年収800万円以上のコンサル、
エンジニアの求人サイト - 誇高
求人を見つける
求人特集
記事一覧
お気に入り
まずは会員登録!
会員登録はこちら
無料
ログインはこちら
人材をお探しの企業様はこちら
掲載のお問い合わせ
運営会社「
富士誇
」
© FUJICO CO., LTD.
求人を検索する
管理番号検索
注目のキーワードから探す
フレックスタイム
AIエンジニア
U・Iターン 経験者在籍中
副業可
1day選考会
未経験からのコンサル
フルリモート可
語学力を活かせる
職 種
勤務地
給与
検索
新着のみ
>
検索結果
>
「SIer」関連求人と関連記事
"SIer"関連求人
リモートワーク可
WEB選考可
面接対策
WEB選考
SIer
上場企業
土日祝休み
年間休日120日以上
IT・テクノロジー
富士通株式会社
最先端国産CPU 「FUJITSU-MONAKA」の新規事業開発/B2B商談推進
職種
新規事業企画
法人/個人営業・対面販売
セールスエンジニア・FAE
通信システム、情報処理システムおよび電子デバイスの
製造・販売ならびにこれらに関するサービスの提供。
ICT分野において、各種サービスを提供するとともに、
これらを支える最先端、高性能かつ高品質のプロダクトおよび
電子デバイスの開発、製造 販売から保守運用までを総合的に提供する、
トータルソリューションビジネスを行っています。
同じ企業のその他求人
管理番号
R2-838nt
会社名
富士通株式会社
勤務地
Fujitsu Technology Park
神奈川県川崎市中原区上小田中4-1-1
想定年収
想定年収 ~2000万円
※スキル経験を考慮し決定いたします。
応募対象
【必須要件】
以下のいずれかの経験があること
・新規事業開発/推進
・IT商材の法人営業 (ソリューション提案型営業)
【歓迎要件】
以下の経験やスキルを有していること
・商談を通した顧客課題/要件ヒアリング
・新規性の高い商材における提供価値仮説構築
・社内外多様なステークホルダーが関わるプロジェクトマネジメント
・顧客商談に向けたプレゼンテーション資料作成
・サーバーやクラウドサービスなどのSE
【語学力】
・英語:日常会話レベル
仕事内容
【業務内容】
富士通独自の最先端テクノロジーを搭載したデータセンター向けCPU ”FUJITSU-MONAKA”の事業立上げに伴う事業開発職です。
2027年の製品ローンチに向けて、グローバルNo.1を目指し最前線にて事業目標達成に向けた国内営業戦略の立案/商談推進をリードいただきます。
■営業戦略立案
・ターゲットとなりうるデータセンターやAIサービス基盤向けの営業戦略立案
・ターゲット顧客選定、顧客課題/事業方向性分析、提供価値や課題解決仮説立案など
■B2Bソリューション営業
・FUJITSU-MONAKAを搭載したサーバーをデーターセンターやAIサービス基盤向けに拡販
・各ターゲット顧客毎に提案方向性立案及び、商談資料の作成
・初回提案においてヒアリングした顧客要件や課題に基づき、社内の開発部門やソフトウェア部門も巻き込みながら詳細提案に向けた推進
・製品のモノ売りではなく、顧客課題解決/価値創出に向けたソリューション営業
【個人に期待する役割やミッション】
データセンターやAIサービス基盤向け次世代CPU/サーバー事業新規参入に際し、No.1を目指して率先して国内市場を開拓していき、事業目標達成に向けた重点顧客との実証共創プロジェクトの合意や大規模案件受注獲得
求人詳細を見る
応募する
登録済
お気に入りに追加
お問い合わせフォーム
リモートワーク可
WEB選考可
面接対策
WEB選考
SIer
上場企業
土日祝休み
年間休日120日以上
IT・テクノロジー
富士通株式会社
富士通の最先端AI技術を事業化する為の技術者募集
職種
AIエンジニア
データサイエンティスト・AI
通信システム、情報処理システムおよび電子デバイスの
製造・販売ならびにこれらに関するサービスの提供。
ICT分野において、各種サービスを提供するとともに、
これらを支える最先端、高性能かつ高品質のプロダクトおよび
電子デバイスの開発、製造 販売から保守運用までを総合的に提供する、
トータルソリューションビジネスを行っています。
同じ企業のその他求人
管理番号
M4-500nt
会社名
富士通株式会社
勤務地
Fujitsu Technology Park
神奈川県川崎市中原区上小田中4-1-1
想定年収
想定年収 ~2000万円
※スキル経験を考慮し決定いたします。
応募対象
【必須要件】
・ AI/データ関連技術に関する知識・経験(機械学習やデータ分析、大規模データ処理など)
・PythonによるAIモデル開発技術、開発経験
・クラウド上でのAI実装経験(Azure / AWS / GCP)
・OSSを活用した開発経験(GitHub等)
【歓迎要件】
以下の経験があることが望ましい
・PhD, 博士号の取得者、または取得予定者
・AIなどの先端技術の研究、もしくは事業開発の経験
・ビジネスレベルの英会話力
・グローバル業務経験、グローバル業務を率先して実施したいモチベーション
・技術に対する深い洞察
【語学力】
・英語:日常会話レベル
仕事内容
【業務内容】
2025年、UvanceにおけるAIの売上貢献750億円を達成するため、Fujitsu Kozuchiのグローバル展開を加速させます。
当該募集では、Fujitsu Kozuchiの最先端AI技術を用いたPoCの技術支援や、製品開発の加速に向けた技術的な支援を行います。
自ら新規ユースケースのプロトタイプの企画・開発を行い、Fujitsu Kozuchiのビジネス展開をこれまで以上に加速させることがミッションとなります。
【個人に期待する役割やミッション】
・Fujitsu Kozuchiを用いたプロトタイプの企画、開発
・最先端AI領域のSME(Subject Matter Expert)として、研究所や各リージョンの技術者と連携し、ビジネス推進を加速させる
・前例のない取り組みにチャレンジ・変革していく必要があるので、自ら考えてリードする
・ソースコードやドキュメントなどのナレッジをグローバルレベルで共有し、ビジネス推進に寄与する
【やりがい】
・富士通研究所の先端AI技術を活用し、グローバルに新しいビジネスを創造する挑戦
【得られるスキルや経験】
・最先端AI技術へのキャッチアップ、使いこなしによるスキルアップが可能
・多様なリージョンのメンバーとの協働によるグローバルビジネスの経験を積むことが可能
【職場の魅力】
・自律的な挑戦を歓迎する文化。自らが企画立案・プロトタイプ作成、市場への訴求を行える
求人詳細を見る
応募する
登録済
お気に入りに追加
お問い合わせフォーム
リモートワーク可
WEB選考可
面接対策
WEB選考
SIer
上場企業
土日祝休み
年間休日120日以上
IT・テクノロジー
富士通株式会社
最先端国産CPU「FUJITSU-MONAKA」のグローバル新規事業開発/推進
職種
新規事業企画
プロジェクトマネージャー/リーダー(PM/PL)
通信システム、情報処理システムおよび電子デバイスの
製造・販売ならびにこれらに関するサービスの提供。
ICT分野において、各種サービスを提供するとともに、
これらを支える最先端、高性能かつ高品質のプロダクトおよび
電子デバイスの開発、製造 販売から保守運用までを総合的に提供する、
トータルソリューションビジネスを行っています。
同じ企業のその他求人
管理番号
R2-837nt
会社名
富士通株式会社
勤務地
Fujitsu Technology Park
神奈川県川崎市中原区上小田中4-1-1
想定年収
想定年収 ~2000万円
※スキル経験を考慮し決定いたします。
応募対象
【必須要件】
以下の経験やスキルを有していること
・グローバルプロジェクトマネジメント
・グローバル新規事業開発/推進
・英語力:TOEIC860点以上または相当レベル
【歓迎要件】
以下の経験やスキルを有していること
・IT商材の事業開発/推進
・サーバーやクラウドを商材とした事業
・留学や海外駐在など、海外での長期滞在経験
【語学力】
・英語:ビジネス会話レベル
仕事内容
【業務内容】
富士通独自の最先端テクノロジーを搭載したデータセンター向けCPU ”FUJITSU-MONAKA”の事業立上げに伴うグローバル事業開発職です。
2027年の”FUJITSU-MONAKA”搭載サーバーローンチに向けて、グローバルNo.1を目指し最前線にて事業目標達成に向けたグローバル拡販戦略の立案/実行、グローバルパートナー企業との戦略的協業締結/協業プロジェクト推進などをリードいただきます。
■グロ-バル拡販戦略立案/実行
・ターゲットとなりうるデータセンターやAIサービス基盤向けのグローバル拡販戦略立案
・ターゲット顧客選定、顧客課題/事業方向性分析、提供価値や課題解決仮説立案
・ターゲット顧客に対する商談推進
■グローバルパートナー協業プロジェクト推進
・戦略的協業パートナー候補検討、パートナー候補との協業合意に向けた推進
・パートナー経由での販売最大化に向けたエンゲージメント (ビジネスモデル整理、拡販戦略共同立案、成功事例横展開、パートナー向けトレーニング、営業/マーケ素材提供、重点顧客商談同行など)
・プロジェクト推進に伴う各種ドキュメンテーション (WBS、課題管理表、パートナーとの定例Mtg.におけるディスカッションマテリアル、論点/仮説整理や幹部意思決定のための資料)
【個人に期待する役割やミッション】
データセンターやAIサービス基盤向け次世代CPU/サーバー事業新規参入に際し、No.1を目指して率先してグローバル市場を開拓していき、事業目標達成に向けた重点顧客との商談推進や、販売台数最大化に向けたグローバルパートナーとの戦略的協業プロジェクトを推進
求人詳細を見る
応募する
登録済
お気に入りに追加
お問い合わせフォーム
SIer
上場企業
女性活躍推進
離職率10%以下
海外展開
売上業界TOP10
年間休日120日以上
くるみんマーク取得企業
メーカー系SIer
株式会社 日立製作所
AI/アナリティクス技術により顧客の課題解決を行うデータサイエンティスト[主任クラス]
職種
WEB・オープン・業務
データサイエンティスト・AI
プロジェクトマネージャー/リーダー(PM/PL)
東証プライム上場企業
情報・通信システムをはじめ、電力・鉄道など、
ビジネスや暮らしに欠かせないさまざまなインフラを
社会に提供している日立製作所。
近年はプロダクト提供が中心のビジネスモデルから、
IoT時代のイノベーション・パートナーとして、
進化した社会イノベーション事業を展開しています。
同じ企業のその他求人
管理番号
R2-635ht
会社名
株式会社 日立製作所
勤務地
基本的に下記勤務地となります。
■東京都千代田区
※担当プロジェクトの状況により顧客先での業務の可能性がありますが、希望職務や適性を考慮し決定させていただきます。
想定年収
■想定月給:441,000~584,000円
■想定年収:7,300,000~9,700,000円
※経験・能力を十分に考慮の上、同社規定により優遇します。
応募対象
【必須条件】
(1)顧客コンサルティングの上流フェーズのご経験3年以上(課題抽出ヒアリングや要件定義など)
※業界・分野などの特定ドメイン知識は不問
(2)ビジネス課題/実装要件から機械学習などAI技術による解法の設計・実装のご経験3年以上
(3)コミュニケーション力およびチームワークの精神
(4)以下いずれかの資格
・ITSSレベル3に相当する公的資格
・統計検定2級以上
・G検定 または同等以上の資格
【歓迎条件】
・データ分析や機械学習の基本的な知識やご経験
・生成AIの知識(RAG、LLMなど)やご経験
・構造化データ(RDB等)やデータ加工の知識やご経験
・プロジェクトマネジメント業務経験
・システム開発の実務経験
・Kaggle Master以上やデータ分析コンペでの入賞経験
・AI・データサイエンス分野の特許、論文、学会発表、Qiita記事執筆等のご経験
・英語力(TOEIIC650点以上)
・業界・分野などの特定ドメイン知識は不問、1つの業務で2年程度のご経験を有する
【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等
【全職種共通(日立グループ コア・コンピテンシー)】
・People Champion(一人ひとりを活かす):
多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。
・Customer & Society Focus(顧客・社会起点で考える):
社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。
・Innovation(イノベーションを起こす):
新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。
【最終学歴】
大卒以上
仕事内容
【配属組織名】
AI&ソフトウェアサービスビジネスユニット(デジタルエンジニアリング) Data&Design Data Studio
【配属組織について(概要・ミッション)】
私たちは、日立が取り組む幅広いビジネス領域での様々な経験と高度な専門知識を兼ね備えたトップデータサイエンティスト集団です。研究所と共に横断型組織Lumada Data Science Lab.(以降LDSL)を立上げ、豊富な知見やノウハウ、人財、先端技術を集結。Lumadaによるデジタルイノベーションを加速しお客様が抱える様々なビジネス課題の解決に取組んでいます。機械学習などAI技術のスペシャリストが在籍し、最適化を得意としたチームがあることも特徴のひとつです。
デジタルエンジニアリングビジネスユニットは、。最先端の技術とデータサイエンスを駆使して、顧客のビジネス課題を解決することをめざしています。私たちは、データドリブンなアプローチを採用し、顧客のニーズに応じたカスタマイズされたソリューションを提供しています。
■Lumada DataScience Labを紹介しています
https://www.hitachi.co.jp/products/it/lumada/about/ai/ldsl/index.html#interview
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
■過去、本組織で携わったプロジェクト(一例)
・(製造業向け)製造現場のデータ活用により、熟練技能を可視化し、品質改善や作業効率の向上、生産計画の最適化、作業者の安全確保などに貢献。
・(金融業界向け)銀行や生保業界におけるローン審査等の業務効率化ニーズに対し、帳票認識、スコアリングモデル作成などによって審査自動化を実現。
・(鉄道・通信業界向け)保守・メンテナンス人員不足やノウハウの属人化課題に対して、設備管理の自動化や画像認識による自動判別等を実現。
■Lumadaとは
https://www.hitachi.co.jp/products/it/lumada/index.html
■日立のAI・ビックデータ
https://www.hitachi.co.jp/products/it/bigdata/index.html
【募集背景】
社会やお客さまの課題解決に向け、日立は幅広い分野で培ってきたOT、IT、プロダクトの技術やノウハウを集約してLumadaソリューションとして提供しています。その課題解決の核となるのがAI・データサイエンスです。
今回の人財募集は、Lumadaソリューション・事業の更なる拡大をめざし、AI・データサイエンス領域の体制・人財強化を図るものです。AI・データサイエンスを活用したデジタルトランスフォーメーションが加速しており、業務効率化や企業の競争力・価値の源泉となっています。私たちは機械学習・深層学習などAI技術のバックグラウンドを持ち、お客さまに寄り添いながら課題解決に取り組むチャレンジングな方を求めています。また、従来のこれらのAI技術と生成AIなどの最新技術を組み合わせることでシームレスな業務適用をめざしています。
【職務概要】
・顧客へのAI・データ利活用コンサルティング
・事業価値を生み出す高度データ分析・解析
・AI技術を活用したソリューション/フレームワークの開発
・AIとデータ分析を駆使した新しいビジネスモデルの創出
・PJチームのマネジメント支援(リソース手配、スケジュール管理)
【職務詳細】
・顧客対応、課題分析、仮説構築、PoV(Proof of Value=価値実証)などの上流フェーズ対応
・設計構築フェーズでの分析視点での要件定義支援・分析プロトタイプの作成や、運用・保守フェーズでの分析視点でのシステム活用支援や分析モデルのチューニング等
※参画するプロジェクト(規模・関わり方)は様々で日立製作所の各フロントBUと連携して対応します。
フロントBUは、より顧客・業界に相対している部隊であり、SEや営業と連携し、多様な業界の顧客や社会課題の課題解決に取り組みます。
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
■データサイエンティストとしての更なるスキルアップや高度かつ多様なノウハウと触れ合う事が可能です。
LDSLには、AI・データアナリティクスの先進技術を有する研究者や、データ利活用のノウハウだけでなく、日立が社会インフラを支える中で培ってきたOTの知見を併せ持つ日立独自の高度な技術者を結集。
入社後には多くを学び、吸収できる機会・環境が整っています。
■データサイエンスの知見・スキルを、社会やお客様の課題解決につなげる事が可能です。
日立グループが持つ約10兆円規模の事業と30万人の従業員が生み出すデータやノウハウと、顧客が持つデータを用いて、課題解決にチャレンジする事ができる環境です。
■日立とつながりがある多種多様な業種業態のお客様と一緒に、リアルな課題を共有しながら新しい仕事・チャレンジングな仕事に挑戦できます。また、事業部門(ビジネスユニット、BU)と連携しながらビジネスの上流から実システムの実装や社会実装まで関われることも魅力です。
■マネジメント系と専門職系の複線型のキャリアパスを選択肢として用意していますので、ご自身の想いや将来のなりたい姿に柔軟に合わせた形での働き方やキャリア形成が可能です。
■その他キャリアや人財育成については以下をご確認ください。
https://www.hitachi.co.jp/recruit/career/special/datascience.html
■Lumada DataScience Labメンバーが語る「やりがい」とは
https://www.hitachi.co.jp/products/it/lumada/about/ai/ldsl/interview/index.html
【働く環境】
■分析コンペの優秀者などトップデータサイエンティストが集う組織です。
■新卒や経験者採用、社内公募で移異動したメンバーなど、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが協働してプロジェクトを推進しています。
■グローバルの拠点で働くメンバーと協働する機会があります。
■各人が働き方を選択し、在宅やオフィスで勤務しています。
オフィスは、2021年度にオープンしたLumada Innovation Hub Tokyo(東京駅直結)内にあります。
※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
求人詳細を見る
応募する
登録済
お気に入りに追加
お問い合わせフォーム
リモートワーク可
SIer
上場企業
土日祝休み
女性活躍推進
研修制度充実
離職率10%以下
海外展開
売上業界TOP10
残業少
ユーザー系SIer
くるみんマーク取得企業
株式会社NTTデータ
【金融】政府系金融システムのシステム刷新における業務コンサル/アプリケーション開発
職種
WEB・オープン・業務
ITコンサルタント
ITコンサルタント・CE・その他
1988年の設立以来、日本のシステムインテグレーション業界を牽引し、
今なお国内トップSIerとして業界をリードしています。
その知名度の通り、社会の基幹を担う重要かつ巨大なシステムを
数多く構築してきたのが株式会社NTTデータです。
同じ企業のその他求人
管理番号
M3-900tt
会社名
株式会社NTTデータ
勤務地
東京都区内(皇居周辺地域)
想定年収
想定年収 700-1050万円
※詳細は面接時にお伝えします
応募対象
【必要条件】
・システム開発における一連の工程(要件定義~設計~リリース)を経験している(アプリケーション領域)
※大規模システム(母体500ks以上)で経験していればなお良い。
【歓迎条件】
・お客様の実現したいことを把握し、分析、提案につなげるアプリケーション領域の検討経験
・レガシーシステムの開発、システムモダナイズ開発、再構築、マイグレーション開発経験
・融資業務システムの業務知識
仕事内容
【金融】《中小企業のセーフティネットをモダナイズ》政府系金融システムのシステム刷新における業務コンサル/アプリケーション開発技術者の募集
【職務内容】
私たちが担当する政府系金融機関のお客様は、日本経済のセーフティネットとして中小企業向け融資を行われており、
コロナ禍や能登半島地震といった国難においても全国の中小企業の事業主様へ、国策として先頭に立って融資を進められました。
私たちは、20年以上の長期間にわたりシステムを通じてお客様を支えており、新たなデジタル化戦略をもとに全国の窓口業務をサポートしています。
私たちは、今のお客様が抱えている課題解消やお客様の目指す姿の実現を通じて、これからも政府系金融機関の迅速な国策遂行を支え、全国の中小企業の経営支援に貢献していきたいと思います。
同社は、上記の通り、長期間にわたりメインパートナーとしてお客様の事業に貢献してきましたが、お客様が将来のセーフティネットとしていかなる時も国策を推進するためにシステム刷新という大きな目標を掲げており、さらなるお客様の期待に十分に応えるべく、体制補強を図りたいと考えています。
つきましては、以下業務内容にて人材を募集します。
○お客様の実施方針をもとにしたアプリケーション検討の推進メンバー
当社専門組織と連携して、アプリケーション目線でお客様の業務をどう変えていくべきか等のシステムモダナイズ方針検討を推進し、
要件が整理できた後は、要件に則り実際のモダナイゼーションを段階的に実施
また、システムモダナイズ方針の対象から外れた既存システムにおいても、アプリケーションの構造課題があるため、
課題を解消するために、現行保守チームのメンバーと協調しながら、業務的なアーキテクチャを整理し、課題対応方針を検討
対応方針確定後は、実際の課題解消の取り組みを実施
【アピールポイント(職務の魅力)】
■事業の面
・社会的意義
日本経済のセーフティネットのみならず、今後、お客様との施策を通して中小企業の活性化を実現し、大きく社会貢献することができます。
・先進技術の活用
社内専門組織を始め他組織との横連携が活発で、オファリング可能な技術を早期にキャッチし、お客様提案できます。
■ヒトの面
・社員が魅力
中堅のチームリーダー(課長代理)層が多く、入社後、社員間の手厚いフォローが受けられます。
・製販一体
営業、企画、開発が緊密に連携しながら仕事ができるので、企画提案や開発をスピーディに行うことができます。
■仕事の面
・専門技術の習得
お客様もデジタル戦略を活性化しており、システム刷新(モダナイズ)だけでなく、クラウド、AI融資、データ活用など様々な取り組みを推進しており、各取組で専門技術の習得が可能です。
・お客様からの信頼
本年度はお客様からの満足度調査でも過去最高点を獲得しています。またシステム部門のみならず、ユーザ部門、運用部門からも高い信頼を得ており、その土壌を起点として円滑にコミュニケーションすることができます。
■待遇
・次期チームリーダー
しっかり先輩社員から継承してもらった後、チームリーダーとしてメンバーを牽引していくことができます。
・リモートワーク
担当としてリモートワークを継続的に利用しています(通常時で出社率50%目標)。
求人詳細を見る
応募する
登録済
お気に入りに追加
お問い合わせフォーム
もっと見る
職種から求人を探す
IT・ネットワーク
WEB・オープン・業務
汎用系
WEBデザイナー
セキュリティ・デバッグ・テスター・品質管理
設計・構築(ネットワーク・インフラ)
保守・運用(ネットワーク・インフラ)
データサイエンティスト・AI
ITコンサルタント・CE・その他
社内SE
プロジェクトマネージャー/リーダー(PM/PL)
機械・機構・金型設計
機械・機構・筐体の設計開発
金型設計・金型製作技術
CAM・CAE・熱設計・その他機械
電気・電子・制御設計
回路設計・システム設計・光学技術
組込制御設計
半導体設計
電気・通信工事
その他電気電子
医薬・素材・食品・環境・労働の研究開発
研究開発・臨床・薬事申請他
素材・化粧品、食品他の研究/開発
環境衛生・労働衛生他その他の研究開発
デザイン・クリエイティブ
CG・DTP・イラスト制作
写真・インテリア・工業・アパレル他
生産技術・生産管理・品質管理・品質保証他
電気電子・機械・食品・医薬・素材他
製品の組立加工・食品製造
金属類の加工(溶接・板金・塗装・プレス)
その他製造(塗装、看板・製図・パタンナー他)
自動車・機械設備のメンテンナンス
事務・企画・購買・管理職
一般事務・営業事務・医療事務
経理・財務・内部統制・人事他
企画・購買・広報他
役員・管理職
勤務地から求人を探す
北海道
北海道
東北
宮城県
青森県
岩手県
秋田県
山形県
福島県
関東
東京都
神奈川県
千葉県
埼玉県
茨城県
栃木県
群馬県
山梨県
北信越
新潟県
長野県
富山県
石川県
福井県
東海
愛知県
静岡県
三重県
岐阜県
関西
大阪府
兵庫県
京都府
滋賀県
奈良県
和歌山県
中国・四国
広島県
岡山県
鳥取県
島根県
山口県
香川県
徳島県
愛媛県
高知県
九州・沖縄
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外
北米
ヨーロッパ
東南アジア
東アジア
中近東
オセアニア
中南米
その他の海外地域
給与を選択
職種を選択
勤務地を選択
管理番号を選択
コンサルタント
AI関連
セキュリティ関連
事業企画
機械設計エンジニア
IT・ネットワーク
電気電子設計エンジニア
機械・機構・金型設計
生産技術エンジニア
電気・電子・制御設計
医薬・素材・食品・環境・労働の研究開発
法務・会計・労務・経営のコンサルティング
デザイン・クリエイティブ
生産技術・生産管理・品質管理・品質保証他
写真・映像音楽・出版・芸能
事務・企画・購買・管理職
営業
その他のしごと
建築・土木・造園・採掘
戦略・経営コンサルタント
組織・人事コンサルタント
業務コンサルタント
ITコンサルタント
PMOコンサルタント
製造業コンサルタント
会計・財務アドバイザリー
その他コンサルタント
データサイエンティスト
AIエンジニア
AIコンサルタント
セキュリティエンジニア
セキュリティコンサルタント
新規事業企画
経営企画
機械設計エンジニア
WEB・オープン・業務
汎用系
WEBデザイナー
セキュリティ・デバッグ・テスター・品質管理
設計・構築(ネットワーク・インフラ)
保守・運用(ネットワーク・インフラ)
データサイエンティスト・AI
ITコンサルタント・CE・その他
社内SE
プロジェクトマネージャー/リーダー(PM/PL)
電気電子設計エンジニア
機械・機構・筐体の設計開発
金型設計・金型製作技術
CAM・CAE・熱設計・その他機械
設備設計エンジニア
工程設計エンジニア
回路設計・システム設計・光学技術
組込制御設計
半導体設計
電気・通信工事
その他電気電子
研究開発・臨床・薬事申請他
素材・化粧品、食品他の研究/開発
環境衛生・労働衛生他その他の研究開発
弁護士・弁理士・司法書士・その他法務
税理士・公認会計士・その他財務会計
社労士・その他労務
ファンドマネジャー・アナリスト・金融保険商品開発
経営コンサルタント・中小企業診断士
CG・DTP・イラスト制作
写真・インテリア・工業・アパレル他
電気電子・機械・食品・医薬・素材他
製品の組立加工・食品製造
金属類の加工(溶接・板金・塗装・プレス)
その他製造(塗装、看板・製図・パタンナー他)
自動車・機械設備のメンテンナンス
映像制作・サウンドクリエイター・俳優・モデル他
一般事務・営業事務・医療事務
経理・財務・内部統制・人事他
企画・購買・広報他
役員・管理職
法人/個人営業・対面販売
派遣・斡旋コーディネーター
セールスエンジニア・FAE
海外営業
その他のしごと
設計・CAD操作・測量・積算他
建築・土木・プラント・造園他
A2024
A2529
A3034
A3539
A4044
A4549
A5054
A5559
A6064
A6569
A7000
年収
300万円以上
400万円以上
500万円以上
600万円以上
700万円以上
800万円以上
900万円以上
1000万円以上
1100万円以上
1200万円以上
1300万円以上
北海道
東北
関東
北信越
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄
海外
北海道
北海道
東北
宮城県
青森県
岩手県
秋田県
山形県
福島県
関東
東京都
神奈川県
千葉県
埼玉県
茨城県
栃木県
群馬県
山梨県
北信越
新潟県
長野県
富山県
石川県
福井県
東海
愛知県
静岡県
三重県
岐阜県
関西
大阪府
兵庫県
京都府
滋賀県
奈良県
和歌山県
中国・四国
広島県
岡山県
鳥取県
島根県
山口県
香川県
徳島県
愛媛県
高知県
九州・沖縄
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外
北米
ヨーロッパ
東南アジア
東アジア
中近東
オセアニア
中南米
その他の海外地域
新着のみ
チェックを外す
内容を反映する
誇高 では、Web サイトの利用を有効にし向上するために、Cookie を使用しています。詳細については、誇高 の
クッキーの使用について
をご覧ください。[受け入れる] をクリックするか、またはサイトの閲覧を継続することにより、お客様は 誇高 による Cookie の使用に同意したものとみなされます。
受け入れる