株式会社リクルートは、創業以来、時代の変化に伴い『SUUMO』や『カーセンサー』『HOT PEPPER』といった、インターネット広告・予約サイトの展開や、『Airビジネスツールズ』といったSaaSと言われる業務支援事業にも注力し、社会に存在する「不」の解決に取り組んできました。
これからも、さまざまな変化を遂げる世の中を見据え、新しい市場を作り、社会への貢献に挑戦します。
◆事業概要
日本国内において、販促領域(住宅・美容・旅行・飲食など)及びAir ビジネスツールズを中心としたSaaS(Software as a Service)事業を展開しています。
※2025年4月より「HR・人材」領域のサービスはIndeed Japan株式会社または_株式会社インディードリクルートパートナーズが提供しております。
※2025年4月より「HR・人材」領域のサービス開発機能等は株式会社インディードリクルートテクノロジーズが提供しております。
業務内容
【概要】
SAP統括チームに所属し、結合テストフェーズ以降において、開発パートナーと協働しSAP開発物の品質担保を担っていただきます。
将来的には開発管理のリーダーとしてSAPの成果物およびパートナー管理いただくことを期待しています。
【詳細】
具体的には下記の業務をご担当いただく予定です。
・テストフェーズにおける不具合や課題管理
・不具合・課題解消に向けた開発パートナーのディレクション
・SAP横断課題の検討推進(SAPの各領域のチームリーダーとの協働)
・技術課題のリーディング
・移送および環境管理
【組織紹介】
リクルート内すべての事業における購買管理、販売管理、管理会計で利用されている基幹業務システムの刷新に向けて、SAP知見を活かしてテスト/移行フェーズのマネジメントをいただきます。
【ポジションの魅力】
◆30年来の経営基盤DXプロジェクトのリード経験が積める
リクルート過去最大規模のIT投資で経営基盤の刷新を行います。
大小含め200以上の多種多様なサービスを展開していてビジネスモデルも多様だからこそ、難易度も複雑性も高くキャリアを代表するような経験を積むことが可能です。
・第一弾でSAPの最新クラウドをFit2Standardで導入し、グローバル標準を目標に推進しておりテスト、業務移行を迎えるフェーズです。
・第二弾でデータドリブン経営に向けてデータ基盤・BI・データ分析人材そのもののDXを推進予定。
・第三弾で受注・入金請求といったビジネスプロセスをAIファーストでBPRしよりシームレスな顧客体験を実現する営業・顧客のDXを計画しており、これからプループリントを描くフェーズです。
◆Fit to StandardでSAP導入をした経験が得られる
大小含め200以上の多種多様なサービスを持つコングロマリットであるリクルートへのSAPのPCE新規導入経験を積むことができます。
ビジネスモデルが多様で難易度も複雑性も高いからこそ、キャリアを代表する経験を得ることができます。
◆SAPのフロントランナーとして活躍できる
基幹システム領域へのSAP導入・運用はリクルートにとって初めてのチャレンジです。
リクルートにおいて誰もやったことがないことを手がけて、運用していく醍醐味があります。
◆本人の意向を大事に、期待をして業務を任せる
今ご経験がないことでも業務に対する前向きな姿勢やご意向を大事に、今後の成長や期待も含め業務をお任せすることが多いです。業務の幅が広がり、キャリアアップにも繋がります。
◆キャリア入社が多く組織に溶け込みやすい
2020年に組閣された新しい組織で、今回配属予定組織のキャリア入社者比率は90%以上です。
バックグラウンドが異なるメンバーが多いからこそ、毎月の全体会や毎週の1on1MTGなどコミュニケーションの場が多く設定されます。ハードルが低く相談がしやすい文化です。
◆フレックスタイム制、リモートワークを活用した柔軟な働き方の実現
週に1度出社日があり、部内のコミュニケーション活性化に寄与しています。
残りの日は出社・リモートどちらもご自身で選択いただくことが可能です。
【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性あり
おすすめポイント
Recommendation point
■平均年収:964万円
『働きがいのある企業ランキング2024byOpenWorkで 1 位になりました』
同社はリクルートグループの持株会社であり、主にリクルートグループ会社の経営方針策定、および経営管理業務を担当しています。
グループでは、派遣や紹介などを行う人材事業会社「リクルートキャリア」や「スタッフサービス」
「リクルートスタッフィング」などを運営。
人事以外にもマーケティングやデジタルコンテンツ、住宅、ウェディング関連などの事業を幅広く展開しています。
■女性の働く環境
様々なライフステージ、価値観を持つ社員が活躍できるようダイバーシティの考え方を推進している同社では、
女性が生き生き活躍し続けられる環境づくりに注力しています。
保育環境が整っていない社員が安心して職場復帰を行えるようオフィス内保育園『Ands』を開設。
また、育児支援のニーズに対応する為、ベビーシッターの法人契約も実施。
企業情報
掲載企業名
株式会社リクルート
住所
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
事業内容
株式会社リクルートは、創業以来、時代の変化に伴い『SUUMO』や『カーセンサー』『HOT PEPPER』といった、インターネット広告・予約サイトの展開や、『Airビジネスツールズ』といったSaaSと言われる業務支援事業にも注力し、社会に存在する「不」の解決に取り組んできました。
これからも、さまざまな変化を遂げる世の中を見据え、新しい市場を作り、社会への貢献に挑戦します。
◆事業概要
日本国内において、販促領域(住宅・美容・旅行・飲食など)及びAir ビジネスツールズを中心としたSaaS(Software as a Service)事業を展開しています。
※2025年4月より「HR・人材」領域のサービスはIndeed Japan株式会社または_株式会社インディードリクルートパートナーズが提供しております。
※2025年4月より「HR・人材」領域のサービス開発機能等は株式会社インディードリクルートテクノロジーズが提供しております。
設立年月日
設立 1963年(昭和38年)8月26日
資本金
3億5千万円
売上高
8,160億円(2024年4月1日~2025年3月31日)
代表者名
代表取締役社長 牛田 圭一
従業員数
14,192人(2025年4月1日現在 / アルバイト・パート含)
契約上の業種
サービス業