業務内容
ゼクシィ、じゃらん、SUUMO等のリクルートが展開するサービスのWebアプリケーション開発がミッションです。
【詳細】
リクルートの大規模サービスにおけるバックエンドシステムの品質強化のリードを担っていただきます。
例えば、内製開発エンジニアとして下記のようなお仕事をご担当いただきます。
・Webアプリケーション開発(新規/既存)
・プロダクトやプロジェクトにあわせた開発プロセス最適化とチームビルディング
・若手メンバーのソースコードレビューやメンタリングを含めた人材育成
・プロダクト開発開始の段階で、中長期を見据えた言語、開発環境、ツール等技術選定
【開発体制の一例】
企画者が課題を持ち込み、エンジニアやデザイナー協働で解決策を検討し、要件定義~リリースまで実施します。
リーンの考えに基づき、課題や解決策の特性に合わせて、定性調査(インタビュー/ユーザビリティテスト/プロトタイプ検証)による課題解決策の検証を行い、無駄なモノやコトを作らないようにしています。
【開発環境の一例】
- BFF
Spring Boot (Spring Web Flux) / Kotlin
- Backend
Spring Boot (Spring MVC) / Java11
- その他
AWS X-ray / AWS Lambda / AWS ElastiCache /
AWS CodeBuild / Fluentd / Google Cloud BigQuery / Gatling /
Datadog / NewRelic
【ポジションの魅力】
◆自ら最新技術情報を入手、習得し、サービス推進の観点で合理性が認められれば積極的に新たな技術や手法が採用される環境です
開発手法は、サービス規模や成長ステージによって様々ですが、より良い手法とわかれば、開発途中で手法を切り替えるフットワークの軽さがあります。
例えば、成長拡大中のSaas領域プロダクトでは、変化する事業環境に合わせて柔軟な開発を行うため、100名規模の大規模開発体制であっても、デイリースクラムやデプロイチケットを基に、開発者が直デプロイを行うようなアジャイルをベースにした開発手法を採用しています。
開発組織・環境や技術面において、リクルートは今、まさに変革の時を迎えています。
そのため、新しい開発手法の検討から実施までを、エンジニア一人ひとりが主体者として積極的に取り組むことができ、また会社からもそれを求められます。
◆大規模プロダクトならではの経験が積める環境です
1つのプロダクトに何十ものチーム、大勢のエンジニア、テックリード、アーキテクト、ディレクターが関わっている巨大なプロダクト・開発組織でのエンジニア経験を積むことが可能です。
高トラフィックなサイトの可用性を確保するための技術の成長ができるだけでなく、負荷・負債・アジリティ・ROIなど多数の変数をバランスした意思決定が求められる刺激的な環境です。
モダンな環境での素早い変更による新しい市場の開拓、レガシーシステムの改善など、様々な挑戦の場があるだけでなく、大規模システムの改善(リファクタリング、リアーキティング)推進などにもチャレンジができます。
その他にも、単なるアプリケーション開発に閉じず、非機能や運用、設計見直しなど広範囲で活躍できる土俵があります。
◆企画組織と一体になったプロダクトの磨き込みが可能です
サービス運営 、ビジネス、企画と距離感が近く、『何を作るか』からエンジニアも検討に加わることができます。
企画に対しエンジニアからもROIを意識した意見だしを行うことが出来るため、案件をこなすだけでなく保守性も考慮した検討が可能です。
また、EOLや改善においてロジカルに説明することができれば、自分の意思をプロダクトへ反映することが可能です。同時に、周囲の優秀なエンジニアからのフィードバックも受けることができ、学びを深めることができます。
【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性あり
おすすめポイント
Recommendation point
『働きがいのある企業ランキング2024byOpenWorkで 1 位になりました』
同社はリクルートグループの持株会社であり、主にリクルートグループ会社の経営方針策定、および経営管理業務を担当しています。
グループでは、派遣や紹介などを行う人材事業会社「リクルートキャリア」や「スタッフサービス」
「リクルートスタッフィング」などを運営。
人事以外にもマーケティングやデジタルコンテンツ、住宅、ウェディング関連などの事業を幅広く展開しています。
■女性の働く環境
様々なライフステージ、価値観を持つ社員が活躍できるようダイバーシティの考え方を推進している同社では、
女性が生き生き活躍し続けられる環境づくりに注力しています。
保育環境が整っていない社員が安心して職場復帰を行えるようオフィス内保育園『Ands』を開設。
また、育児支援のニーズに対応する為、ベビーシッターの法人契約も実施。
企業情報
- 掲載企業名
- 株式会社リクルート
- 住所
- 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
- 事業内容
- ■リクルートホールディングスのグループ経営支援
人事戦略、資本戦略、投資戦略等のグループ経営戦略の立案と推進、グループ経営基盤の策定
■リクルートグループ内各社の事業経営支援
人事、経理、総務、法務、情報セキュリティなどの機能戦略立案、推進、
および専門サービスの提供業務
- 設立年月日
- 設立 1963年(昭和38年)8月26日
- 資本金
- 3億5千万円
- 売上高
- 8,078億円(2023年4月1日~2024年3月31日)
- 代表者名
- 代表取締役社長 北村 吉弘
- 従業員数
- 20,767人(2024年4月1日現在 / アルバイト・パート含)
- 契約上の業種
- サービス業