など総合人材企業ならではの研修を社内で展開
企業情報
- 掲載企業名
- パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
- 住所
- 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7F
- 事業内容
- 業務プロセスコンサルティング、システム企画・開発、システム運用・保守、
パッケージソフト導入及び保守運用、インフラ設計構築、クラウドサービス、
ICTアウトソーシング、エネルギーアウトソーシング、セールスアウトソーシング、
WEBアナリティクスサービス、バックオフィス支援、カスタマーサポート支援
- 設立年月日
- 1977年9月(昭和52年9月24日)
- 資本金
- 3億1,000万円
- 売上高
- 45,875百万円(2021年3月1日 時点)
- 代表者名
- 代表取締役社長 市村 和幸
- 従業員数
- 5,137名(2022年3月1日時点)
- 契約上の業種
- サービス業